愛媛の田舎でRC飛行機 F3Aをぼちぼち

所属ラジコンクラブの出来事、飛行場整備状況や予定、機体のレポート、ひとり言やお気に入りも少しだけ。

4月21日 好天で大賑わいだった。

2019年04月21日 20時57分14秒 | 日記
晴、気温24℃で暑いくらいの体感でした。
のべ10人以上来場で大賑わいでした。

OH野さん 人気者のペコちゃん号

ゆっくり飛行

着陸失敗ででんぐり返しでもペコちゃんは大丈夫です。

UWAのOH野さん

TAKA市会長機


IKE田さん 高速ダクテッドグライダーの発進。

音は高速で飛行はゆっくり愛嬌たっぷりのFUJI川さん電動グライダーの発進。

SUZU木さん 着陸で受難でした。

MA鍋さん 今日は機体2機体制とペラも2本体制です。
TAMA井さんの助手でパターン練習中。
的確なアドバイスで飛行コースを修正して精度アップでした。

TAMA井さん ビンゴ。夕方リポ使い切りで終了です。
電動F3Aが板に付いて来た感で終盤良く飛んでました。

自分のビンゴ。ナイフエッジ切り返しがいまだ鬼門ですが、少しだけ光が見えかけました。
来場者大勢で途中国交省のドローン待ちがあったりで最終フライトは日没まじかの6時でした。
夕方は西日が射して機体が見えずらくなり要注意です。
来週からいよいよ10連休です。野暮用日以外は飛行場に出動します。
昨年みたいに遠方やお隣からのご来場大大歓迎です。お出かけ下さい。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月20日 春らんまんの陽気だ... | トップ | 明日から10連休。 »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事