週中は良い天気の日があったりするのですが、
週末になると天気が荒れるパターンになってるので、思うように飛ばせてません。
12/7(土)
低温と強風なので、家に籠って機体整備でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/81/86f1b5207bec27bacb94f0a1107514c4.jpg)
お気に入りのネオステージ
翔モデルクラフトさんで主脚周りを修理塗装してもらった際に、底面のターコイズブルーを尾部まで塗装しなおしてもらったので、リンケージ関係の作業をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ba/ce5be021bc047ab8e08899def3ec3475.jpg)
水平尾翼が付きました。
機種周りは後日になりました。
12/8(日)
西風が吹きそうでしたが、雨の心配は無いので昼前出動しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/11/5779e06908e2cd3c01b24b1d75d73011.jpg)
皿が峰も雪景色になってました。
寒いはずです。
1人だけでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b4/13a9ab7d7f6c34951b65b0fe85b28e9d.jpg)
西風をさけてシェルターに避難です。
この場所は猛暑では日陰シェルターになって、寒くなると風除けになるので助かってます。
整備して正解でした(^^♪
3時過ぎると風は収まってきましたが、気温が低いので日が陰ると寒くて手が悴みました。
それでも風は飛行場に平行に吹いてたのでBINGO。とRTERASERを飛ばしてリポ使い切りで撤収しました。
12/10(火)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/22/4fb89075c97127e292e2e6e8e019e3e1.jpg)
IKE田さんから画像が届いてました。
ポカポカ陽気で1人で飛ばしたそうです。
熱心です。
今週末も寒気が下りてきて天気が荒れそうです。
コマドリ姉妹です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます