愛媛の田舎でRC飛行機 F3Aをぼちぼち

所属ラジコンクラブの出来事、飛行場整備状況や予定、機体のレポート、ひとり言やお気に入りも少しだけ。

1月29日(日) 寒波の飛行場は小鳥の楽園だった

2023年01月30日 19時08分50秒 | 日記
1日遅れの投稿です。
小雪のち天気回復の予報だったのでダメ元で出動しました。
道中にIKE田さんから、昼で撤収との連絡で画像が来ました。

FUJI川さんと2人だけだったみたいです。

飛行場に着いた時には皆さん撤収済でした。
雪がパラパラしてたので、車で待機してると
猫が車の前にいます。

こんな処に珍しいのでスマホで撮りました。


首輪が付いてるので野良ネコではないみたいで、まだ子猫みたいです。

で、
天気回復したので飛行場に行くと



雲が晴れて来て、しだいに西風が出て来ました。
気温6℃位ですが、風が吹くので体感は氷点下です。

それでも折角来たので

シナジー君を飛ばします。

おろして一息してると・・・

可愛いジョウビタキが止まってます。
美人さんですね(^^)


寒いけど、また飛ばして一息してると
駐機場の風避けの藪の中でチー、チーと賑やかな小鳥の声がします。

藪の中で5~6羽の小鳥が動いてます。


メジロです。
野ばらの赤い実がいっぱいなってるので、集団で食べに来てるみたいです。



メジロをここで見るのは初めてです。
人がいない時に来てるんでしょうね。



正面から見ると、ちょいワルです😊

寒い飛行場でも小鳥がいっぱい来てて楽園状態でした。
今回の寒波も峠は越えたみたいです。
週末に期待します。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今週は冬の嵐 | トップ | 2月4日(土) 風があった »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事