夏休みである・・・
今年は何処行こう? 昨年は、オサレ避暑地 軽井沢で ハマッた・・ 大渋滞
でわ もっと近場 今まで行った事の無いトコロ
秩父なんてどうでしょう・・
. . . 本文を読む
そうは言っても、一応 居酒屋ランチが好きなので
幕張プレナの、4Fへ向かう
家人 ハヤシもあるでよ~ のハヤシライス
坊主と分け合って頂く
アタシは鯵フライ 待っただけあって アツアツ ホクホクで旨いです . . . 本文を読む
in TOKYO~ つっても 幕張メッセ の展示場
だいたい プラレール博 トミカ博を 交互で開催 らしい
朝イチが良い らしい・・ アトラクションは全て先に済ます が良いらしい・・
て 何かで見たので 実行
オープン30分前着 もう すでに開いてる のが、トミカ博の良い所 . . . 本文を読む
ガキの頃 大好きだったジュース
小学校 高学年くらい かね?
それ以来 見かけなくなってしまって
それが最近 また売ってるの ファンタのアップル
土手とか 田んぼのあぜ道 従兄とか 子供達で
ブラブラ歩 . . . 本文を読む
折角なのでナンジャタウン 折角なので餃子スタジアム
実は初めて 餃子スタジアム いつもアタシだけ都合が付かなくて・・・
しかしまぁ・・この入り組んだ 迷路の様な・・ ナンジャ? コリャ この町 って
ああ・・ だからです . . . 本文を読む
久し振りに車で イケブクロ
サンシャインのイベント トーマス展
オープン50分前に着いて 前 数組
早めのオープンで、すぐにアトラクションへ飛び込む
でもね、9割が 写真撮影の為のディス . . . 本文を読む
柏の葉公園近くに出来た
以前は 何とか精肉店て、 とんかつ屋さんじゃなかったかね
全面 ”山岸さん”推しな、イキフン 看板も田代さんと並んで2ショット
連休初日のランチタイムなので、早めの11時半前到着
で駐車場は半分 埋まってましたね
. . . 本文を読む
今季2度目の神宮 なので久しぶりだし
前回は外野 なのでバックネットは 超久しぶりぶり
たまたま 本日、神宮ビアフェスタ なんてツイてる!
750円のビールが400円 名物ウィンナー盛りも 特設売り場で100円引き
ミニ縁日や 5回の大花火な . . . 本文を読む
ブログの履歴をみると 前回は2010年の5月
旧 沼南は岩井の 分かりづらい場所
農道から 墓地 畑道 通って あ~じゃねぇ こ~じゃねぇ・・
やっとこさ たどり着く 鳥善
電話予約の際に 少しメニューも注文して置く これ 鉄則
. . . 本文を読む
貰いモノの地ビール ドッポって言うんかな
地ビールって独特な味がする
生きた酵母の入っているホップ香と苦味の効いた淡色ビールです
ピルスナーとはチェコのピルゼン市に産する有名なビールです。
淡黄金色とホップの効いた爽快香味を持ち、これを手本にしたものが、
今日 . . . 本文を読む
一番 興味があった 今回のお取り寄せは
肉そば けいすけ
麺に スープパックに さらに、もう一つ それが肉用のパック
大量の豚肉 真っ黒な 醤油スープだけど しょっぱく無い
超 生姜味 すげぇショウガが効いてるので ラード膜も張ってるけど
. . . 本文を読む
丑の日 当日は用事で不在 なので、高島屋のスタミナ祭り
B1階 開催は毎度 少々 お高い
なので 今まで頂いて 溜めておいた商品券を使う
5,000円分くらいあればOK かな?
ワゴンにどっさり 置いてある 真空パックのを選んだけど
浜名湖 . . . 本文を読む
南柏で反省会 久々に 麺王
つまみ3種盛り 餃子に レバニラで、では お疲れさん
今回の旅はどうでしたかね? また行きたいですかね。
秋口に もう一度 何かあっても 良いけどね
. . . 本文を読む
久し振りの 題して
イキドーリ 極まりない これで良いのか? 居酒屋 シリーズ
席予約で2時間制になります とTELで説明は しょうがないけど
18時半 ジャストから 宴 開始で、 お疲れ 乾杯~ と
辛い味噌っ . . . 本文を読む