閑人閑話クン

『 B級グルメ 』と『 大人の遠足 』重視!
ほぼ下らない話  諸事情により、同タイトル Ⅱにて継続中

純手打ちラーメン長八・積年の宿題店へ・・

2021-11-15 12:00:00 | メン系全般
10年 いやもっと前かな 

  20年?




当時の上司から


『 こないだな 

  お前ンチの近所まで

ラーメン食いに行って来た 


いやぁ 美味かったわ〜 』






何処ですか?



ん?  流山の長八って店だよ 







流山・・ 




 近所じゃね〜し






しかもその上司 狭山の人・・








狭山から したら

近所か・・







そこからずっと気には なってた 










で 平日 雨 


10月なのに真冬並みの寒さ 



開店20分前 

    前に10人




  並びます 









会議室ばり


  大きいテーブルが1 




小上がりに3 





1巡目で入れた 










家人 ねぎラーメン600円 



アタシ 
チャーシューメン 760円

プラス150円で大盛り





味玉も追加して 











20分経った・・



まだ数人分しか提供されてない



1度にあまり作れないらしい 





圧倒的に 従業員の女の人 

   時間を持て余してるね 




期待感増すので 待ちますよ









入店

30分弱 ついに着丼

    










美味い❗️

    




スープ何だろ?  



濃い感じの醤油だけど



少しニンニク効いてる?





ラード? 油の膜があるので

アツアツ


美味いわ〜






麺 美味い 評判通り 



コシあり モチモチ 太い 











焼豚 美味い 


デカくて柔らかくて食べ易い



家人にお裾分け








メンマは普通に美味い


しかも 結構沢山入ってる













見てると皆さん

ネギチャーシュー特盛ってのが

    定番なのね








家人のネギラーメン


スープ ひと口もらったが


ゴマ油がまあまあ強い 








美味いが


好みの問題だね



    





とにかくだ



長年の希望が


やっと叶って 大満足の 



純手打ちラーメン 長八さん


      










次はいつ 行けるのだろう


車置くのも一苦労





中々の労力だしな・・





流山の名店

ご馳走さまでした

      







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。