突然ですが今日の中山の4R見ましたか?
私はYOUTUBEで見たんですが、半分以上が落馬してましたね
見ててゾッとしました…
理由は何であれ、安全な騎乗をお願いしたいもんです。
さて、今日は京都へ美術館に行くついでに、厄払いに行って来ました
平安神宮に行くつもりだったのですが、美術館の場所をうっかり間違えていたので(国立博物館を先月行った美術館と勘違い)八坂神社に急遽変更
前厄ということで気持ちの問題とも言いますが、今年は来月から大事なライブ(私は行くだけですが(笑))も始まりますし、こういうのって本人より周りに迷惑がかかるということも聞きますからねー。
ちょうど受付に行ったら巫女さんに「もう始まりますので、急いで記入してください」と言われ、急いで記入し、祈祷料を払い、待合室へ。
正月明けの、連休のわりには少なくて20人くらいかな?
ほんの5分くらいで名前を呼ばれて、本堂で祈祷が始まりました。
意外にもご近所さんから全国各地まで、様々な人がいらっしゃいました。
15分ほどで終了し、最後にお神酒を頂いて無事に終了
やっぱり気分がスッキリしますね
お札にお守り、お神酒などを頂きました。
しっかり持ち歩いて守ってもらいます
そんでもって今年初のおみくじです。
今年は…
吉
良いんじゃない
ただ、”神の御加護疑いなく其身をつつしみて仕事に励めとの御さとしと知るべきです”と書いておりました
これ以上仕事に励むのはいややーー
さて気を取り直して、この後はランチをして、目的の京都国立博物館へ『THE ハプスブルク』を見に行ってきました。
京都国立博物館はすごい建物で
去年見たカイロ博物館を思い出しちゃいました。
それにしてもハプスブルク家はすごいです
メインは肖像画でしたが、エリザベートの等身大の肖像画は圧巻でした
めっちゃきれいです
マルガリータ王女の肖像画は、去年も別バージョン見たので2点目でした。
あと数点しかないのに、日本で2点も見ちゃいました。
残りは是非ウィーン美術館で見たいです
もちろんこれだけではないんですが、去年に引き続き今年もいろんな美術展を見に行けたらと思ってます
さて、明日からまた仕事です。
頑張りましょう~~
私はYOUTUBEで見たんですが、半分以上が落馬してましたね
見ててゾッとしました…
理由は何であれ、安全な騎乗をお願いしたいもんです。
さて、今日は京都へ美術館に行くついでに、厄払いに行って来ました
平安神宮に行くつもりだったのですが、美術館の場所をうっかり間違えていたので(国立博物館を先月行った美術館と勘違い)八坂神社に急遽変更
前厄ということで気持ちの問題とも言いますが、今年は来月から大事なライブ(私は行くだけですが(笑))も始まりますし、こういうのって本人より周りに迷惑がかかるということも聞きますからねー。
ちょうど受付に行ったら巫女さんに「もう始まりますので、急いで記入してください」と言われ、急いで記入し、祈祷料を払い、待合室へ。
正月明けの、連休のわりには少なくて20人くらいかな?
ほんの5分くらいで名前を呼ばれて、本堂で祈祷が始まりました。
意外にもご近所さんから全国各地まで、様々な人がいらっしゃいました。
15分ほどで終了し、最後にお神酒を頂いて無事に終了
やっぱり気分がスッキリしますね
お札にお守り、お神酒などを頂きました。
しっかり持ち歩いて守ってもらいます
そんでもって今年初のおみくじです。
今年は…
吉
良いんじゃない
ただ、”神の御加護疑いなく其身をつつしみて仕事に励めとの御さとしと知るべきです”と書いておりました
これ以上仕事に励むのはいややーー
さて気を取り直して、この後はランチをして、目的の京都国立博物館へ『THE ハプスブルク』を見に行ってきました。
京都国立博物館はすごい建物で
去年見たカイロ博物館を思い出しちゃいました。
それにしてもハプスブルク家はすごいです
メインは肖像画でしたが、エリザベートの等身大の肖像画は圧巻でした
めっちゃきれいです
マルガリータ王女の肖像画は、去年も別バージョン見たので2点目でした。
あと数点しかないのに、日本で2点も見ちゃいました。
残りは是非ウィーン美術館で見たいです
もちろんこれだけではないんですが、去年に引き続き今年もいろんな美術展を見に行けたらと思ってます
さて、明日からまた仕事です。
頑張りましょう~~
先日、去年亡くなったおばあちゃんの家を取り壊すという事で、整理をしに信州へ行きました
生まれた時から小学生、中学生までは毎年夏休み、冬休みごとに行ってた、おじいちゃん、おばあちゃんちへの道。
久しぶりで懐かしいです
電車に乗って、近くのデパートの屋上で遊んでました。
いつも乗ってた電車ですが、ドアが小さかった時は確か自動でした。
で、冬は寒いので押しボタン式だったような気がしたんですが、こないだ乗ったら
WOW
完全手動式になってました(爆)
そして、久々に食べてた味
あっさりして、麺が多くて、小さい頃は食べても食べても減らなくて苦戦した覚えがあります(笑)
で、お土産はコチラ。
こちらもデパートの食堂でよく食べてたすがきやのラーメンなんですが、もう食堂はなくなってしまったんでインスタントで我慢します。
帰りは恵那峡サービスエリアで、ギャル曽根も食べたといわれる
栗の入った回転焼きみたいなの(名前忘れた)
すごい行列でしたが、運良く買えました
回転焼きの2倍くらいの大きさでしたが、出来立てはすごく美味しかったです
結局最後のほうは食べ物ばっかりになってしまいましたが、思い出がたくさんあるおじいちゃんち、おばあちゃんち
もう、来る機会がないと思うと寂しいな。
生まれた時から小学生、中学生までは毎年夏休み、冬休みごとに行ってた、おじいちゃん、おばあちゃんちへの道。
久しぶりで懐かしいです
電車に乗って、近くのデパートの屋上で遊んでました。
いつも乗ってた電車ですが、ドアが小さかった時は確か自動でした。
で、冬は寒いので押しボタン式だったような気がしたんですが、こないだ乗ったら
WOW
完全手動式になってました(爆)
そして、久々に食べてた味
あっさりして、麺が多くて、小さい頃は食べても食べても減らなくて苦戦した覚えがあります(笑)
で、お土産はコチラ。
こちらもデパートの食堂でよく食べてたすがきやのラーメンなんですが、もう食堂はなくなってしまったんでインスタントで我慢します。
帰りは恵那峡サービスエリアで、ギャル曽根も食べたといわれる
栗の入った回転焼きみたいなの(名前忘れた)
すごい行列でしたが、運良く買えました
回転焼きの2倍くらいの大きさでしたが、出来立てはすごく美味しかったです
結局最後のほうは食べ物ばっかりになってしまいましたが、思い出がたくさんあるおじいちゃんち、おばあちゃんち
もう、来る機会がないと思うと寂しいな。
心配していた天気もなんとかもって、無事に浜名湖に到着しました
私たちにとって浜名湖と言えば、アレですよね…
渚園が近いんだなぁと思うだけでドキドキもんです(笑)
ちょうど1年前にはじめて参加しました
広い敷地に見たことない数のMINIがいて、ビックリしたのを覚えています
MINIのイベントではおなじみのユニオンジャックの旗ですが、若干天気が…
今回赤福に寄ったので会場の到着が遅れた為パンフがもらえなかったんですが(後日自宅に送ってくれるそうですが)、今年はヘリコプターで空から会場を眺める事が出来たそうです。
真ん中にある点がヘリです(笑)
かなり低い位置を飛んでいたのでビックリしました
ぷらぷらとフリマを見ながら歩いてたんですが、やはりたくさんのMINIを見ると圧巻です
やっぱり天気が悪いとなーんか暗い感じがするのが残念です
そんな中でもこんなにカラフルなMINIも
皆にペイントされちゃった子です
こちらは、とっても小さいMINIです。
ちゃんと乗ることができて運転で動くみたいですよ
でも、やっぱり天気予報は当たってしまい抽選会の途中3時過ぎには雨が降ってきてしまいましたー
先週もそうでしたが、またしても雨…。
渚園での15周年ライブも雨でした(関係ないけど)
傘は持ってましたけど残念です
皆さんMINIに避難して、泣く泣く家路へ
このイベントも17回目と言う事でこういう年もあるでしょう
やっぱり色鮮やかで、皆さんの個性が光るMINIのイベントでは晴れがいいですね
来年はいい天気だといいなぁ
私たちにとって浜名湖と言えば、アレですよね…
渚園が近いんだなぁと思うだけでドキドキもんです(笑)
ちょうど1年前にはじめて参加しました
広い敷地に見たことない数のMINIがいて、ビックリしたのを覚えています
MINIのイベントではおなじみのユニオンジャックの旗ですが、若干天気が…
今回赤福に寄ったので会場の到着が遅れた為パンフがもらえなかったんですが(後日自宅に送ってくれるそうですが)、今年はヘリコプターで空から会場を眺める事が出来たそうです。
真ん中にある点がヘリです(笑)
かなり低い位置を飛んでいたのでビックリしました
ぷらぷらとフリマを見ながら歩いてたんですが、やはりたくさんのMINIを見ると圧巻です
やっぱり天気が悪いとなーんか暗い感じがするのが残念です
そんな中でもこんなにカラフルなMINIも
皆にペイントされちゃった子です
こちらは、とっても小さいMINIです。
ちゃんと乗ることができて運転で動くみたいですよ
でも、やっぱり天気予報は当たってしまい抽選会の途中3時過ぎには雨が降ってきてしまいましたー
先週もそうでしたが、またしても雨…。
渚園での15周年ライブも雨でした(関係ないけど)
傘は持ってましたけど残念です
皆さんMINIに避難して、泣く泣く家路へ
このイベントも17回目と言う事でこういう年もあるでしょう
やっぱり色鮮やかで、皆さんの個性が光るMINIのイベントでは晴れがいいですね
来年はいい天気だといいなぁ
こないだの週末は浜名湖で行われるジャパンミニディへ行って来ました
その前にこの日は11月1日ということで、伊勢の赤福で売り出される朔日餅(ついたちもち)を買いに行きました。
朔日餅とは毎月1日に違う種類の餅(赤福とは違います)の事で、その日には夜明け前からたくさんの人が買いに来るそうです。
朝の5時前には発売されるということで、頑張って早起きして7時前に着いたんですがもうこんなにも行列が出来ていました
行った事ある人もこんなに人がたくさんいるのは初めてとの事。
11月の朔日餅はこちら↓
ここでどんなお餅だったかお見せしたいのですが、写真を撮り忘れました…
ちなみに黒糖のお餅&つぶあんとゆず餅&こしあんの2種類が入ってて、柔らかくて美味しかったですよ
朝ごはんついでにこちらも。
こちらもホクホクして美味でした(また、写真ないし(爆))
天気も今のところまずまずという所で、浜名湖までいざ出発です~
その前にこの日は11月1日ということで、伊勢の赤福で売り出される朔日餅(ついたちもち)を買いに行きました。
朔日餅とは毎月1日に違う種類の餅(赤福とは違います)の事で、その日には夜明け前からたくさんの人が買いに来るそうです。
朝の5時前には発売されるということで、頑張って早起きして7時前に着いたんですがもうこんなにも行列が出来ていました
行った事ある人もこんなに人がたくさんいるのは初めてとの事。
11月の朔日餅はこちら↓
ここでどんなお餅だったかお見せしたいのですが、写真を撮り忘れました…
ちなみに黒糖のお餅&つぶあんとゆず餅&こしあんの2種類が入ってて、柔らかくて美味しかったですよ
朝ごはんついでにこちらも。
こちらもホクホクして美味でした(また、写真ないし(爆))
天気も今のところまずまずという所で、浜名湖までいざ出発です~
ということで、書き溜めていたエジプト旅行記も最後になりました
では番外編という事で、カタール航空の機内食です
まずは関空から出発して2時間後くらいに出た機内食です。
時間的には午前2時。
決して食事が食べたい気分ではなかったんですが、無事に出発良かったねぇという事で麒麟一番絞りで乾杯です
和食がなくなってしまったので、洋食です。
メインは魚かなんかのパイです。
なかなか美味しいかったです
その便の朝食です。(現地時間朝5時頃)
鮭と白ご飯です
最後の白ご飯と思いしっかり食べました。
まぁまぁ、美味しいかったです。
ドーハからの乗り継ぎ便での朝食その2です。(現地時間10時くらい)
チーズフライとオムレツとウインナーです。
クロワッサンが美味しくて、食いっぱぐれたら困ると思い
しっかり食べました。
左上の豆サラダもスパイシーで結構イケました
次は帰りの機内食です。
カイロからドーハまでの乗り継ぎ便のものです。
これはチキンだったんですが、この手のものはいまいち美味しくなかったです。
謎の甘いだけの黄緑ケーキ(笑)
右のポテトとマカロニサラダだけ頂きました。
ドーハからの深夜2時ごろ出た機内食です。
これよく見ると、行きのルクソール行きのものとほとんど一緒(笑)
この手のやつは食べられるので、時間的にはしんどいのですが食べてから爆睡です
最後の朝食です。
日本時間的にはお昼過ぎなので昼食でしょうか?
謎の白身魚のてんぷらにそば。
日本に戻ってきたんだなぁ~という感じです。
全体的にはまぁまぁ美味しかったんではないでしょうか?
でもやっぱり日本に帰ってくると、食べ物が美味しくてホッとしますねー
もうこの旅行に行って2ヶ月も前の事ですが、日記を書く毎に思い出しました
散々悩んだだけあって、なかなかいい旅になったと思います。
何よりもおすすめしたいのが、クルーズ船です
移動も楽チンだし、なによりもきれいなナイル川を涼しい部屋から見ながらベットで寝転がったり出来るんですよ
エジプトの家並みや上手くいけば向こう岸に遺跡なんかも見えます。
全然揺れないし、お風呂の水もちゃんと出ます。
船の中でもカクテルパーティーやガラベイヤパーティー、デッキでのアフタヌーンティーなどいろんなイベントもやってます
ホテルでじっとしてるよりも、毎日いろんな町に行けるので、是非エジプト旅行を考えている方候補に入れてみてくださいね。
考えてるとまた、旅行に行きたくなってきたー
では番外編という事で、カタール航空の機内食です
まずは関空から出発して2時間後くらいに出た機内食です。
時間的には午前2時。
決して食事が食べたい気分ではなかったんですが、無事に出発良かったねぇという事で麒麟一番絞りで乾杯です
和食がなくなってしまったので、洋食です。
メインは魚かなんかのパイです。
なかなか美味しいかったです
その便の朝食です。(現地時間朝5時頃)
鮭と白ご飯です
最後の白ご飯と思いしっかり食べました。
まぁまぁ、美味しいかったです。
ドーハからの乗り継ぎ便での朝食その2です。(現地時間10時くらい)
チーズフライとオムレツとウインナーです。
クロワッサンが美味しくて、食いっぱぐれたら困ると思い
しっかり食べました。
左上の豆サラダもスパイシーで結構イケました
次は帰りの機内食です。
カイロからドーハまでの乗り継ぎ便のものです。
これはチキンだったんですが、この手のものはいまいち美味しくなかったです。
謎の甘いだけの黄緑ケーキ(笑)
右のポテトとマカロニサラダだけ頂きました。
ドーハからの深夜2時ごろ出た機内食です。
これよく見ると、行きのルクソール行きのものとほとんど一緒(笑)
この手のやつは食べられるので、時間的にはしんどいのですが食べてから爆睡です
最後の朝食です。
日本時間的にはお昼過ぎなので昼食でしょうか?
謎の白身魚のてんぷらにそば。
日本に戻ってきたんだなぁ~という感じです。
全体的にはまぁまぁ美味しかったんではないでしょうか?
でもやっぱり日本に帰ってくると、食べ物が美味しくてホッとしますねー
もうこの旅行に行って2ヶ月も前の事ですが、日記を書く毎に思い出しました
散々悩んだだけあって、なかなかいい旅になったと思います。
何よりもおすすめしたいのが、クルーズ船です
移動も楽チンだし、なによりもきれいなナイル川を涼しい部屋から見ながらベットで寝転がったり出来るんですよ
エジプトの家並みや上手くいけば向こう岸に遺跡なんかも見えます。
全然揺れないし、お風呂の水もちゃんと出ます。
船の中でもカクテルパーティーやガラベイヤパーティー、デッキでのアフタヌーンティーなどいろんなイベントもやってます
ホテルでじっとしてるよりも、毎日いろんな町に行けるので、是非エジプト旅行を考えている方候補に入れてみてくださいね。
考えてるとまた、旅行に行きたくなってきたー
今年は涼しいのでノースリーブは5回くらいしか着ませんでした
着ていっても夕方寒いんですよね。
さて、先週末ははるばる富士スピードウェイまで行って、ミニのイベントCLUB305へ行ってきました
今回が30年目というかなり歴史のあるイベントなのですが、今年が最後らしいです
ミニ生誕50周年ということで、それにあわせてのファイナルとなりました。
朝の6時ごろ開場ということで、仕事が終わってそのまま行くというハードスケジュールです
ウトウトしつつも(私は乗ってるだけなのですが)、行きは思ったより順調
朝3時頃到着したのですが、門の前にはすでに何十台のミニが止まってました。
私は仮眠をしつつ、フラフラしながら開場待ち…
夜が明けて富士山が見えてきた頃、会場となりました。
今回は朝一で富士スピードウェイのコースを走るファミリーランに参加です
さすがにF1が行われるコースなだけあって、距離が長く、カーブがすごいです
同じような形のミニが並んでいます~
今回は速度もかなりゆっくりで、追い越しもほとんどなくとっても安全なファミリーランでした
でも、このイベントも最後だし、とても貴重な体験が出来ました
その後はレース観戦です
今回はいつも見ているスタート位置の直線コースではなく、面白いと教えてもらったカーブが見える場所へ
朝に走ったのでどんな感じかちょっとわかるのですが、この方たちは本気で走っているんです
今回はスポーツカータイプ(なんていうかわからない)も走っていて、いろんな種類があるので見てても楽しいです
目の前でスリップしてるのを何台も見ました
恐ろしや…
でも、見てるほうはエキサイティング(←最近、うちの病院のドクターが『エキサイティング』を使っていて流行ってます(笑))
見てる場所に椅子と屋根があれば、ずっとここにいても良かったんですが。
で、会場はこんな感じ↓
フリマとかもやってました。
この日も晴れたり曇ったりで思ったよりも快適に過ごせました
特に富士スピードウェイは広くて、冷房の効いた建物の中に休憩ができるんです
さらに鏡張りでそこからレースが見えるんです。
最高
寝不足でへばってきた午後には、ここで数時間仮眠をとりました
最後は本当にパレード走行
誰でも参加できるので、この台数です
前回に比べると天気が悪くて、上手く写真が取れてないんですよね
残念だわ
でも、なんだか皆さんミニで大好きで繋がってるって感じがよくわかりました。
ライブ会場もこんな感じでその光景を見てるだけで、幸せになるんですよね
イベントも終わり、とても帰れるような状態ではないので山中湖で一泊しました。
今日こそは富士山をと思ったのですが、
天気はちょうどいいのですが、やはり日本一の山はそう容易く姿を見せてくれませんでした
でも、こうやっていつもと違う一日を過ごすと気分もスッキリします
参加された皆様、朝早くから夕方までお疲れ様でした
着ていっても夕方寒いんですよね。
さて、先週末ははるばる富士スピードウェイまで行って、ミニのイベントCLUB305へ行ってきました
今回が30年目というかなり歴史のあるイベントなのですが、今年が最後らしいです
ミニ生誕50周年ということで、それにあわせてのファイナルとなりました。
朝の6時ごろ開場ということで、仕事が終わってそのまま行くというハードスケジュールです
ウトウトしつつも(私は乗ってるだけなのですが)、行きは思ったより順調
朝3時頃到着したのですが、門の前にはすでに何十台のミニが止まってました。
私は仮眠をしつつ、フラフラしながら開場待ち…
夜が明けて富士山が見えてきた頃、会場となりました。
今回は朝一で富士スピードウェイのコースを走るファミリーランに参加です
さすがにF1が行われるコースなだけあって、距離が長く、カーブがすごいです
同じような形のミニが並んでいます~
今回は速度もかなりゆっくりで、追い越しもほとんどなくとっても安全なファミリーランでした
でも、このイベントも最後だし、とても貴重な体験が出来ました
その後はレース観戦です
今回はいつも見ているスタート位置の直線コースではなく、面白いと教えてもらったカーブが見える場所へ
朝に走ったのでどんな感じかちょっとわかるのですが、この方たちは本気で走っているんです
今回はスポーツカータイプ(なんていうかわからない)も走っていて、いろんな種類があるので見てても楽しいです
目の前でスリップしてるのを何台も見ました
恐ろしや…
でも、見てるほうはエキサイティング(←最近、うちの病院のドクターが『エキサイティング』を使っていて流行ってます(笑))
見てる場所に椅子と屋根があれば、ずっとここにいても良かったんですが。
で、会場はこんな感じ↓
フリマとかもやってました。
この日も晴れたり曇ったりで思ったよりも快適に過ごせました
特に富士スピードウェイは広くて、冷房の効いた建物の中に休憩ができるんです
さらに鏡張りでそこからレースが見えるんです。
最高
寝不足でへばってきた午後には、ここで数時間仮眠をとりました
最後は本当にパレード走行
誰でも参加できるので、この台数です
前回に比べると天気が悪くて、上手く写真が取れてないんですよね
残念だわ
でも、なんだか皆さんミニで大好きで繋がってるって感じがよくわかりました。
ライブ会場もこんな感じでその光景を見てるだけで、幸せになるんですよね
イベントも終わり、とても帰れるような状態ではないので山中湖で一泊しました。
今日こそは富士山をと思ったのですが、
天気はちょうどいいのですが、やはり日本一の山はそう容易く姿を見せてくれませんでした
でも、こうやっていつもと違う一日を過ごすと気分もスッキリします
参加された皆様、朝早くから夕方までお疲れ様でした
遂に終盤ですよ~
飽きずに見てね
そして、このツアー最後の観光モハメドアリモスクです。
ピラミッドからで20~30分、美しい建物が見えてきました
今までは遺跡でしたが、こういうピカピカ系は初めてです。
太陽に照らされて眩しいです
靴を脱いで内部に入ると
きれいなランプやシャンデリアの下で、みんな休憩中(笑)
イスラム教の人だけでなく、誰でも入ることが出来、ガイドさんの説明を聞きます
天井も高く、厳かな感じがしました
こちらの塔はルクソール神殿のオベリスクと交換でフランスからもらった時計台です。
そのときも説明しましたが、もらって以来1度も動いてませーん
以上でツアーの日程は終了。
この後この日に泊まるナイルヒルトンでガイドさんともお別れです
やっぱり遺跡について説明をしてくれ、旅行中まったく不便を感じる事はありませんでした。
ありがとう~
さぁ、ここで初めて自分たちで夕飯調達です
ここからもかなり珍道中で、まずカイロの交通事情が尋常じゃないんです
車の量がものすごく、渋滞もあり、信号がまったく役に立ってないんです
晩御飯を食べる場所を考えていたんですが、そこまでが大変で大変で…。
はじめは怖すぎてエジプト人の後ろにくっついて道路を渡るのが精一杯
それだけでも大変なのに、相方はなぜかエジプトの女子学生に時計の向きが反対だと注意され(時計の盤が手の内側じゃなかったのでこっちよ!!みたいに言われてた。私も外側だったんだけど)、道を迷ってポリス的な人に聞いても英語が通じない…。
やっと通じたと思ったらお土産屋のおっさんで、無駄に誘われめんどくさい
それでもエジプトの若者たちが入る服屋さんに入ったり道草しながら目的地に着いたら、店が閉まってたり
結局マクドに行こうということになったのですが、これまた道のりが長かった。
高速のインターチェンジみたいなところを超えないとたどり着かなかないという、恐怖の道のり…。
でも、この頃には私も馴れて、ずんずん車を止めて、ブーブー鳴らされても気にせず。(お腹が減ってると強くなる(笑))
ショッピングモールのようなところに到着
エジプトのマクドに行くならこれを食べようと思ってたマックアラビアータ
バリューセットみたいな感じで、やはりジュースもポテトも普通にLサイズ
アラビアータの中身は
レタスとトマトとチキンのハンバーグみたいなやつにサウザンドレッシングがかかっていて、さっぱりしてすごく美味しかったです
この旅行中生野菜は避けていたんですが、お腹も減っていてすっかり食べてしまいました。
食事中も後ろにいたイスラム系カップルが、ケンカをしてから仲良くなるまでの経過を相方が教えてくれたりして面白かったな
そういえば、クルーズ船で一緒だった家族をそこで見かけておぉーとなったりしましたね。
まぁ、結局このくらいになると万国共通の味が恋しくなるんでしょう。
食べ終わって、またすごい道を帰ると、カイロタワーがライトアップされていました。
エジプトは金曜日が休日で、金曜日の晩はみんな遊びに繰り出すらしく夜の10時過ぎても街は大騒ぎでした。
イスラム教ってなんとなく厳格なイメージでしたが、結構明るい感じで、ディスコとかもあるそうです。
エジプト最後の夜でしたが、街の喧騒とは反対にこの日はいつもより遅めでしたが23時には就寝
次の日はホテルからカイロ考古学博物館が5分程の所だったので、昨日見れなかったところを2時間ほど見学しました。
昨日と一緒で開館と同時に入り、ツタンカーメンと再会
やっぱりこの日もきれいでした
もう、かじりついて堪能です(笑)
前日に見ていないところを見に行ったんですが、やっぱり時間が足りなかったです
でも、前日よりもゆっくり見れたので満足かな?
これで、本当に旅行終了です
行きと同じ長い道のりを帰りました
なんだか帰りの飛行機が寒すぎて凍えそうになりましたが、結局旅行中は下痢にも風邪にもならずいたって健康状態で帰国。
本当に楽しい旅でした
ここからは番外編です
飽きずに見てね
そして、このツアー最後の観光モハメドアリモスクです。
ピラミッドからで20~30分、美しい建物が見えてきました
今までは遺跡でしたが、こういうピカピカ系は初めてです。
太陽に照らされて眩しいです
靴を脱いで内部に入ると
きれいなランプやシャンデリアの下で、みんな休憩中(笑)
イスラム教の人だけでなく、誰でも入ることが出来、ガイドさんの説明を聞きます
天井も高く、厳かな感じがしました
こちらの塔はルクソール神殿のオベリスクと交換でフランスからもらった時計台です。
そのときも説明しましたが、もらって以来1度も動いてませーん
以上でツアーの日程は終了。
この後この日に泊まるナイルヒルトンでガイドさんともお別れです
やっぱり遺跡について説明をしてくれ、旅行中まったく不便を感じる事はありませんでした。
ありがとう~
さぁ、ここで初めて自分たちで夕飯調達です
ここからもかなり珍道中で、まずカイロの交通事情が尋常じゃないんです
車の量がものすごく、渋滞もあり、信号がまったく役に立ってないんです
晩御飯を食べる場所を考えていたんですが、そこまでが大変で大変で…。
はじめは怖すぎてエジプト人の後ろにくっついて道路を渡るのが精一杯
それだけでも大変なのに、相方はなぜかエジプトの女子学生に時計の向きが反対だと注意され(時計の盤が手の内側じゃなかったのでこっちよ!!みたいに言われてた。私も外側だったんだけど)、道を迷ってポリス的な人に聞いても英語が通じない…。
やっと通じたと思ったらお土産屋のおっさんで、無駄に誘われめんどくさい
それでもエジプトの若者たちが入る服屋さんに入ったり道草しながら目的地に着いたら、店が閉まってたり
結局マクドに行こうということになったのですが、これまた道のりが長かった。
高速のインターチェンジみたいなところを超えないとたどり着かなかないという、恐怖の道のり…。
でも、この頃には私も馴れて、ずんずん車を止めて、ブーブー鳴らされても気にせず。(お腹が減ってると強くなる(笑))
ショッピングモールのようなところに到着
エジプトのマクドに行くならこれを食べようと思ってたマックアラビアータ
バリューセットみたいな感じで、やはりジュースもポテトも普通にLサイズ
アラビアータの中身は
レタスとトマトとチキンのハンバーグみたいなやつにサウザンドレッシングがかかっていて、さっぱりしてすごく美味しかったです
この旅行中生野菜は避けていたんですが、お腹も減っていてすっかり食べてしまいました。
食事中も後ろにいたイスラム系カップルが、ケンカをしてから仲良くなるまでの経過を相方が教えてくれたりして面白かったな
そういえば、クルーズ船で一緒だった家族をそこで見かけておぉーとなったりしましたね。
まぁ、結局このくらいになると万国共通の味が恋しくなるんでしょう。
食べ終わって、またすごい道を帰ると、カイロタワーがライトアップされていました。
エジプトは金曜日が休日で、金曜日の晩はみんな遊びに繰り出すらしく夜の10時過ぎても街は大騒ぎでした。
イスラム教ってなんとなく厳格なイメージでしたが、結構明るい感じで、ディスコとかもあるそうです。
エジプト最後の夜でしたが、街の喧騒とは反対にこの日はいつもより遅めでしたが23時には就寝
次の日はホテルからカイロ考古学博物館が5分程の所だったので、昨日見れなかったところを2時間ほど見学しました。
昨日と一緒で開館と同時に入り、ツタンカーメンと再会
やっぱりこの日もきれいでした
もう、かじりついて堪能です(笑)
前日に見ていないところを見に行ったんですが、やっぱり時間が足りなかったです
でも、前日よりもゆっくり見れたので満足かな?
これで、本当に旅行終了です
行きと同じ長い道のりを帰りました
なんだか帰りの飛行機が寒すぎて凍えそうになりましたが、結局旅行中は下痢にも風邪にもならずいたって健康状態で帰国。
本当に楽しい旅でした
ここからは番外編です
サマソニのB'zレポ更新しました!!
ほんと、途中で切れてて申し訳
しかし、2週連続1位っていうのは嬉しいもんですね
やはりタイアップのおかげなんでしょうか?
さてと、こちらもまだ終わってませんので更新しますよ
いよいよ来ましたよ~
車に乗ってたら、ちょこんと見えてくるんです
こちらはお昼を食べたレストランからのピラミッドです。
向かいのパピルス屋さんの向こうに先っちょが見えます。
そこから車でほんの10分ほど都市を走ってるといよいよピラミッドがはっきり見えてきます
でで~~ん
で、でかい…(そして、暑い)
らくだ達もあきれてます(笑)
ここはパノラマスポットといって、ギザの3大ピラミッドを全て見ることが出来ます
大きい順にクフ王、カフラー王(さきっちょに化粧石が残ってます)、メンカウラー王のピラミッドです。
親を尊敬しているという意味で親よりは大きなピラミッドは作りません。
ということで、この3つのピラミッドは親子3代のピラミッドなんです。
ピラミッドを作っている石の大きさは一つがこのくらい。
またしても登場ですが、私は身長が170cmくらいあるのでこの石一つは150cmくらいでしょうか?
しかもこの石もすごく熱い…
こんな大きな石を古代の人はどうやって運んだんでしょうね。
いよいよクフ王のピラミッドの中へ入ります。
入り口までは階段みたいになっていて、お墓泥棒があけてくれた穴から入ります。
内部はとにかく蒸し暑くて、細くて急な階段の連続です。
階段もすごいですが、天井が段々低くなりしんどさが尋常じゃないです
王の間に着いた時もしんどすぎて、暑すぎて、へとへと…
中も真っ暗でお棺みたいなのありました。
時間もあまりなく少し周りを見渡したくらいで、ほとんどとんぼ返り
同じように疲れた外人さんたちと一緒に低い天井に頭を打ちつつ無事に帰還。
こないだNHKでやってたエジプト特番で内部の様子を知りました(笑)
足はプルプルして、今回の旅では体力的に一番疲れました
でも、こんなところからお宝を盗む泥棒も命がけです。
お疲れ様です~。
そして、ピラミッドから車ですぐのところにあるスフィンクスへ。
テレビでしか見たことのなかったものが、目の前にある感動
絵葉書みたいです。
なんも言えね~状態です(爆)
そして、スフィンクスの目線の先には
ケンタッキー(笑)
これを見たがるのは日本人だけらしいです。(そりゃそうだ(爆))
なぜかエジプトのケンタッキーの2階はほとんどがピザハットらしいです。
なんでだろ?
ほんと、途中で切れてて申し訳
しかし、2週連続1位っていうのは嬉しいもんですね
やはりタイアップのおかげなんでしょうか?
さてと、こちらもまだ終わってませんので更新しますよ
いよいよ来ましたよ~
車に乗ってたら、ちょこんと見えてくるんです
こちらはお昼を食べたレストランからのピラミッドです。
向かいのパピルス屋さんの向こうに先っちょが見えます。
そこから車でほんの10分ほど都市を走ってるといよいよピラミッドがはっきり見えてきます
でで~~ん
で、でかい…(そして、暑い)
らくだ達もあきれてます(笑)
ここはパノラマスポットといって、ギザの3大ピラミッドを全て見ることが出来ます
大きい順にクフ王、カフラー王(さきっちょに化粧石が残ってます)、メンカウラー王のピラミッドです。
親を尊敬しているという意味で親よりは大きなピラミッドは作りません。
ということで、この3つのピラミッドは親子3代のピラミッドなんです。
ピラミッドを作っている石の大きさは一つがこのくらい。
またしても登場ですが、私は身長が170cmくらいあるのでこの石一つは150cmくらいでしょうか?
しかもこの石もすごく熱い…
こんな大きな石を古代の人はどうやって運んだんでしょうね。
いよいよクフ王のピラミッドの中へ入ります。
入り口までは階段みたいになっていて、お墓泥棒があけてくれた穴から入ります。
内部はとにかく蒸し暑くて、細くて急な階段の連続です。
階段もすごいですが、天井が段々低くなりしんどさが尋常じゃないです
王の間に着いた時もしんどすぎて、暑すぎて、へとへと…
中も真っ暗でお棺みたいなのありました。
時間もあまりなく少し周りを見渡したくらいで、ほとんどとんぼ返り
同じように疲れた外人さんたちと一緒に低い天井に頭を打ちつつ無事に帰還。
こないだNHKでやってたエジプト特番で内部の様子を知りました(笑)
足はプルプルして、今回の旅では体力的に一番疲れました
でも、こんなところからお宝を盗む泥棒も命がけです。
お疲れ様です~。
そして、ピラミッドから車ですぐのところにあるスフィンクスへ。
テレビでしか見たことのなかったものが、目の前にある感動
絵葉書みたいです。
なんも言えね~状態です(爆)
そして、スフィンクスの目線の先には
ケンタッキー(笑)
これを見たがるのは日本人だけらしいです。(そりゃそうだ(爆))
なぜかエジプトのケンタッキーの2階はほとんどがピザハットらしいです。
なんでだろ?
あたし、やっぱり…
サマソニ行ってきます
本当に今年サマソニだけなら行く予定なかったんですが、ホールに行けなかった悔しさが…
あと、新曲が私好み過ぎて生で聞きたいんです
家から1時間くらいのところでやってるんですもの。
あと、チケットも安く手に入ったし。
東京組の皆さん、明日は楽しんできてくださいねー
さて、飽きてきたかもしれませんがもうちょっとで終わりますので、どうぞお付き合いください(笑)
カイロに到着したものの、2時間ほど遅れたので今からピラミッドに行っても一日限定300人のクフ王のピラミッド内部見学午前の部(?)には間に合わないとのこと
ということで、予定を変更して先にカイロの考古学博物館へ
10時から開館ということで、お客さんがたくさん待っています。
私たちと同じようにロシア人の観光客が多いクルーズ船がカイロに到着しているらしく、ほとんどがロシア人です。
みんな薄着で、まっかっかに焼けちゃってます(笑)
残念ながらここも撮影禁止。(確か有料で持ち込みOKだったかな?)
人が多くなると言う事で、私たちはまずツタンカーメンがいる2階から見学です
そしたら本当に誰もいなくて、私達だけ
贅沢すぎる
当時は泥棒に王様のピラミッドやお墓にある宝物は獲られてしまっていたのですが、ツタンカーメンのお墓はは大きなお墓の下にあったのでお墓泥棒には見つからなかったんです。
だから、宝物や身の回りのもの、ミイラ作りの神アヌビス神など様々な神の像がたくさん残っていました。
他にも王のいすや像、剣、装飾品、亡くなってからミイラになる時の内臓を入れる容器など。
いよいよツタンカーメンの展示している部屋はガイドは入ってはいけないので、入り口で説明を聞き、私たちだけで中へ入りました。
部屋には彼の様々な装飾品と2体の棺と私たちだけです。
これは頂いてきた画像ですけど、頭には上エジプトと下エジプトの象徴であるコンドルとコブラがいます。
本当にすげーです
黄金とラピスラズリのブルーと目には黒い水晶でとても紀元前のものとは思えませんでした
下から覗くと内部も見れました。
ボキャブラリがないので上手く感動を伝えられないのですが、まさか目の前にある数々のものが本物なんです
ガラスケースにへばりつきです(笑)
お棺のつくりもアクセサリーもすごく繊細で、いくつものガラスが埋め込まれていていました。
目が離せないものばかりだったのですが、時間に限りがありますということで(笑)15分ほどで終了。
その他にも本物のパピルスに書かれた死者の書や発掘された何百個ものお棺、1階にも王様の像やスフィンクスなど様々な時代の出土品が雑然と並んでいて書ききれないほど
で、次のメインであるミイラ室へ
こちらは別料金なのですが、今まで言ってきたな、なんと王様達がミイラでいるんですよー
すごすぎやしませんか?(笑)
この部屋だけはすごくクーラーが効いていて、あのラムセス2世がミイラで横たわってるんです
シンジラレナイ光景です
あんまり人がいなくて私たちだけになる時があるんですが、この時ばかりは少しぞっとしました
髪の毛とか残ってるんですよ~。
この人は金髪なんだーとか巻き髪なんだーとか、ペットの猿も一緒にミイラにされてました。
けども、入る価値は十分にあります
はっきり言って時間が短すぎるのですが、最後はダッシュで自由時間を使い2時間ほどで考古学博物館は終了。
ここにもハトホル神がいました。
これ、本物なのかな?
あっという間に見学終了で、いよいよピラミッドへレッツゴーです
サマソニ行ってきます
本当に今年サマソニだけなら行く予定なかったんですが、ホールに行けなかった悔しさが…
あと、新曲が私好み過ぎて生で聞きたいんです
家から1時間くらいのところでやってるんですもの。
あと、チケットも安く手に入ったし。
東京組の皆さん、明日は楽しんできてくださいねー
さて、飽きてきたかもしれませんがもうちょっとで終わりますので、どうぞお付き合いください(笑)
カイロに到着したものの、2時間ほど遅れたので今からピラミッドに行っても一日限定300人のクフ王のピラミッド内部見学午前の部(?)には間に合わないとのこと
ということで、予定を変更して先にカイロの考古学博物館へ
10時から開館ということで、お客さんがたくさん待っています。
私たちと同じようにロシア人の観光客が多いクルーズ船がカイロに到着しているらしく、ほとんどがロシア人です。
みんな薄着で、まっかっかに焼けちゃってます(笑)
残念ながらここも撮影禁止。(確か有料で持ち込みOKだったかな?)
人が多くなると言う事で、私たちはまずツタンカーメンがいる2階から見学です
そしたら本当に誰もいなくて、私達だけ
贅沢すぎる
当時は泥棒に王様のピラミッドやお墓にある宝物は獲られてしまっていたのですが、ツタンカーメンのお墓はは大きなお墓の下にあったのでお墓泥棒には見つからなかったんです。
だから、宝物や身の回りのもの、ミイラ作りの神アヌビス神など様々な神の像がたくさん残っていました。
他にも王のいすや像、剣、装飾品、亡くなってからミイラになる時の内臓を入れる容器など。
いよいよツタンカーメンの展示している部屋はガイドは入ってはいけないので、入り口で説明を聞き、私たちだけで中へ入りました。
部屋には彼の様々な装飾品と2体の棺と私たちだけです。
これは頂いてきた画像ですけど、頭には上エジプトと下エジプトの象徴であるコンドルとコブラがいます。
本当にすげーです
黄金とラピスラズリのブルーと目には黒い水晶でとても紀元前のものとは思えませんでした
下から覗くと内部も見れました。
ボキャブラリがないので上手く感動を伝えられないのですが、まさか目の前にある数々のものが本物なんです
ガラスケースにへばりつきです(笑)
お棺のつくりもアクセサリーもすごく繊細で、いくつものガラスが埋め込まれていていました。
目が離せないものばかりだったのですが、時間に限りがありますということで(笑)15分ほどで終了。
その他にも本物のパピルスに書かれた死者の書や発掘された何百個ものお棺、1階にも王様の像やスフィンクスなど様々な時代の出土品が雑然と並んでいて書ききれないほど
で、次のメインであるミイラ室へ
こちらは別料金なのですが、今まで言ってきたな、なんと王様達がミイラでいるんですよー
すごすぎやしませんか?(笑)
この部屋だけはすごくクーラーが効いていて、あのラムセス2世がミイラで横たわってるんです
シンジラレナイ光景です
あんまり人がいなくて私たちだけになる時があるんですが、この時ばかりは少しぞっとしました
髪の毛とか残ってるんですよ~。
この人は金髪なんだーとか巻き髪なんだーとか、ペットの猿も一緒にミイラにされてました。
けども、入る価値は十分にあります
はっきり言って時間が短すぎるのですが、最後はダッシュで自由時間を使い2時間ほどで考古学博物館は終了。
ここにもハトホル神がいました。
これ、本物なのかな?
あっという間に見学終了で、いよいよピラミッドへレッツゴーです