![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/18/10209a8bb8f86e6590df0dbe2a7edcd8.jpg)
朝、ピンポン鳴って、やっとこさ申し込み第一弾が届きました。 ランチョンマットが欲しくて今年は120点コースを先に頼んだので 出すのが遅れれば届くのも やや遅くなりますね。 |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/3f/c3c66eea3b423816aee7d2924c25cb88.jpg)
左は、あいあい皿キャンペーンが始まった2015年、最初に頼んだお皿です。 2015年のは、カレーやパスタなど、一皿料理にとっても重宝してます。 でも、中身を入れると、模様も見えなくなり、ただの地味な給食用の皿みたいなんです。 ![]() とはいえ、以前、使っていたカレー用の皿より、あいあい皿をつい使ってしまいます。 手に持った感じとか重さがちょうどいい感じで。 やっぱり使い勝手が、よく考えられている?・・たち吉は侮れないわ。 比べて、今年のは、ひと回り小さく、デザインが洗練された感じです。 4年前より白さが際立ち、縁取りの ネイビーブルー がオサレ。 ネイビーブルーと白の マリンカラー と、いえば・・港・横浜のイメージ と、いえば・・ |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/58/e8bf1a82afdc790259628270ff3e8fec.jpg)
シューマイ。 さっそく お昼はシューマイさっ! |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/89/743f6ff24802640e3a3c34e87f031b85.jpg)
でも、やっぱりお皿の麦模様は見えなくなっちゃうのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ところで、 先週は新潟、山形で震度6強。 昨日は、朝には東京千葉神奈川で震度4。夜には静岡県で震度4。 このところ多いですね。 南海トラフもいつ動いても、不思議じゃないそうですし・・ 大きな地震のたびに、原発は大丈夫か、ハラハラしてしまいます。 日本に原発は、リスクが大きすぎて、ばかみたいです。 ![]() |
日本大丈夫か?
アイアイ皿届きましたね、藍色が素敵です、ランチョンマットもいいですね
写真撮る時のアイテムとして色合いも良く食材が引き立ちますね。
今度は台風らしいですね。6月なのに。
やっぱり温暖化が原因なのかな。
今回はランチョン目当てに出しました。
>写真撮る時のアイテムとして色合いも良く食材が引き立ちますね。
そうそう!それ!
料理はたいしたことないので、演出でごまかそうかと・・(笑)
応募したら必ずもらえるというのが断然いいですよね。
藍色のランチョンマットも入ったセット ステキです!
ランチョンマットに早速 お皿にしゅうまいを盛って
なかなかステキに撮れてますね。
にゃんころりんさん、センスがいいなぁ。
まるで料理本に載ってるような写真です
地震が続くし 沖縄では豪雨。
明日は関西に台風が接近だとか。
大きな被害が起きなければいいのですが・・・
今、気づいて、びっくりしてます。
わあ、midoriさん身に余るお言葉、ありがとうございます。
お皿がマリンカラーだったので、横浜といえば崎陽軒のシューマイ、で、冷凍のえびシューマイをキャベツと一緒に蒸しただけなんです。
簡単こそ我が命ですもん。お褒めいただき、恐縮してます。
お天気も心配ですよね。
大阪でG20ああるし。台風だと警備の方たちがお気の毒。