愛媛の田舎でRC飛行機 F3Aをぼちぼち

所属ラジコンクラブの出来事、飛行場整備状況や予定、機体のレポート、ひとり言やお気に入りも少しだけ。

11月21日 強風だった

2020年11月21日 19時54分01秒 | 日記
用事を済ましてゆっくり出動だったので、1時過ぎに飛行場着でした。
YAMA本さん、IKE田さん、TAMA井さんが来場でした。
着いた時は、ちょうど風が弱まったそうで、ラッキーと思いましたが、その後また強風になってしまいました。
TAMA井さんは機体は組み立てずに明日に期待だそうです。


正面、この時は右前からの穏やかな良い風でした。


東側滑走路バッチリです。
石鎚山や皿が峰も見えてます。


西側もバッチリです。

YAMA本さん LEADER


IKE田さん、新作のスカイリーフ マスターです。

風が強すぎて初飛行は明日になりました。



いつものハクセキレイが近くに来て何かを食べてます。
飛行場は長閑な時間が流れます(^^)


ちょっと遠いけどこの鳥、上空で風に乗ってホバリングします。


時々急降下もします。
飛行技術ハンパ無く高度です。
流石、飛行のプロです。


4時過ぎると少し風が穏やかになったので安全に飛ばせました。
日が陰ってくると急に寒くなります。
防寒着が必須の季節になりました。

明日も出動します。

PS
愛媛は新型コロナの感染者が20人だったそうです。
密にならないように注意せんといけません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする