愛媛の田舎でRC飛行機 F3Aをぼちぼち

所属ラジコンクラブの出来事、飛行場整備状況や予定、機体のレポート、ひとり言やお気に入りも少しだけ。

10月9日(土) 飛行日和

2021年10月09日 21時06分17秒 | 日記
昼前に飛行場着
晴れ気温30℃、日中は南寄りの風が強めでした。
山の上は夏の雲です。

パラソルクラブが4つ、4人だけでした。



シンボルツリー健在です。




滑走路綺麗です。
しばらく雨が降って無いので芝が茶色くなりかけてます。










赤色パーツでドレスアップしたIKE田さんの送信機
機体と統一だそうです。





UE田さん電動クラブ



RT ERASERを手投げ発進で思わずヒヤリですが、無事立て直りました。


新規機体が届いたそうです。

画像を送ってもらいました。
DENKADO製 ミュゼット
すごく丁寧で綺麗に仕上がってるそうです。
初飛行が楽しみです。




ハクセキレイがすぐ近くまで来てました。



BINGO。
3時過ぎると風が穏やかになって飛ばしやすくなりました。
5時過ぎると飛行場は日陰になりますが、上空はまだ日が差してるので視認性はバッチリです。

明日も天気良さそうです。
普通に出動します。




おまけ
片付けが終わる頃、西の空で細いお月さまと金星のコラボが見えました。







最後まで見て頂き有難うございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする