戦争の責任は政治にある

90歳を過ぎての挑戦、、、ここにきて戦争を知らぬ政治家が幅を利かせ、憲法に取り組むべきを、避けて通る姿は残念に思う。

総理の発言は内閣改変前も後も反省は口先だけ

2017-08-04 10:45:59 | 日記
特にひどいのは、加計学園の加計氏と全く関係ないとする態度が。口先だけは謝りたいと暫し頭を垂れるが、
反省の様子は微塵もない。聞くに堪えない親友論だけだ。親友なら悪評とならない配慮があってしかるべき
だ。テレビの様子は見るも悪寒を覚える。私だけでは無いと信じる。大臣席を餌に乗り切れるか、国民を愚
労する事だ。正直に真実を語り謝罪すれば、こんなに拗れる事もなく、総理の支持に風向きは変わるはずだ。
こうすることが真の親友が助け、腹心の部下が育つ。昔の殿様なら頭が高いと言って平伏させた時代ではな
い。親友とゴルフをする、食事をするこれらを写真に足られるこれ何時でも利用できる、特に願望されなく
とも言わずとも圧力となる。頻繁に会合すれば、内容如何に関わらず疑われるこんな常識の無さでよくも
今日まで政治家が通用している事も疑惑を増幅させた最大の根源である。