いつまで経っても秋が来なかったので、10月末に ようやく衣替えして半袖みんなしまった翌日の天気予報。 11月も夏日が続く宣言が出された。やだよう。 ![]() 気温は25度を超えて、予報通り夏日となった文化の日。 地球沸騰化と言われた今年、もう衣替えとか無理だ。 季節の感覚が変わってきちゃいましたね。 ![]() |

サッシを開けたら、突然!! 庭にいた!! ミルク多めのミルクティー色のマンチカンちゃんが!! ・・長いので略してミルマンちゃん(とりあえず仮名ね) びっくりした~。 この夏は暑くて顔を見ることもなかったけど、 久し振りにやってきたミルマンちゃん?は、相変わらずマイペース。 箱座りのまま、こちらに気づいているけど全然気にしていないみたい。 |

横顔もかわいい

立ち上がっても相変わらずの短い足が、かわいい。

お尻の毛がもこもこ。ブラッシングしたくなっちゃうね。

この後も場所を変えてしばらくお庭でくつろいでいましたよ。 こんなことなら、もうちょっとお庭をかたずけておけば良かった。 ![]() 例によって庭っていうより、野っ原&山道だけど。 ![]() 来てくれて、ありがとにゃん。 ![]() こういう日のために猫用おやつでも、買っておくかなあ。 |
3枚目の頭がカワイイ。。。後頭部てっぺん陽の光で光っていませんか?
手前の緑の葉も光ってる気がします。。。
猫ちゃんや鳥さん達が訪れるお庭は 好いお庭なのだと思います。
隅々までキチッと完璧に整っているより 自然そのまま風で安心感があって居心地が好いのだと思います。
こちらは昨日は高気温でしたが 今日からは冬に進んで行く気温となっています。
今年の夏は異常気象でありましたが
”冬は異常な低気温や異常な降雪量になりません様に”と願っています。
天候も日々の暮らしも 穏やかであって欲しいです😊
この日は、晴れていたのですが、お日様が隠れてしまったタイミングで、ちょっと暗いですね。
あれ!たしかに3枚目の後頭部、光ってますね。
ハートさん、なかなか鋭い指摘です。
2年前に比べると、ちょっと毛皮のお手入れが雑になってますね。
https://blog.goo.ne.jp/1121kon/e/a547c85c53612e2a12d7497600311d5f
この子は飼い主さんがいる子だから、心配ないけど、
今年は暑かったから、猫ちゃんも大変だったんでしょうね。
そちらは、もう冬の気配でしょうか。
暑さも寒さも、ほどほどがいいですよね。
作物も心配だし、熊さんたちも心配です。
山にも十分な実りが増えていきますように。
どこの子なんでしょうね、お家はあるみたいですけど
毛並みがバサバサで以前より年取ったのかしらね。
猫も人も年取ると、毛並みがパサパサになるのでしょうか。
時の経つの早いですね。