水子供養と アセンションに向けての意識改革ブログ

命の大切さとともに
ライトボディのことや
意識改革 霊的なことについて
かなりディープな内容になります

憑依について つづき

2016-12-20 12:46:10 | スピリチュアル
昨日書いた続きです。




憑依という点においては、同波長と書きましたが、精神性の高い人、エネルギーが綺麗な人も、霊は寄り付きます。それは、街中で、綺麗な人に人々の目が集中するように、エネルギーが綺麗な人はそれだけで目立つのでしょう。




主人も、エネルギーが透明で綺麗なので、飲み会で泥酔した夜は、お持ち帰りすることもありました。

飲み会の日は、必ずお風呂に入ることを言いました。寝付けなかったりして、可哀想です。

お風呂に入ると、毛穴から色んなマイナスが出て行くので、じっくりお湯に入り、邪気を落とすと良いですね。




かといって、憑依というと、いかにも汚いものと思いますが、わたしはそうも思いたくないです。生き霊という言葉も出てきていますが、人の念も、憑依も、なんか似ている気がします。気持ちの波長を高く、気高くすること、明るくすること、とても大切ですね。

自分の工夫ひとつで、全くつかない人、つく人、体質の人、色々多岐にわたると思うので、こんな記事で書き尽くせないくらいの体験と方法があると思うのです。わたしのほんの小さな気付きです。







昨日、車を運転していて、ふと、イライラしました。だけれど、朝からとても気分が良く、サンキでランニングが欲しいと言い張る長男のため、寄って買った時、年末でせわしないお母さんたちの気に、わたしも同調したのでしょう。とてもイライラしました。




でも、こんなん違う・・と思って、車の中で言いました。




「この感情は、わたしのもの?」




すると、直観で、んなわけないでしょと浮かびました。




そうだよねと思い、少し大きい声で、「では、去れ。」と言いました。




すると、気持がスッキリしました。




自分が主人公ですから、気持のコントロールも、命令も、どんどんして良いのです。イライラしておかしいな・・と思うときなど、してみてくださいね。




もうすぐクリスマス。全くピンとこないですが、あっという間に来ちゃいます。

今年は、王道のケンタッキーにしてみようかな・・と考えてます。




今日も良い日を^-^

有難う!!

憑依されないために

2016-12-19 09:58:55 | スピリチュアル
憑依と一口で言っても、多岐に渡ってその理由があります。

ですので、今回は、自分が思うことの中で、一番大切なことを書きたいと思います。

わたしは徐霊は出来ません。ですから、除霊が必要な時には、信頼できる方にお願いしています。




憑依ということについて、一つ言えることは、

体質ということは、ここでは別として、一般的な人々のこととして、

「同波長の法則」というものが大きく働いているように思えます。




霊は、悪さ・・ということより、波長が同じという人を見つけると、同じ人間だと思い、乗っかるのでしょう。

恨み、つらみ、泣きごと、汚い言葉、性欲、色情、食欲、悲しみ、怒り・・のような

波動が低い考え方や口癖を繰り返す人は、出る波動がそのようなものになり、見つけられやすいのですね。

純粋な人が、一直線に放つ思いも、あちらから見たら、突出して見えることでしょう。




大切なこととして、この時代、

あちらとこちらの世界、見えないものとの契約もそうですが、

本当に近くなってきていると感じます。




オーラがオカルトとみなされた時代は、そんなに昔ではありませんでした。

今は、波動とか、エネルギー、そういう言葉が頻繁に出てきます。




人々の意識が上がるにつれて、そういうものに対する見解や、そういうものとの繋がりも見えてきたのだと思います。感じない人も多く、それは自由です。




一番大切なことは、この時代、

とにかく、自分の波動を上げて行くことです。

波動を上げるというのは、言葉の力を使うこと。

有難う。愛しています。嬉しい。大切。ごめんなさい。許します。

自分が綺麗だな・・と思う言葉を、書いてみてください。

汚い言葉を封じるだけで、波長が合わないので、そのようなものは近づきにくいです。

どうすれば、自分の波動を上げることができるのか・・指南書は沢山あります。

けれど、自分に合った方法を自分で探す、自分で考える。この、自分で考えることが、一番必要だと思います。

ただ、言われたからやってみよう・・ではなく、

何事も合う合わないがあります。ですから、自分で探し、考え、自分のオリジナルを作ることが、一番近道で効くと思います。




わたしは、瞑想するときに、大きな愛と光の中に自分がいることを想像し、自分の中の神性に感謝するようにしています。




わたしの同級生で、中学生の時に仲が良かった男の子がいました。

もう結婚して子供が出来てしばらくたったころ、風のうわさで、その方が

電車の中で痴漢行為をした・・と入ってきました。ショックでした。




きっと、憑依だと直感で思いました。そんな人ではないからです。

おおらかで優しく、楽しい人だったから。




これからは、気持を引きしめていくことだと思うのです。

自分という芯を、ぶれない芯を持つこと。

何かの集まりに行けば平気?

何かの団体の中にいれば平気?




誰かの言うことを聞いていれば平気?

誰かについていれば護ってもらえる?







違う。




ヒーラーだって一人の人間。

何かの団体だって、ただの箱。

その箱のトップが、エイリアンに見えることもありますよ。

パワーは自分の中にある。それを、言葉と祈りで出していく。







個人で立って、波動を上げて行く。

これからは、個の時代です。




自分の名前の魔法

2016-12-16 09:49:29 | スピリチュアル
ここのところ、気づきがとても多いのです。



昨日、お風呂に入ったとき、瞑想をしていました。

そして、自分の名前を何気なく、確認しました。



わたしの名前は、「愛子」です。

わたしは、ずっと、自分の名前を、「愛する子」と思ってきました。

だから、鑑定も、愛を出そう、人と接するときも、相手が嫌がらないことをしよう・・と思ってきて、それは間違いないと思います。



けれどね、そうして生きてきた結果、

それがたまに、疲れるなぁと思うことが出てきたり、その結果、良かれと思ってしていたことが、裏目に出たり、

一生懸命してきたのに、なんかまた違う・・ということが起こったり、

色々でした。それも人生の側面だから、それでいいのですね。

そして、そのように落ち込んでいると、優しいお客様が、スカイプワークで、

「今までのことは間違っていないんですよ。これでいいんです。」と、これまた優しい言葉をかけてくれるんですよ。

お客様に救われることのどれだけ多いことか。

結局、鑑定士が導き、お客様が対価を払って救われる・・だけではないのですよね。

一生懸命していると、自分がポッと小さな落とし穴に片足つっこんで、じっとしている時に、サラリと引き上げてくれたりするんです。お客様が。

本当に、感謝しています。有難うございます。



それでね、名前の話に戻りますが、愛する子ということを自分に課して生きてきた。でも、なんか乗らない。道に乗らない感覚なんです。

それで昨日、大発見をしたんです。

「愛子」という名前は、愛される子っていう意味なんだと。

大きな愛の光の中に、子というものがある。そういう映像が見えました。

わたしが、子なんだ。そして、愛がわたしを包んでいて、沢山の、沢山の愛の中に、ずっと前から生かされていた。そしてこれからも。



なんて、有難いんだろうと、涙が止まりませんでした。



わたしの主人は、明生と書きます。

明るく生きる。というのは、能動的なものですね。

やっていく。こうして生きて行く。それは、親の願いもあります。

だけれど、そうして考えると、彼は、生まれつき、明るい光の中で、ただ生きる。

のびのびと生きる魂なのですよね。そのような人でもあります。



皆さんも、ちょっと考えて、ひねってみてください。以外な仕掛けに気づくかもしれません。



名前というのは、わたしは、親を通して、親につけさせて、結局は生まれる前に自分で決めてくるものだと思っています。



うちの長男が、産院で赤子の時、ガラス越しに彼を見て、名前が決まらないねと言っており、順に、名前を彼に向って言っていきました。



「よしお、たかし、・・けいご。」



けいごの時、彼はピクッと反応したのですね。

だから、けいごと付けたのです。その名の通り、圭は「宝石」吾は「我れ」

ということで、プライドの塊のような、気高い精神の子です。自分で付けたんだなあと思いました。



そして同時に、親の愛、神の愛も入っています。

自信が薄れた時など、自分で、自分の名前を優しく呼んであげると、癒されますね。呼んであげてください。



今日も良い日になりますように。いつも有難うございます^-^






スピリチュアルの怖さ

2016-12-14 10:15:25 | スピリチュアル
自分の中にある能力があります。

目の前に、自分を必要として来てくれた、お客様がいます。




これから、自分の能力をどのように出していくのか、

そして、その出し方が、エゴからなのか、純粋な能力からなのか・・




ここを間違えると、魔に取りつかれます。




わたしは今、そのことについて、とても考えています。




すごく深いことなのですが、




あるクライアントさんが、自分に対して、助けてと言ってきます。




ヒーラーさんというのは、正義感もあり、かつ、助けてあげたいという気持ち一心でやっている方が多いので、なんとかして助けてあげたいと思うのです。




文章であっても、助けて!!というものが波動で伝わったり、もうどうしようもない。。という気持ちが伝わったり、メッセージはお任せしますということであったり、軽さや内容は様々です。




でも、これからは、




自分の力以上のものを、使わなくてはいけない、それによって能力を掘りだすのとはまた違う、自分のジャンル以外のもの(除霊など)、無理して、後から手足が冷たくなったり、疲弊するなと感じるご依頼、

また、自分にもお金が必要だから、なんとか受けてあげたいなどと思う、自分のエゴも交えたことは、しないほうがいいということです。




そして、必要以上の犠牲心も、共倒れします。




昔に比べて、光の量も増えたが、魔も広がってきているとは、鑑定、徐霊をされているミキさんが教えてくれていますが、確かに、あの世とこの世、

そして、善良な姿をしながら執拗に取り付く宇宙人の姿と影響も、膨らんできました。わたしもそれを体感しています。

そして、一般の人々にも、それは及んでいるという事実。




決して、脅しで言うわけではありません。

しかし、事実は事実です。




わたしにとって、一番大切なのは、まず自分です。そして家族。

鑑定も、使命と思う限りは続けていきますが、それと同時に、こういう場所で気付きを発信することも大切に思います。







だからといって、能力を持っているのに半分しか出さないというのも、エゴです。

そうではない。やる時には100%ですよ。

やる時は真剣。ボランティアではなく、対価ももらっているのだから。

その、「出し方」というか、本物の力なのか、他力なのか・・

それは、自分の感覚でわかることなのでしょうね。




自分の中にいる、神様。

それを引きだすという作業になります。

浮遊しているものに力を借りることは、しないでください。

あっちも、こちらも、ちょうどいいから・・などと、マッチングしないでください。

あくまでも、どこまでも、

自分なのです。それは、厳しい道でもある。

いつも、自分を律し、見つめる作業。

そこを怠ることがなければ、大丈夫だと思います。




それは、わたしの永遠の課題でもあります。




そして、波動を上げること。それは、謙虚と感謝の心が一番です。

スピリチュアルの儀式とか、そういうのではなく、太陽を見て一日が始まることに感謝する、ご飯に感謝、家族を愛する心、有難うと言うこと。それで十分。




忙しすぎて、当り前のことを忘れていたこと。地に足をつけて生活すること。

今の自分は、反省だらけです。




アウトプットは鑑定のこと。でも、ある程度それをしたら、インプットも必要。自分を癒すことも、調整することも。喜ばせることも。

ヒーラーといっても、同じ人間です。特別なものではない。




無理だと感じるクライアントさんには、お断りする。

能力不足ですと、言う。それは、人の心に入る、真剣勝負なのだから。




そういうことを自分にたびたび言い聞かせながら、これからも進んで行こうと思っています。




祈りとともに。




今日も良い日でありますように^-^




断捨離で浮き出た、自分の偽善★

2016-12-13 14:17:55 | スピリチュアル
今日は、朝から何にもする気が起きなかったのですが、なぜか眼にした占いは、「今日はパワーの湧く日で、今まで手がつけられなかったことに着手できる日」

なんて書いてあったので、ほんとかな~・・と思っていたのですが、ふと、ゴミの日・・とよぎり、そういえば、今年最後の燃えないごみの日は・・と見たら、なんと明後日ということが判明☆

2階の納戸や、子供の部屋にある色んなもの、気になっていたので、一気にやっちまおうと思い、急にエンジンがかかり、文字どおりパワーが湧いてきました。




偽善という言葉、わたしが自分に対して、一番許せない言葉であるにも関わらず、これはいらない、いらないって、エイッエイッて捨てていってるうちに、その「捨てずに取っておいたもの」の裏にある、自分の偽善に気付きました。




例えば、お洋服。わたしは、母と同じく、人がくれるというものは、拒んだことがありません。気持よくいただき、今使わないものであっても、いずれ使うだろう・・と取っておいたものが、一度も袖を通さなかったり、子供のものも、結局着なかったりで、色々と捨てました。

そして、結局、くれるのは嬉しいけれど、くれる側にとっては、「捨てるのも忍びないし・・」という気持ちでくれる方が多いのです。

使うものなら、とても有難いのですが、こちらもいらないもの・・となったら、やはり速やかに他の人にまわしたり、捨てたりすることって必要ですね。

その逆で、わたしが、いずれ兄弟に子供が生まれるだろう・・と思ってとっておいた、子供のお洋服が、結構子供部屋にあったのですが、それも、なんだろうな・・・と思えてきたんです。




この、「いずれ子供が産まれたら。。」というのは、自分の子にはいいけれど、子供が欲しいと思っている妹にとっては、逆に良くないことなのかもしれないと思い始めたのです。

こちらの、「産まれたら、あげたい=産まれることに期待」しているというものは、

相手にとってプレッシャーですよね。本でもそう。妊娠出産の本も、何冊もとってありましたが、なんかムラムラして、捨ててしまいました。

服は、産まれたら、新品をプレゼントしてあげたらいいし、本だって沢山ブックオフにもあります。




それより、それより・・・

人のこと、人のことと、ずっとやってきましたが、可愛い自分の子供たちのことについて、いえ、それよりも自分のことについて、もっとフォーカスしていこうと思ったのでした。




バンバン出てくる出てくる・・玄関が、ごみでいっぱいになりました。

明後日の朝、何回ゴミ捨て場を往復するだろうか・・。




でも、スッキリしましたよ。まだ1階が残っていますが、

ちょっとクッキーとコーヒーでこうしてブレイクさせていただき、

また夕方からでも一気にやっちゃいます。




読んでくれて、有難うございます^-^




あなたにとっても、良い日でありますように♪





観音様

2016-12-11 13:10:30 | スピリチュアル


あなたは、この画像を見て、

観音様が、ただ、「慈悲」だけだと思いますか?




慈悲・・・

「仏や菩薩(ぼさつ)が人々に楽を与え(=慈)、苦しみを取り除くこと(=悲)」を意味する言葉です。
ここから派生して一般的には「思いやり」や「情け」という意味で使われています。




人に、思いやりや情けをかけるようになるには、深く、その人の心情に入る、器の大きさと、愛がなければ出来ません。

器の大きさと愛というものは、ただ手に入るものではなく、沢山の苦しみと経験の末、手に入るものもあります。




ですから、今、泣いている人、苦しんでいる人、寂しい人、

今の、「そこ」を乗り越えていくことで、この観音様のような境地に近づいてゆけるのだと思ってください。




わたしが偉そうに言えるものではありません。

わたし「こそ」、鑑定をするもの、相談を受けるものとして、

日々努力が必要です。それは苦しまなければいけないというものではなく、

あえてこうしなければいけないなんてものではなく、




自分の中にすべてがあり、それを逃げずに見つめ、出していく作業は、

修行とはまた違い、大きな充実と喜びでもあります。




最近、思うのです。

信じるものって、人によって沢山選択があるけれど、

日が昇る時の、あの太陽の光こそ、

今のわたしが信じる大もとになってるなあと。




もっとシンプルに、自分と太陽と観音様と・・のように、

色々そぎ落としながら進んでいきたいと思っています。




鑑定の形も、だんだん変わってきました。

人に対して、掘り下げていくような感覚です。



自分の中にすべてがあるのなら、

そこだけに集中して、純度の高いものを作りたい。

鑑定でも、パワーストーンでも。




宇宙人の力など、いりません。

自分の中にすべてがあるから。

だからこそ、謙虚にならなければ。




自分の今の謎としてね、

例えば、自分のエネルギーを出してしまうと、枯渇してしまうから、

宇宙からエネルギーを取り込む・・とあるでしょう。

宇宙の大生命。




あれって、ちょっと違うと自分は思う。




自分の中に汲めば渇つことなき、大いなる大生命の泉があるのなら、

宇宙宇宙・・と言わずとも、そこから汲めばいいのではないかと。




そこが今、研究対象であります。

何か気付いたら、また書きますね。




今日も午後は、瞑想をしようと思います。

自分から逃げない。頑張ります^^




皆さんも、良い日をお過ごしくださいね♪




いつも有難う!!




イライラの本当の原因は?

2016-12-10 10:10:37 | スピリチュアル
訳もなく、イライラすることはありませんか。




何やら知らないけれど、家族や友達、周りの人々のことで、急に気に入らなくなる。

ちょっとしたことで子供を叱りつける。自己嫌悪になる。

そういう自分が嫌になる。そして、その原因を作った周りの人々にもイライラする。




そういうグルグルが続かないために、一旦戻る場所。




それは、周りではなく、

「わたしは、何から逃げているんだろう。」




ということです。




やらなくてはいけないということから逃げていると、

自然と目線は周りの人々の、出来ていないことに向けられ、自分のことは棚上げされます。




今日のわたしがそうでした。

訳もなく次男のゲーム時間に腹を立て、食事をせず2階に上がり、スマホをしている長女に腹を立て・・まぁお母さんたちは、わたしの気持ち、わかってくれますよね(笑)




ですが、この腹立ちは、ちょっと自分でも嫌だなあと思っていたんです。




そして、自分の内側にフォーカスすると、

「自分の足場を築くことから逃げてます。」

という情報が出てきました。




足場を築く・・グラウンディングもそうですが、深く自分の内部に入り、そして神性の自分と繋がること、

自分を信じて行くと決めたばかりなのに、もうグラグラしている。

どこか、怖いのかもしれない。躊躇しているものはなんだろうね。




前々から、瞑想は大切・・と思っていましたが、

ちょうど良い機会だ。してみようと思い、陽の差し込む寝室で、瞑想しました。




そしたら、深い、深~いところから、涙が出る時に感じる、苦いような苦しいような、切ないような、温かいような感覚を感じました。




そうだね。魂は、これを待っていたんだ。




みんなの中にある、キリスト、ブッダ、色んな形の神聖があると思います。

大きな光。それを、出していく時代だと感じるのですね。




ここから、逃げない。

まだまだだなあ。。わたしって。。




そんなことを思いながら階下に降りて行くと、不思議と腹立ちは収まっていました。




瞑想に限らず、とりあえずしなくてはいけないことをエイッと取り組んだりすると、怒りはスーッと消えて行きます。やってみてくださいな^-^




今日も良い日でありますように♪




何度ぶつかってもいい、周り道をしてもいい。

2016-12-09 09:34:06 | スピリチュアル
わたしは、合理的なものを求めるところがあるので、段取りや、これをしている間にあれを・・と、パッパと進むことが好きです。

ですが、新しもの好きで、面白そう☆と思うと、眼を輝かせて飛びつくという習性があります。動物占いがチーターなので、新しいものに向かって走ることが大好き。

その中で、鑑定は、よっぽどの理由がなければ、求めてくださるお客様がいる限り、続けていきたいと思っています。

40歳まで、「言葉で人を励ましてあげたい」とずっと思いつつ、

子育てに専念しつつ、アフィリエイトや、古本屋をしてみたり、お勤めしてみたり、色々してきました。失敗も多々ありました。

そのつど、なにやってんだわたしは・・と思いながらも、方向転換をしながら、ゴンと壁にぶつかったりしながら、生きてきました。

今、こうしてやっと、

自分の足で立てている。。といった感覚です。


そして、個でいることが、わたしの最大の幸せです。

人の気を読み過ぎてしまうので、集団の中にいると、自分の中がとっちらかり、自分が隅っこに追いやられます。その代りに他人がセンターに入り、その人が今どういう気持ちか、集団が今、どのような在り方か、自分はその中でどうしたらいいか・・などと、頭が回り出す。


その経験は、実はとても大切で、それがあるからこそ、人を思いやるとか、自分の在り方とか、色々体験できるわけですね。

最近、ちょっと大きな体験をして、世界観が少し変わりました。

そして、何が一番の収穫だったか・・というと、


「自分の中に、すべてがある。」


ということに気付かされ、そしてまだまだそれは、これから堀り起こされるものなんだということ。


堀り起こすことは、「謙虚」という名のシャベルと、「静寂」という名の土。

「ゆっくり」という名の現場監督と、

そして、

「神の子」という名の、主人公。自分ですね。


静寂の時間を作り、ゆっくりと、謙虚な気持ちで、神の子は、

自分の可能性や素晴らしさを掘り起こしていくということ。

その時間を、こま切れでもいい、作っていきたいです。


人は、いつからでも、本物のスタートを切っていいんです。

89歳でそれに気づき、90歳で亡くなるとしても。

その一年があれば、沢山の実りを手に出来る。


それ位、

「自分」というものをセンターに配置し、

その可能性を信じて、素晴らしさを信じて、

じっと向き合う。称賛していくということ。


結局人は、

自分に認められるため、

今日も頑張っているのです。


自分に認められたら、

他人がなんと言おうと、

もう一度、もっと深く掘っていくことが出来る。


その素晴らしさは、尽きぬことない泉のように出てくる。


なぜならば、

キリストも、ブッダも、みんな、

そのことを体現するために生まれてきてくれたのだから。


先人に感謝します。


今日も、良い日でありますように。。







宇宙人の力を借りたい?

2016-12-08 09:53:57 | スピリチュアル
あなたは、誰かの助けを借りないと、生きていけない人間になるために、

この世に生まれましたか?




この、不便な肉体というものを体感し、老いも不自由も、重さも体感して、自分に負荷をかけていくことを選択して、あなたは生まれてきました。

それは、筋トレのようなもので、そうやって力をつけたかったから。

その中で色んな経験をしてあなたは生きている。




空を飛べたら、どんなにいいだろうと何度思ったか。

どこでもドアがあったら、どんなにいいだろうと思ったことも。

人の気持ちがすぐにわかったら楽だろうなーとか。




ヒーラーさんに、それに近いこと、レイキでも、自分がすぐにでも

楽になる方法を選択し、対価を払い、心身ともに楽になる。




どの選択をしても自由ですが、

これだけは言えます。




最終的に人の行きつくところ・・それは、色々ある中で、

本当の意味で自分の力を信じ、強くなりたいと思ってはじめて、

人は無限力がどんどん出てくるものなんだと。




だから、ヒーラーというものは、「きっかけ」を作るものです。

そこから先は、あなたが自分の足で歩けるために、存在する。

つばめのように、何度もヒーラーという巣に帰り、パワーをもらうことは

必要なく、あなたの中に無限の力と可能性があることに気付いてください。

それは、わたしにも言えること。

人を癒すヒーラーという立場であっても、まだまだ伸びしろは続きます。

一生勉強と鍛練です。本物のヒーラーこそ、自分の弱さとの戦いかもしれない。

わたしがレイキを辞めたのも、ここには書けない深い理由があるからです。




今、光がとても強くなってきているけれど、闇も焦って勢力を伸ばしてきているとは、わたしの信頼する徐霊の方が仰っています。

同時に、キリストさまが、大きく動き始めたということを教えていただきました。




ですから、今、キリストさまに関係の深い、前世にクリスチャンであった人も、繋がり、広がっていく模様です。




毎日同じだと思っても、世界は確実に変わり、同時に、霊の世界とのへだたりも、宇宙人とのへだたりも、狭くなってきています。




何が必要か・・というと、




「あなたの個・個であることのあなた」




としての自分からの信頼を深め、自分の足で立つこと。




宇宙人の力がいりますか?

あなたは、あなたです。あなたは一人でいいのです。

でも今の時代、悲しいかな、そういうものにひっそりと支配されたり、エネルギーアタックにより、身体に色んなものが刺さっている人が多いことも事実です。







本当の自分を、これからは目指してみてください。そのお手伝いが出来れば嬉しいです。

除霊は受け付けておりませんが、本当に信頼できる方を紹介出来ますので、メールにてお声かけください。




wien1129@hotmail.co.jp







丹田に力を入れて、2017年から新しい一歩を踏み出せますように。




個の時代、到来です。




胸にフォークを刺す人々

2016-12-07 18:03:18 | スピリチュアル
最近の出来事の中で、

自分が今、大きな入口にいることは確かです。




一番大切なことは、何事も「愛」を基準にすることだと思いました。

最近、信頼する方から、「観音さまの魂」と言っていただけましたが、観音さまは「慈悲」です。

慈悲ですが、今日ふと思ったこととして、聖母マリアさまも慈悲として観音さまと共通するところはありますが、女性性として加えるに、その中に、

「子を産み、護る人間としての尊厳と真の強さ・自分の命を代えても良いと思える覚悟」を含んだ、観音さまやマリアさまであるということ。

そして、揺るぎの無さですね。




優しいお顔の中にある強さこそ、そこから出てくる「慈悲」と優しさであるということですね。

それは、もっと言うと、「正義」でもあります。




この感覚を大事に鑑定をしていくと、何ものにも揺るがされることのないものが出来て行くと思うのですね。




それを今再確認している最中です。




話は変わりますが、次男が今日学校から帰ってきて、

「お母さん、○○が、真剣な顔で、[クラス全員がお前のこと嫌いだって言ってるよ]と言ってるんだけど、大丈夫かな・・」

と青い顔をして言いました。

あの子か・・と頭をよぎりましたが、嘘に決まっているので、色々と言いました。

ですが、言っても言ってもまたおんなじ話題に戻る。




身体を見たら、胸にフォークが刺さっていました。

小さなフォークです。抜き取りました。




スッキリしたと言っていましたが、見ると頭の中もごちゃごちゃとなっている。




それは、次男にも問題があります。

自分の身辺整理や、自分のことがなおざりになっていると、「魔」のようなものを持つ人が、くんくんとにおいを嗅ぎつける。




ガッと一撃をくらわし、こちらがシュンとなった隙を狙う・・とは、ひろさんも言っていることですね。




その子は、自分でもコントロールが効かない、へんな力を持っていて、自分でも

不安でしょうがない。こっちも、面と向かって相手をする必要もない子です。




君子、危うきに近寄らず




というのは、名言であり、親子ともども、気をつけていきたいところです。




一番の解決策として、一番仲の良い友達に電話して、確認しなと言いました。




その友達に電話すると、「お前が嫌われるわけないじゃん^^」と。




持つべきものは友達です。よかったね。急にお腹が減ったと言ってました。




優しいだけじゃだめ。一緒に強くなろうね。




ご先祖様へのお供えもの

2016-12-03 14:12:48 | スピリチュアル
最近、降ってわいたようにワークが出てきました。

水子、ご先祖様・・というワードで記事を書いていた時に、偶然にもお客様の中で、先祖供養の仕方をレクチャーさせていただく機会があり、それが今回そのまま、新しいお店のメニューになりそうです。

価格も、これは抑えました。というのは、お供えもしたいし、自分なりにおまつりもしたいのだけど、どうしたら良いかわからない・・という方が多いからです。

その方とは、うちのお仏壇のお写真もお送りしながら、同じように、またセンスも活かされ、素敵なオリジナルのお供えとお仏壇を作られました。

写メールを送っていただきましたが、お祀りされている場所がキラキラしていて、お客様の嬉しい気持ちも伝わってきました。ご先祖様も喜ばれて、開運は間違いないと思っています。




宗派、宗教形式に関係なく、キリスト教も仏教も、神道も、たどり着くところは同じだと思っています。




ですから、お気軽にご相談ください。




そして、今回伝えたいのは、何をお供えすればよいのか・・ということです。




一番は、お水です。そして、お米を炊いたら、ご飯を。目でいただくものなので、カピカピになるまでお供えする必要はなく、20分ほどで下げて良いと思います。




お水は毎日換えます。

お花も、小さなお花でもご先祖様は喜びます。うちは庭に榊があるので、お花がない時には、榊さんをあげています。




その他ですが、水子さんがいる場合は、お菓子など喜ばれます。

生臭いもの、肉、魚の入った食べ物ではなく、お野菜中心のお惣菜、煮物などをお供えしてもよいです。




また、故人の喜ぶものとして、おじいちゃんはお酒が好きだったから・・と、お酒をいつも・・というのも、実は人によっては、良くないそうです。

最も良くない場合は、お酒で身を滅ぼしたという方の供養です。

向こうに行って、お酒を断とうとしているのに、子孫がお酒を飲んで飲んでというと、断つことはできないといいます。もし本当にあげたいというのであれば、四十九日・・霊がまだこの世にとどまっているうちに、

「四十九日までね。」ということを言いながら、お供えし、それを過ぎたら下げて、お供えしないほうが良いそうです。




酒乱の家は、代々酒乱の人が出る・・ということがあるように、なぜそうなるかという理由の一つに、「憑依」もあるそうです。すべてがそうではありません。

お酒好きなご先祖さまの中に、あちらへ行ってもお酒が飲みたいと思っている場合、一番その気持ちを表現するのは子孫が一番良いからです。ですから、お酒を飲み始めると、目が据わる・・記憶もない・・酒乱というのは、憑依ということもあるそうです。




ですから、ご先祖様の記憶の中に、お酒で身を滅ぼしたという方がいたら、要チェックです。おじいちゃんが、お酒が大好きだったから・・といって、お墓参りの時に、お墓にお酒をドボドボかけるのも良くないそうです。

甘いものも同じです。糖尿などで苦しんだ方に、生前好きだったからと、甘いものばかり差し上げるのも・・ということですね。




要は、死んでも、即、神様のように悟るということではなく、故人を忍ぶという言葉の「故人」の如く、人は死んでも、個性を保っています。それを、どのようにしたら、あちらで煩悩を捨て、一層高き霊位に行けるか・・そう考えたら、努力しようとしていたら、かえって足を引っ張ることにもなりかねないですね。







一番大切なのは、「思っているよ。思い出せるよ。」と、思いを送ってあげることです。その思いが、ご先祖様に届き、温かい心の交流が始まります。




何か一つでも、参考になれば幸いです^-^




水子さんが父に会いにきたお話し

2016-12-02 11:29:59 | スピリチュアル
今、新しくお店をリニューアルしているところです。何人もの人から、メニューが見れないとお言葉いただき、申し訳ありません。メニューは今までのものも受け付けておりますので、お気軽にお声かけくださいませ。

今後は、屋久島杉を使ったもの、キリスト意識の入ったものなど、パワーストーンにも力を入れて行きたいと思っております。宜しくお願いいたします。




さて、この間、長い間言いたくて言えなかった、水子さん、堕胎児のことについて、書かせていただきました。

正直、読んで、ご自分にも当てはまる・・と思った方も少なからずいらっしゃると思います。もし御心が痛んだということであれば、申し訳ありませんでした。




もう少し、水子さんということについて言及しますと、

例えば、望まない妊娠(乱暴された、事故のようなことによって)という場合は、わたしは仕方がないと思うのです。

でも、いずれにしても、しっかりとした供養と、気持が必要になります。




なぜ今、このようなことを書くか・・というと、一度お腹に入ってくれた子が天に帰った後、また会いに来てくれたという話が、実家にあったからです。




わたしには、弟との間に、もう一人、ひかりちゃんという子がいます。

母がひかりちゃんを宿していた頃、クリスマスの日に、母が道路を歩いていて、コツンと何かにつまづいた時、とっても嫌な感覚がしたそうです。

その後、病院に行くと、もうお腹の中でひかりちゃんは亡くなっていました。

その時の母の哀しみは、耐えがたいほどだったと、母から聞いています。

そして、何年か経ち、ある春の日の夜、父がふと、夜中に目を覚まし、布団に座ったそうです。

すると、隣の部屋から、ボウッ・・と光の玉が見えたそうです。

その光の玉が大きくなり、父は、直観的に、ひかりちゃんだと思ったそうです。

ひかりちゃんは、座っている父に向かい、光の玉をポーンと投げてきたそうです。

父は、優しくその球を受け取ると、またひかりちゃんにポーンと返したそうです。

何回か、その親子のキャッチボールが続き、ひかりちゃんは消えたそうです。




ひかりちゃんは、父に遊んで欲しくて、元気だと知って欲しくて、会いに来たのですね。

父も、人間は生きとおしの命と知っていたので、嬉しかったと言います。




この文章を読んで、あなたは、水子は魂でも物質でもないもの・・と思われますか?

更に、その父も70歳を超え、今病気と闘っています。

子どもたちも大きくなり、結婚したりして、子供を授かろうとしています。




わたしは、この間ふとした拍子に、あることが降ってわいたように思い付きました。

ひかりちゃんが死んで、40年過ぎました。このくらいになると、輪廻転生として、また生まれ変わりとしてひかりちゃんは生まれ変わる。




そうだ。きっとひかりちゃんは、兄弟の中の誰かの子供になり、




父の腕にもう一度、抱かれることを願っているんだって。




それを知ったとき、涙がぶわっと出ました。だからきっと、そうなのだと思います。




それくらい、それほど、

こちらが思った以上に、名前のない子どもたちは、一度お腹に宿った子どもたちは、天からお母さん、お父さんのことを見ています。

ひかりちゃんは、わたしたちを護ってくれているのが良くわかります。

それは、父や母が、心からひかりちゃんを望み、愛し、哀しんだからです。




先祖供養も同じ。そして水子さんの供養も、同じ。同じ人間だから。




だから、簡単な物質的作業として、片付けてほしくないのです。




そして、気持があれば必ず、その心は届いています。




お腹の中に宿るということは、会いに来たということ。

お空の上から、あのお父さんとお母さんがいいって、選んで望んで、生まれてきたということ。お腹の中に入ったときから、生まれて来てるんですから。




そして、自然に還ってしまった場合、その魂は高級霊だといいます。

何回も生まれ変わりをして、最後にお母さんのお腹の中の記憶を体験して、終わる。と。

ひかりちゃんも高級霊だと思います。しかし、今回は父に会いに来てくれるのだと思っています。




知ってください。そして、悩む人がいたら、教えてあげてください。




人間は生きとおしであり、愛されている。それは、お腹に宿る魂も、全く同じ存在ということ。




宜しくお願いします。







霊と水子さん

2016-11-30 12:02:10 | スピリチュアル

ここのところ、父の病院の付添いがあり、今月2回ほど病院に行きました。
いつもなのですが、やはり病院は人が立ち上がるところでもあり、逝かれる場所でもあります。

病院で3時間ほど過ごした中、帰ってきてからしばらくは、身体はさほど重たくなかったのですが、
夜9時過ぎてから、ものすごく眠たくなってきて。
眼はコンタクト入ってますがカピカピになってしまい、赤くなり、これから娘のお迎にいくので、メガネにしました。
その前に娘を塾に送りに行ったのですが、車の中に誰かいる。
いつもは全くそんな気もしないのに、昨日は敏感になっていたのか、感じました。
ただ、悪いものとかそういうのではなく、ただついてきたという感覚。
言葉で「実相円満完全・・」とマントラを唱えると、ずいぶんと身体も心も楽になりました。

娘を迎えに行く前に、風呂に入り、塩を入れて長く浸かりました。
すると、かなり楽になりました。

その夜、布団に入り、寝付こうとすると、耳元でヒュッと音がする。
ヒュッという音とともに、パチンという音も混ざる。
寝かせない・・というか、遊ぼうよというか、からかっているというか、

あったまに来たので、
前から心の中で「頼られても全然出来ないから。お帰りください。」
と言っていたのですが、もう完全無視して寝ました。

そしたら気持ち良く眠れました。


相手も人間ですからね。話すことは話して、わかってもらえなければ無視ですよ。
強気で。音叉ガンガン鳴らして。

昔も、寝たいのに寄ってきて、言うこと聞かないときは、「出てけこの野郎!!!」って啖呵切ったことあります。いなくなりました。

だって、失礼ではないですか。自分に関わることは誠意を持って対処します。先祖供養もしっかりしてます。
だけど、他人でしょうが。
他人が、人の寝室や耳元でささやいていいの?

霊なんて、怖くないです。
ただ、自分と関わりのあるご先祖様や、縁のある人となったら別です。
同じこの世に生きていた人間同士として、しっかり対処しなければ。

水子さんもそうですよ。

水子信仰の話をニュースでしていて、綺麗な弁護士の姉ちゃんが、

「こういうね、魂でも物質でも無いものに対して・・」

なんて言ってたのですが、これも異論ありですわ。

堕胎は人殺しだとわたしは思っています。
自然に流れてしまった場合は別としてね。
しっかり心から供養してほしい。

供養も、宗教などの話に乗せられて、大金かける必要はありません。
ただ、お寺にお願いするのと同時に、自分の家でもちゃんと話しかけてあげてほしい。お菓子もお水もあげて。
その子にとっては、死んでもその人はお母さんなのだから。ほんの数か月でも、その子にとってはお母さんだったからね。

お腹に入ったときから、わたしは自分の子供だと思って話しかけてきました。
一人の人間を預かってきたものとして、名前をつけて接してきました。
立派な魂だと思っています。

堕胎するとき、どんなに小さな、人間の形をしていなくても、
そのちいさな塊(魂)は、逃げるそうです。それを潰そうとするお医者さんの器具から。
最後は潰されてしまうのね。

速やかに生まれ変われるものなどと、水子信仰では言っていますが、違うと思います。
そんなことより、その子はどんなにこの世に生まれたかったか、
順番待ちをして、あの人がお母さん。と望んで入ってきた魂でしょう。

それをどんな理由であっても、殺してはいけないと、わたしは強く思うの。
自論だけど、ハッキリそれは譲れない。

水子に関しては、近いうちにまた書きます。
なんか流れで書いてしまいました。強い口調でごめんなさい。



今日も良い日を^-^
















パワースポットでのマナー違反★

2016-11-28 16:58:26 | スピリチュアル
大みそかまであと33日とヤフーにありましたが、33といえば、観音菩薩の数字ですね♪

わたしは5歳まで、鎌倉に住んでいたので、大船観音さまのすぐそばに住んでいました。おじいちゃんは観音さまを信仰していて、観音さまは、いつも近くにいてくれる気がします。大好きです(‐^▽^‐)




日本の観音様、とくに大船観音は、マリア像にとても重なるところがあり、

どこかで聖母マリアと繋がっているのかなと勝手に解釈しています。

大船観音の中に入ると、お祈りする場所がちゃんとあり、白衣観音というのは、キリシタンと呼ばれる方々が、島原の乱のあとに、マリア像として拝み始めたというのも聞いたので、そのような役割もあるのでしょう。




大船観音内部








右側には、沢山の木彫りの仏様が沢山祀られています。自分で彫ることもできるそうです。




藤棚も綺麗で、とても清々しいところです。




ここは沢山の観光客が訪れる場所で、子連れの方も多いのですが、前に行ったとき、この祭壇の前で、立っては座りひざまずく・・というのを繰り返している女性がいました。お歳は50歳くらいだと思います。

祈りを捧げる行為は素晴らしいものだと思いますが、サンダルみたいなものを履き、かなりの普段着で、ただ無心で、一心不乱に立ったり座ったりひざまずくというのを繰り返すのは、早朝とか、観光客が訪れる前か後にしてほしいと思いました。




というのは、子連れのお父さんが来ていて、この女性を見る前に、右側にある仏様とか展示物を観たあと、この女性を見て、ギョッとした顔をしていたからです。

そしてもっと良くないのは、子供に信仰心・・宗教に限らず、天を礼拝するような、敬虔な気持ちを味わうのに、このような神聖な場所に連れてくるのは、魂の上でも良い教育だと思うのに、このような異様ともいえる姿を見せた時、子供は幼心なりに、何かを感じるものでしょう。

うちの長男も、このお父さんと同じ顔をして、ギョッとしていました。




この大船観音は、わたしのルーツでもあり、この護りが、子供にも注がれているのを知っているので、子供たちにも見せておきたかったんですね。




なので、余計にイラッとしました。




観音様の真横を通る時、あまりに素敵なんで、抱きつきたい衝動に駆られて、

誰もいないのを見計らって、一瞬ピトッて抱きついたわたしが言うのもなんですが(笑)←セーフか?





パワースポットにマナーのようなものは取り付けられていませんが、それは限りなく、それぞれが考えるものですよね。何かを望んで、神聖な場所を訪れるのは、みな同じなので、みんなが一様に、気持よく空気を味わい、感謝する場所を作る・・それは、誰でも無いわたしたちなのだと思いました。




ちょっと感じたので、書いちゃいました。

みなさんも鎌倉に行かれる際は、是非行ってみてください。

素敵な観音様です♪




レイキとゴールデンパイライト

2016-11-27 11:23:56 | スピリチュアル
ここのところ、父の体調などでバタバタしておりました。

親というものは空気のような存在で、いなくなる・・ということを想像しただけで、空気が吸えないような、苦しい気持ちになるものですね。深呼吸出来ない気持ちになるというような。。

色々あり、今はもう大丈夫ですが、やはり自分たちも、資本となる身体を今から大事にしていかなければ・・と思ったことでした。

帰ってから下半身がガチガチにだるい。身体に力が入っていたのでしょう。

病院も、耳に自作のゴールデンパイライトのイヤリングをしていきました。





これがなかなか効きます。グラウンディングと魔除けの効果ありますね。

金運効果も高い石です。

人ごみの中や、なめられたくない時など、外出の時にしていきます。





病院というところは、人が息を引き取る場所でもあるので、やはり背中が重たくなったり、力が抜けそうな感覚になることもあるのですが、ずいぶん防いでくれたと思います。




でも、兄弟ラインで発信しただけで、遠方からサッとかけつけてくれる兄弟たちに、本当に感謝した日でした。お父さん、幸せ者だね。




帰りに見た夕日が、とても綺麗で、涙が出ました。

頑張ったねと言ってくれてるみたいでした。







わたし、最近気付いたのですが、レイキを送ることになる相手に対して、

その前に、こっちの身体の、その相手の不調な部分が痛くなるということに気付きました。すべてそうではないのですが、

胸とお腹が痛いな・・と思っていたら、後からその部分が痛いのでレイキを送ってと言われたり、そういうことが3回ほど続いているので、人はエネルギーで繋がっているから、無意識にエネルギーで繋がり、痛くなるのでしょうね。




効果も、前より手ごたえを感じたり、相手の反応も顕著だったりして、それが嬉しいといったら・・・そうでもないんです。霊でも、見えないほうが楽という感覚かもしれない。しかも、これはわたしの力ではなく、ご先祖さまや高級霊、守護霊の力や宇宙のエネルギーだと思ってるので、上から使われる人々というのは、こういう感覚なのかもしれないと、今になって襟を正しているところです。




師走間近で、慌ただしく過ぎそうですが、日々を大切に過ごしていきましょうね(^∇^)いつも読んでくれて有難うございます。




今日も良い日を(≡^∇^≡)