にゃんころりんのすっとんとん

天に星 地に花 人に猫

9月のガマガエル

2015-09-05 16:54:10 | にゃんこ的自然




夜中の11時位、あらやだ、雨戸閉めるの忘れたぞ・・と 

あ。外に夏の友達?、ガマちゃんがいた。今夏、初対面 






ガマちゃんも こちらに気づいて、じっとしている






緊張のせいか 同じポーズで 固まっている






逃げ出したいのに、逃げ出せないのか?  かわいそうになって



 
    
 
写真だけ撮らせてもらい、扉を閉めたら     
     
あっという間の超特急で、夜の闇に消えました  
  
もう9月になったけど、今年も会えて良かった 



ガマガエルで画像検索したら、けっこう怖い画像が多いのでびっくり
うちのがまちゃんは、かわいく見えるんだけど、贔屓目かしら  






ここで寝るというので専用タオルを敷きました

ルナもなんだか、ヒキガエルっぽい?    






好き勝手に、住み着いてる感じがね 




コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大人のきのこの山厳選ブレン... | トップ | 三陸海宝漬&うに海宝漬 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
にゃんちゃんへ (チ-チャン)
2015-09-07 16:28:51
天候不順で困りますね。
戦争ごっこはもう結構ですから、みんなが生活しやすい
国を阿部さんお願いしますよ。

ガマちゃんここ急に寒くなったので、ルナちゃんのお顔見に来たんでしょうか?
元気でいたんですね。とっても優しいお顔してますね。
返信する
涼しく・・・ (souu)
2015-09-07 19:12:35
急に涼しくなるとルナちゃんも狭い所が良いのかな?
都合の良い場所を見つけるの上手ですね。
返信する
コンバンワ~(^^♪ (midori)
2015-09-07 19:44:43
今年もまたにゃんころりんさんのブログにガマちゃんが登場ですね。
私はどうもこういうカエルは苦手ですみません。
小さなアマガエルちゃんなら可愛くて好きですが

TVで見ましたが 千葉市での突風には驚きました。
電車の車窓のガラスが細かく割れて散乱していて
スゴイ突風だったのでしょうね。
にゃんころりんさんのところでは 大丈夫でしたか?
夜の突然の突風は恐いですね
返信する
チーチャンへ (にゃんころりん)
2015-09-07 22:27:04
本当に天候不順で困ります
昨夜はこちらは豪雨でしたが、場所によって突風で被害がありました。

>戦争ごっこはもう結構ですから、みんなが生活しやすい
 国を阿部さんお願いしますよ。

本当に・・・書き出すと怒って止まらなくなりそうなので、控えていますけど(汗)
ガマちゃん、今年もあえて良かったです。
返信する
souuさんへ (にゃんころりん)
2015-09-07 22:31:23
暑くなったりきゅうに涼しくなったり、蒸し暑かったですが、
きょうは、エアコンのお世話にならずにすんで助かりました。
人間は天気に右往左往しますが、猫は自分で自分の居心地の良い場所をみつけるのが上手。
人もこれくらい、たくましくいられればいいのですが。
返信する
midoriさんへ (にゃんころりん)
2015-09-07 22:39:36
midoriさん、ご心配いただきありがとうございます。
うちの近所も昨夜はすごい豪雨でしたが、幸い、突風の被害にはあいませんでした。
朝のニュースで、千葉市の映像が映って市内の一部に大きな被害があるのを初めて知って、
私も本当にびっくりしました。
今日もまた雨が降って、屋根が飛ばされたお宅は、困っていることだろうと、本当にお気の毒です。

midoriさん、苦手なガマちゃんの写真、ごめんなさい m(_ _)m
返信する
ご無沙汰してます (iwa_gonta)
2015-09-10 12:07:51
ガマちゃん元気にしてたのね、何だか可愛くて家族の一員みたいな気持ちになってしまいますね。
鹿児島から2か月ぶりに帰りました、またよろしくお願いします。
返信する
iwa_gontaさんへ (にゃんころりん)
2015-09-10 16:39:59
iwaさん、おかえりなさい!
帰ってくる早々の、大雨でびっくりでしょう
被害も大きくなっているようですが、そちらは大丈夫でしょうか?

こちらこそ、また、よろしくお願いします。
返信する
こんにちは♪ (yocco)
2015-09-11 18:11:54
> ガマガエルで画像検索したら、けっこう怖い画像が多い

生き物好きのにゃんころりんさんだからこそ
こんな滋味あふれる写真が撮れるのではないかしら
ガマちゃんの心中をズバリ代弁していて面白いです
返信する
yoccoさんへ (にゃんころりん)
2015-09-12 11:10:31
yoccoさん、温かいお言葉、ありがとうございます。
今年の3月くらいに、庭を整理していたら、冬眠中のガマちゃんがいて、びっくりしてまた土をかけたんです。
それ以来、今年は見てなかったので、どうしたのかなって思ってのですが、どっこい生きてた。
長年のことで、もう庭のどこかにいる身内みたいになってきて(笑)
返信する

コメントを投稿

にゃんこ的自然」カテゴリの最新記事