閑人閑話クン

『 B級グルメ 』と『 大人の遠足 』重視!
ほぼ下らない話  諸事情により、同タイトル Ⅱにて継続中

夏旅22函館編⑧道の駅しかべ間歇泉公園で足湯三昧

2022-08-22 18:00:00 | 旅行記・お出かけ

大沼から 森駅とドライブして来ました

      🚗


ここも寄りたかった 鹿部町

           🦌






海のすぐ脇の 公園と一体化した道の駅

🌊







ここでは


間歇泉が見れるんです♨️








そして


タラコと昆布が有名らしい





🌋

間歇泉てのは 何分かに1度 

 
 温泉が噴き出す 


海外のTVなんかで良く見るよね








噴き出すのを待つ間は


取り敢えず 足湯🦶






無茶苦茶 熱いんですけど 🥵











そして ここの売店で売ってる


昆布型タオルの広告のおじちゃんが







Y健ソックリで ・・😂













ここのは10分間隔だったかな



迫力が凄いです🔥







せっかく通り道なので



見なきゃ損て事で







そんな中


家人は売店で昆布の出汁 買い込んでました

❤️

試飲したら 

 めっちゃ美味かったんだってさ🙆‍♂️








道すがら 各お家の中には


こんな感じの大量昆布が干してある




流石 北海道

       🗾




ここから また 函館に戻ります




※ここから 延々の山越えでしたが

その間 前後に

一度も車に遭遇しませんでした😊


最高のドライブでした


2022.07.29






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。