なぜか当たってしまった万博テストランに行ってきました










色々言われていますが、トイレも休憩するところも十分あるし、給水所もあるし、なんなら象印製の水筒洗い機もあるし、ミャクミャクは人気だし普通に楽しめました

入場には確かに時間はかかりましたが、これは入場時間をずらしたら解決するかなと
(グッズ列に並ぶのに慣れているのでこんなもんかなと思いました笑)

パビリオンは時間的に予約した日本館しか行けなかったけど、予約なしで入れる山中先生がのIPSの心筋シート見れたし、大屋根リングも登れて良かったです




あと家から会場まで1時間ほどで行けて、しかもメトロも3分おきくらいで出ていて、夢洲駅は始発駅なので帰りも行きも帰りも座った帰れるのが楽ちんでした🚃
長居スタジアム行くより全然楽です

行きたかった海外パビリオンが空いてないのと、食べ物系が全く買えなかったので(飲食物持ち込みオッケーです。)、動線もよく分かったのでまた行ってもいいなと思いました

なんせ万博未経験で気になるなら行ってみて下さい

あ、万博の回し者ではありませんので悪しからず
