調べたらなんと4年ぶり
大抵誰かが
カウンターのみ6名分ぐらいしか無い
セットが多い そして細かい
『コレ注文したいんだけど
アタシはね、
子供は具無しが 毎回良いと言う
麺は美味い コシもあり中々
優しい味のカレー
駅そばや富士そばみたいに
外と中で
下の子としか来た事ない
3度目の訪店
柏駅からのメイン通り
ビルとビル🏢の狭間に
小屋らしき
チープ感満載のお店
チープ感満載のお店
七味家さんの関係とお聞きした
おばあちゃん2名で切り盛りしてます
大抵誰かが
買い方が分からなくて困るっつう
券売機
この日も2名ほどオロオロ・・
カウンターのみ6名分ぐらいしか無い
すぐに満席になる
何故かの⁉️人気店
狭い店内 最高だ
セットが多い そして細かい
これじゃあ迷うのも無理はない
『コレ注文したいんだけど
どれ押したら良いの❓』ってやり取り
いつも聞く
アタシはね、
メンチカツカレーと冷やしたぬきセット
子供は具無しが 毎回良いと言う
400円
以前は確か300円台だと記憶
麺は美味い コシもあり中々
優しい味のカレー
メンチはアツアツ 揚げ立てなのです
駅そばや富士そばみたいに
作り置き揚げ物ポンじゃ無くて
少々時間もかかるが
少々時間もかかるが
なんでも揚げ立てが
人気の理由じゃ無いでしょうか
天ぷらだって美味しいもんね
このセット600円です
かけうどん400円が高く感じるよね
カレーに肉は感じない シメジとか
昔ながらの家カレーっぽい
で 驚きの大根です これ
外と中で
かなり 違う気がするメニュー
日替わり アタシ2番だよ
ざる中華?
そんなのもアジのひとつ
待ってまでは食べないけど
中 覗いて入れそうなら
絶対オススメのお店
先に食べ終えた小5娘 周りをみて
そんな中 小5娘が一言
『お父さん レイヤツってなに?』
れいやつ?
お前 マジか・・
つうか・・ 学校じゃ
習わないもんな
2022.05.07