閑人閑話クン

『 B級グルメ 』と『 大人の遠足 』重視!
ほぼ下らない話  諸事情により、同タイトル Ⅱにて継続中

房州釣紀行 弐

2010-07-31 17:11:43 | 旅行記・お出かけ
  さて  イカ釣り開始 


   船長さんが ソナーで魚影を探しながら 徐行(で、良いんかな?)


             あっち ウロウロ  こっち ウロウロ・・ 



   反応があると急停止、 ブザーが鳴り響く・・・



                       一斉に 7本ある疑似餌を  素早く投入する 


          スピーカーで 群れのいる魚棚を 「120~160です」てな具合



 我々は そこに合わせて 糸を 仕掛けを止める  と云う寸法 


      だから  非常に忙しい・・・  群れが移動したら船も移動


 だいたい  一カ所に 5分もいない・・


         スルメは水深が深いので    170mとか落とすので        


 巻き上げだけで数分   ヘタすると 一投で終わり 






  巻き上げて 仕掛けを絡ませない様にまとめるだけで  初心者には大仕事・・・

 
          この作業 全員が終わらなければ 当然 船が動き出せないという


 客 総入れ替え制の つけ麺屋の  食べるの遅い 最後の女性客の様な プレッシャーが・・・

 ( 待ってる次の行列客達の 冷やかな目・・  連れの彼氏の 苦笑い・・・)



                     


   やはり   かなりの確率で、お隣の糸と こんがらがっちゃってるけど   


        必死に がんばって シャクってます 


 イカ釣りは ひたすらシャクるんです・・・


           そんなこんなで   端っこの経験者 一番乗り  さすが経験豊富だけある



      

  その後は パッタリ・・・    聞けば  今日の乗りはイマイチらしい 


           他の、ベテランぽいお客はボチボチ 乗せてるけど



    場所も かなり移動  時には30分   探して探して  グルグル・・・



           俺もなんとか1杯   面目躍如 




     しかし・・・   ホントに釣れねぇ  乗らねぇ 



           ひたすらシャクる・・   半ばヤケクソ 意地んなってシャクる・・




    気付くと何だか  真ん中の二名  初心者組の二名   ポツポツ 上げてんなぁ・・ 


                          


  ありゃりゃ・・・ Y健  四杯も乗ってんじゃんか・・・   


「何これ・・・  重たいけど・・サメ釣っちゃったかな?   えへへ・・」

                                じゃ 無えって 



    もぅ一人の初心者  「適当に巻いたら みっつも引っかかってましたよ~」って


               ・・・




   終わってみれば   ビギナー組の  ワンツー フィニッシュですよ・・



          経験者が2杯ずつ   大差で 大負け・・・



   

            釣りってさ       そんなモンだよね 




                   


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。