近所の高齢の女性のお買い物をたまに手伝ったりします。 これは、その時にお礼にと、いただいた「海草」 煮詰めてペースト状になった海草を冷やして固めたもの。 100年前から銚子で作られている千葉県のソウルフードだそうです。 懐かしい、かなり久しぶりに見ました。 昔と同じパッケージ、素朴でいいわね。 |
一口かじると、少し塩味がして海草そのままの味。 ウミガメになった気分だす |
適当に切って、七味と酢醤油をかけていただきます。 低カロリーで食物繊維が豊富で、ヨード分など海のミネラルも含まれている。 母が元気なころは、しょっちゅう食卓に上がっていたけど そんなに美味しいとも思わなかったので、 母が亡くなってからは、10年以上も食べてなかった。 今になって、当時の母が、健康を考えて積極的に食べていた気持ち、よくわかる。 体にもダイエットにも良さそうだし。 これからは、もう少し積極的にいただこうかな。 海草サラダの具材として、他の野菜とあわせてもよさそう、海草。 和風のドレッシングにも合いそう、海草。 あ、そう。海草(しつこい) |
★おまけ まさか「海草」がウィキペディアに出ていたとは!
すごーく懐かしい、記憶にあるのは海の味がした記憶があります。
寒天みたいで、柔らかいものが好きな私は好きな味でした。
今でも千葉の方ではあるのですね、
母の叔母が嫁いでいたので、小さいころ連れて行ってもらったことがありますよ。
そうそう、まさに海の味。ちょっと塩気があって、海って感じです。
こちらの海は東京湾、銚子の海は太平洋なので、まるきり違ってますが、
近所のスーパーで普通に売っていますよ。
銚子港の魚といっしょに「海草」仕入れてるんだと思います。
「かいそう」と言うとワカメが浮かびます。
でもワカメは「かいそう」でも「海藻」なのだとか。
勉強になりますね!
にゃんころりんさんが紹介された「海草」は初めて見ます。
低カロリーで食物繊維が豊富。
ヨード分など海のミネラルもある。
いいですね~
ダイエットに向いてますね!
ではポチッ!
素材はわかめではなくて、銚子の海岸でとれる海藻だと、ウィキペディアにありました。
若い頃は、今より痩せていたせいか、あまり美味しいとも思いませんでしたが、
今はすっかりダイエットしなくちゃならない体型になったので、昔よりずっと美味しく感じましたよ。
体が求めているのかな。