愛媛の田舎でRC飛行機 F3Aをぼちぼち

所属ラジコンクラブの出来事、飛行場整備状況や予定、機体のレポート、ひとり言やお気に入りも少しだけ。

新春飛行会のお知らせ

2019年12月10日 20時30分55秒 | 日記
先日、飛行場で理事会をして、新春飛行会の日程を決めました。

日時:1月5日(日)

飛行は、自由飛行です。

昼食は事務局さんが準備します。

詳細は、クラブ報にてお知らせします。

ご期待下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月8日 風が強く寒かった。

2019年12月08日 19時35分55秒 | 日記
晴れ、気温13℃で昨日より気温は高めですが、風が強めに吹いて寒い体感でした。
10人以上来場で賑やかでした。



FUJI川さん 電動機 調子よく飛んでました。

SAWA村さん 人間改
ジャイロを付けたので安定して飛んだそうです。

YAMA崎さん リカちゃんパイロットが復活してました。

UE田さん オスモス 組んだだけで飛ばさずでした。

MA鍋さん 尾輪のピアノ線が折れたので現場で修理して、無事に復活でした。


TAMA井さん 今日は、太平洋戦争の開戦記念日なので(偶然かもしれませんが・)ゼロ戦を飛ばします。
強力パワーでぶっ飛びでした。


昨日と逆の風で右風で練習しました。
夕方になっても収まらず強めに吹いてました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月7日 坊ちゃんらんらんらん開催。

2019年12月07日 20時20分27秒 | 日記
毎年恒例の、坊ちゃんらんらんらんがありました。
去年は台風の復旧工事でコースが対岸でしたが、今年は、飛行場後ろの自転車道がコースに復帰でした。
大勢のランナーで賑やかです。



ヒヨコに扮した可愛いギャル4人が飛行機飛ばして~♡ と黄色い声援をしてくれました。
真面目に走らんかい!!と言いたい処ですが、順位は関係なく走るのを楽しんでる感です。

午前の部のFUJI川さん、お弟子さん、YAMA崎さんが帰って2人だけでした。
曇り空で、気温11℃までしか上がらず寒い日でしたが、風が弱かったので、夕方までは大丈夫でした。

TAMA井さん ビンゴ。
ランナーが居なくなったので、午後の部再開です。
軽量リポはよく浮いて、調子良いそうです。
2時過ぎから青空がやっと見えてきました。

ステージEX 風が弱く、飛ばしやすいコンディションでしたが、図形はまだまだです。

薄暗くなるまでERASERを飛ばして、撤収しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和元年12月1日 松山ラジコンクラブの秋季飛行会

2019年12月01日 19時54分55秒 | 日記
秋晴れに恵まれて、風が弱く、最高の飛行日和でした。
10時から開始です。 のべ20人程の参加で盛況でした。
OH野事務局さんの開会挨拶
この後、安全飛行に関してのお願いをさせて頂きました。
特に、飛行コースと着陸コースのご協力をお願いします。

昼食までは、各自自由飛行です。
全景、人だかりが..


I藤さん 修理したカーボン脚が同じところで折れました。



人気者の、人間とペコちゃん号が揃い踏み。

無事飛びました。
人間も飛びましたが、ハラハラドキドキで無事に滑走路に帰って来て、大盛り上がりでした。

TAMA井さん オークションに出品ですが・・

小型エンジン機を2機も持参です。

昼食は、肉いっぱいのすき焼き、バラスシ、おにぎりと豪華です。

この後、もちが入ったぜんざいもあって、お腹いっぱいになりました。
事務局の奥さんに準備をして頂きました。感謝です。


TAMA井さん チップマンクを飛ばします。
ギンギン飛んでました。

夕方になると雲が出て、風が強くなりましたが、飛行会の開催中は穏やかな天気に恵まれて、楽しい飛行会でした。
楽しい飛行会になりました。
ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする