![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ed/32009c55bb771e0d17e9ba492fafc01e.jpg)
金麦あいあい皿2018の第2弾が届きました。 去年は9月だったので、締め切りギリギリに送った割には、早かったかな。 |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d2/fa7c1dac97cae920487a91847480f23c.jpg)
白練(しろねり)波皿。 イメージしていたのより、だいぶ小さかった。 |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/8a/8c342cd5ef62cea7c78811998e5226ad.jpg)
アップ。表面はとろっとした感じ。 波模様に小さなツブツブがはいって、 磁器なのに、陶器っぽい雰囲気です。 |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/97/4b6ec1b91ddc9b76234fd511d1fe99d2.jpg)
お昼に用意したお稲荷さんをのっけて撮影してみますた。 シンプルなので、使い勝手が良さそうだし 釉薬の密度があるというのか、今回のお皿も表面がつるつるで、 洗いやすくてよかったです。 その1は、こちら→金麦あいあい皿2018・その1 |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_night.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/fa/31a8a04cdb0ddf40c6e2ae6dcd48eff5.jpg)
去年、この箱が届いたときのことを思い出す。 箱を開けたら、あっという間に中に入ってしまいました。 当時は、「ルナもそろそろ老人力がついてきたな」と思ってたけど、 この4ヶ月後には、魂の世界にあっさり帰ってしまったんだ ![]() 最後の最後まで、かわいくて、賢くていい子でした。 ルナが好きすぎて、当分、新しい猫は飼えそうもありません。 →金麦あいあい皿2017第2弾到着 |
晩御飯のゴーヤチャンプルの取り皿に使いました。
新しいもの好きなのは、ルナと一緒(笑)
ルナも新しいダンボール箱が来ると、すぐにチェック入れてましたよ。
ルナ君箱が好きだったね、懐かしいな。