愛媛の田舎でRC飛行機 F3Aをぼちぼち

所属ラジコンクラブの出来事、飛行場整備状況や予定、機体のレポート、ひとり言やお気に入りも少しだけ。

8/27(日)雷雨が無いと猛暑復活

2023年08月29日 19時41分11秒 | 日記
午後雷雨の予報でしたが、雷鳴は聞こえましたが昨日の様な雷雨にはなりませんでした。

昨日芝刈りして、綺麗な滑走路です。
雨が降らなくて助かりましたが、その分34℃超えの猛暑でした。



10人程来場で賑やかな駐機場



FUJI川さん 超小型スケール機
重量100g以下なので無人航空機登録が不要です。


これが飛ぶんです。
スロットル、エルロン、エレベーター、ラダーの全舵が動きます。
法律制定時に150g以下が100g以下になった経緯がありますが、技術革新がその上を行ってます。



SAWA村さん 自作エンジン機
胴体はアルミパイプをロー付けで作成です。



UE田さん ミュゼット複葉



YAMA崎さん 電動スケール機



TAMA井さん BINGO。 出動
大会が近付いて来たので修行モードで夕方まで練習です。



トンボが機体カバーに止まってしばらく動きません。



BINGO。を夕方まで飛ばしました。
後3週間しかありません。
猛暑、台風、雷雨になったりで、なかなか飛行回数が伸びません。
こまどり姉妹状態です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする