auスマホ アンドロイド3年目で機種変更してきました。
2016/01/30~2019/01/15使用 HTC J(HTV31)
未だ使えますが、バッテリーが弱くなった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
未だ使えますが、バッテリーが弱くなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/25/52c6bd022941e1b248645b96f561671a.jpg)
バッテリー残量30%割るとONにしても勝手に切れてることが多くなりました。
必ずモバイルバッテリーか充電器 持ち歩きました。
必ずモバイルバッテリーか充電器 持ち歩きました。
様々スマホ使用者とauサポートに、
聞いてみると2~3年で機種変更してる方が多いようです。
聞いてみると2~3年で機種変更してる方が多いようです。
ガラケー時はバッテリーだけ新しいのに交換すれば良かったのが
数年前から現在はバッテリーのみ交換が簡単に取り外しできない。
数年前から現在はバッテリーのみ交換が簡単に取り外しできない。
故障修理になる全て初期化される。
新しいスマホは良いですが高額です。
半年くらい前に出た物にすると安く機種変更できる様になっています。
auポイント20,000上あり、これを全て機種変更に使い
今までと同等の月額支払いを希望。
今までと同等の月額支払いを希望。
条件は、防水でグーグルアプリ対応、スイカ、ラインが移せ、5インチ上 等。
難しい条件で無い・・・色々ありました。
今回 入替スマホ AQUOS(SHV43) ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d8/352cb33b0c0bd8e826162e843b4b79d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/71/e3da6cf409c718eb4a694c9189fa8521.jpg)
3日目で前のスマホと同じように使いこなせなく
今日もauサポートTel 遠隔操作にて(上手く行かなかった)
ホーム画面にアイコンの出し方、教えて頂きました。
今日もauサポートTel 遠隔操作にて(上手く行かなかった)
ホーム画面にアイコンの出し方、教えて頂きました。
3日でこのスマホになれると思ったら、一週間はかかりそうです。
■カバーはアマゾンで買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/00/2c8e52e83438847aa50ee115679de6ea.jpg)