ブロードバンド 常時接続高速通信時代
FTTH 光ファイバー 100メガ主流 (CATVでは160メガ)
友人が早速160メガ入替え 実測131、7メガ速でています。
今回は、無線接続で何メガでるか?
有線接続、速度90メガ上に無線接続で挑戦です。
有線接続、最近の最高速度
デスクPC↑、ノートPC↓、
前回、5/4 高速無線LANルータセット購入から返品
http://blog.goo.ne.jp/117ok/d/20080504
上記、製品と比べ価格は倍以上高額になりました。
しかし安物買いの??。 では問題です。
その教訓を生かし又、以前NEC無線LAN製品は約4年間使用
電話サポートも数回受けています。親切丁寧でした。
メーカーWebサイト
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr8500n/index.html
802.11nドラフト2.0無線LANルータの本命か!?――「AtermWR8500N」実力診断
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0801/21/news023.html
AtermWR8500Nワイヤレスカードセット PA-WR8500N/NC
http://kakaku.com/item/00775010971/
● 送料込み8,800円(2011/10/14*1万円切りました。)
この製品、生産終了になりました。
ECカレントさんで注文、先月42TV購入先「カード支払いなし」銀行振込。
明日届くかな?
ECカレントは「とにかく早い!!」
「平日15時(土日祝12時)までのご注文で当日出荷可能!」商品が急増中!
●商品着が楽しみです。 速度測定結果もお知らせ致します。
5/17 追記(画)~ ~
NEC Atemr 製品&サポート d(-_^)good!! 「下記へジャンプしご覧下さい」
★光ファイバー 100メガ ノートPC 無線LAN接続 ≪最速≫
speed.rbbtoday.comでの計測結果
計測日時: 2008/5/30(Fri) 00:58:26
下り速度: 95.59Mbps
上り速度: 94.2Mbps
★光ファイバー ギガ回線に入替え ノートPC 無線LAN接続
≪最速≫
===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.5β - Test Report =====
使用回線:au ひかりoneホーム ギガ得プラン
プロバイダ:BIGLOBE
測定地:東京都板橋区
------------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:標準
下り回線
速度:181.2Mbps (22.66MByte/sec) 測定品質:96.5 接続数:3
上り回線
速度:157.5Mbps (19.69MByte/sec) 測定品質:98.2 接続数:2
測定者ホスト:**************.ppp-bb.dion.ne.jp
測定時刻:2008/11/10(Mon) 19:16
------------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
==================================================================