![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/53/6472c82f5b074a9285de9fe3ea60e8ce.jpg)
タイヤには
昔からコダワリがあって😅
そこそこ 良いヤツしか履かなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
ただ このご時世 車の状態
諸々 加味して ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
初めて 安価なヤツを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/knamida.gif)
それが表題の
DAYTON
【デイトン】ってタイヤですわ🛞
タイヤ館で初めての交換
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/9c/e1c2ee9d621eac047c35606a62a994fb.jpg?1686993433)
て言うのも USA 老舗ながら
現在は
BSの管理下に置かれている
メーカーらしいのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3571.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3571.gif)
かなり安いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3439.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8b/6f768ff32a9c381c6bb9c949172cfcd9.jpg?1686993460)
でもね
タイヤ館さんもさ、
古タイヤの廃棄代とかさ
持ち帰る訳無いんだからさ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2869.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2869.gif)
初めから
料金に明記しなさいよって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~934.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/43/4d48cab0d395c76f9c0518d91f146fc8.jpg?1686993477)
ネットでは
タイヤ代&工賃の値段のみだからね
現場で 言われます🙄![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0165.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0165.gif)
他に廃棄代とバルブ代 取られます
知ってたけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
選択の余地が無いなら
料金に入れとけ…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
って 話しですわ
いや…
そうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
古タイヤ 持って帰る人も
いるのか・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/59/0d59ac7d630ca9b7338b9d1febf29227.jpg?1686993447)
そりゃ すまん 🙇♂️
2023.06.17