さて、一昨日の筋肉痛が出てきたところで、レポっておきます
当日16時仕事を終わらせ、ダッシュで会場に向かいました



直前にTシャツ3種類の発売延期が分かり、グッズは諦めていたんですが、同じくぼっち参戦とわかったB'z友達がグッズを買っておいてくれて本当に助かりました

感謝です

でも、結構完売グッズが多かったらしく、今回は準備数が少なかったのかな?
最寄り駅について、ツアトラがすぐにあったので写真をとり、ガチャを2回だけしました。
今回はメジャーとファイバータオルということで、かぶらなかっただけ良かったなと

隣のタリーズでB'z友達と合流&トイレタイム

整理番号2100番台だったので、開場時間の18時過ぎに外のロッカー(外とはいえ壁に囲まれている)へ荷物を預け、ツアーTオンリーになりました

(

半袖

)
この日はだいぶ暖かかった&開場では絶対熱くなる&テンションが上がっていたということです

ロッカーでは他のファンの方に「元気ですね~」と言われてしまいましたが

そして、番号を呼ばれるギリギリまでそこで待っていて、入場したのは18時40分くらいだったかな?
前には行こうと思っていたので、左側の端っこで開演を待ちました。
ほぼ定時開演だったと思います

以下、ネタバレます
INABA/SALAS CHUBBY GROOVE TOUR 2017 at Zepp Namba(1/26)のセットリスト
1.SAYONARA RIVER
2.苦悩の果てのそれも答えのひとつ
3.ERROR MESSAGE
4.NISHI-HIGASHI
5.マイミライ
6.シラセ
7.ハズムセカイ
8.正面衝突
9.Moonage Daydream[David Bowie カバー]
10.MY HEART YOUR HEART
11.WABISABI
12.OVERDRIVE
13.MARIE
14.AISHI-AISARE
アンコール
15.BLINK
16.Police on My Back[The Clash カバー]
17.TROPHY
改めて見ると17曲だったんですね

もっとやってるのかと思いました。
知らない曲はカバーだったんですねー

正直、今回のアルバムの曲とサラスさんが参加している曲だけで時間もつのかなぁと思いましたが2時間あっという間ですごく楽しかったです

雰囲気も今までと全然違って、メンバー全員本当に楽しそうでした
1曲目はこの曲かなぁと予想していましたが、オールスタンディングということで前に押される雪崩にのってたので記憶はうっすらです

この時点で端から真ん中へ移動完了

入場後、偶然にも友達を見つけていたので一緒に手を引っ張って連れてきちゃいました

稲葉さんが近い近い

ライブハウスなので去年の山梨の2列目くらいです


マイミライは大好きなので嬉しかったなぁ~

中盤いったかいってないかで正面衝突のイントロが聞こえてきたとき、「これあかんやつや…」と友達が言ってたのが印象的でした(笑)
まぁ、そのおかげでまた少し前に行けましたが

MY HEART YOUR HEARTでは稲葉さんがしっとり歌い切って会場がシーンとなってる時に、サラスさんが稲葉さんに近づいて肩をぺチッと叩く音が響いて会場が笑いに包まれるっていうのが面白かったです

あのあと稲葉さんがサラスさんになにか言ってたけど、何って言ってたのかな?
一番のお気に入りはAISHI-AISAREの最後のほうで、

”は”・るの陽ように優しい ”な”・つの雨のように優しい ”あ”・きのように優しい

の”は”と”な”と”あ”ところで、稲葉さんが左右を指さすところです(わかりますか?)
すっごくいとおしい感じなんですよね~

これをまた見たいが為に、またライブに行きたい衝動に駆られます

一昨日のブログにも書きましたが、バーの間隔のおかげかそれほど圧迫死する思いもなく、見ることが出来ました

そうそう、アンコールで稲葉さんがツアーTシャツを着ていて、お揃いで嬉しかったです~~
ということで、他にもいろいろあったような気がしますが、結果半袖で良かったという事です


寒い日が続いてましたが、稲葉さんが大阪にいるにもかかわらず良い天気で、久しぶりのライブで本当に楽しかったです


次は松本さんだ~~