![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0171.gif)
上野で開催中のルーブル美術館展 行ってきたよ。
こんな本格的な絵 見るのも初めて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/eb/e4f193d7051f2c782dcf28df63989277.jpg)
何も考えずに行ったけど チケット売り場は 行列
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
平日でも こんなに入るのね・・と感心しつつ
で館内の混み具合い 一枚の絵の前に2,30人群がってるって状態
なんせ 初めてなんで コレが 空いてるのか 混んでんのかも分からん。
絵画の展示は約70点余り 分からないなりにも じっくり
時間かけて観て来たよ。 せんごひゃくえん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0180.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/54/79242a56ff0ae686c3a38981522ee7c3.jpg)
レンブラントやフェルメールは名前くらい知ってるけど
有名ドコロも良いけどさ
自分がピンと来る と言うか 「あっ これ良い!」
と思う作品も何点かあったよ。
写真としか思えないようなブドウの絵もあったりとかね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ff/9b1b925dddcdaa1abb969a972fe43b23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f3/3663ec15b7526b7ca1a700839a0d6047.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
あれのおかげで 数段楽しめた・・・
色々解説してもらって勉強になったし
BGMも付いてて 雰囲気バッチリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
しかも ナレーションは中尾 彬ですから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/79/d015df2aa3a945eed4d2a76f7d2b935c.jpg)