家族から頂いた っても 5,000円渡したけど・・柏市商店会連合会の主催 使えるお店は 沢山あるネックはね、 使用期間が短い事 約1ヶ月間・・子供置いて 家人と2人で なにか美味いモンでも 食べちゃおうかな・・5,000円で 500円券が14枚綴り2,000円分のオマケはアタシ等 庶民には大きいぞ・・ . . . 本文を読む
子供の発表会 のち ランチでファミレス的な所ならつう事でココにします 各々好きなモン食べれるのが良い所 豊富なメニューからバアバはきつね🦊うどん 妹はしょっちゅう食べたいと言ってる鍋焼きうどん グツグツ言ってる 激アツだわ子供はカレーうどん に に?どうしても ミニネギトロを付けたいとまあご褒美だな 許可しましょう アタシは味噌煮込みうどん と 何故かみんな . . . 本文を読む
モラージュ柏 2Fに入った ドンキホーテ掲題の通り お菓子と辛いヤツの専門店驚辛の方なんて 店内歩いてるだけで想像で汗が滲んで来る・・てか なんて読むのだ?きょうしん? きょうから❓見てまわるのは楽しいが 手に取るまでは 躊躇しますわ 少しだけ購入して退散 因みに1階には コスメドンキ ってのも出来てましたよ . . . 本文を読む
上の子との公約 本人が点取っての勝ちならば晩飯は望むトコロに連れてくと 滅多に無いけどたまにあるそれが 今晩です 焼肉 それも"しちりん" に行きたいと毎度の北柏に伺ったら満席 ならばと 電車で柏に移動柏東口店へ メニューが多い ってか北柏が少ないんだよな オマケに子供サービスが沢山あって 子供はドリンク 最初の一杯タダでしょナゲットとか最後にアイス会計時にお菓子お父さん的にはこっちのが . . . 本文を読む
昨晩 晩酌しながら録り溜めてた番組を好きな番組 町中華を観たら柏 船橋の回だった柏も昔に比べるとめっきり無くなってしまった町中華屋さんそんな中中華屋の本格カレーとか( 人気の大島さんね )居酒屋との二毛作❓店主さんとの会話 とか知らないお店ばかりでしたがやはり 町中華 玉ちゃんは最高でした . . . 本文を読む
午前中忙しくて 朝イチでスーパーへと言うのもウチの飲み会は 12時スタートなので 酒のアテ 買い出し そしたら なんも無いのね・・想像通りの惣菜売り場 24時間営業のスーパー 朝ってこんな感じなのか・・酒と渇きモンだけ買ってコンビニ ハシゴ つまみをかき集めて厚揚げ 中華サラダ砂肝 ヤゲン軟骨そして忘れちゃイケない豆腐麺後はアタリメ こんなトコロ・・意外と楽しかった オンラ . . . 本文を読む
カレーラーメンも旨かったがこれはどうでしょうたまにはローソンです5分半と とみ田より短めのチンニンニク香る美味そうだローソン系はあまり焼豚はイケてない印象でも総じて スープ 麺 具のバランスは良い濃厚かつクリーミーな感じスープがほとんど残ってませんでした一燈は外さないね美味かったですホントはつけ麺が食べたいが・・ . . . 本文を読む
子供が飲みたいってこういう専門店って高いよね オヂチャン"勿体ない気"が勝っちゃって ラージで400円ですって 確かに美味しいと思うけどアタシなら スーパー寄って缶のドクターペッパー3本買っちゃうな・・ . . . 本文を読む
折角 六本木にいるので うどん好きな下の子と 人気店へ 早い時間だがまあまあお客さんその後も続々 あっちゅう間にパンパンですメニューも多い 迷う・・ 子供は釜揚げ アタシは何故か 結局牛すじぼっかけのおうどん ちなみに3玉までは無料アタシは1.5にしてもらいましたしつこく無く 優しい味スジも柔らかくて美味い ドンブリでかくて 食いづらい・・レンゲと子供の手 見れば一目瞭然ただ もっとコシのあ . . . 本文を読む