朝から雨。
気分転換に思いついた”我が家風お好み焼き”に挑戦。。
冷蔵庫の残り物整理的発想。。。
どんなん出来るのか?????
実は「お好み焼きとタコ焼き」は苦手で食べれません。
今日の花です。
今日の一品料理です。
[我が家風お好み焼き]
[材料]
*米粉(大匙2杯)・卵(2個)・水(大匙4杯)・塩(少々)
初めて”米の粉”を使いましたが、
癖がなく、使い勝手が良いです。
小麦粉より値が張るのが難ですが・・・
*キャベツ・ピーマン・生姜
焼き豚(チーズ・ハムetc・・・)
*赤トウガラシ(種を除いて、輪切りにする。)
*たれ(醤油・酢を各大匙2杯・砂糖小匙1杯)
ラー油
[手順]
キャベツ・ピーマン・焼き豚(チーズ・ハムetc・・・)を
刻んで、胡麻油で軽く炒めて、冷ましておく
ボウルに、
米粉(大匙2杯)・卵(2個)・水(大匙4杯)・塩(少々)を
合わせて混ぜ、炒め物を加えて混ぜる
フッ素樹脂加工のフライパンにゴマ油をひき、たねを
円形に落とし、その上に、赤トウガラシを散らし、
両面をこんがりと焼く。
たれをつくり、添える。
好みでラー油を垂らす。
歯触りがグニュ系の食べ物が苦手なですが、
我が家風はGoodでイケます。
ホットプレートで焼きながらワイワイすると楽しいかもネ。。。
いつものワンちゃんです。
健君です。まる子ちゃんと似てますネ。
リードが白です。
まる子ちゃんです。尻尾とリードが黒で分かります。
瑠奈ちゃんです。胸のWが目立ちますネ。。。
ろじゃー君です。お顔がはっきり撮れてます。ハンサムです。。。ネ。
修羅君です。立ち姿が雄々しい。。。雨に濡れて風邪ひかないでネ。。。
ラウル君です。毛足が長い、可愛いジャックラッセルテリアです。
ジャンプ力も見事ですョ。。。
看板犬のアクアです。最近、嫌がらせオシッコして、悪い子です。
ついでに亀達も・・・
ケーウーがおオシッコしちゃいました。
亀はトイレトレーニング出来ないので許します。。。
のの&ケメはのんびり。。。
今のところ、卵は産んでません。
今夏は1個だけの産卵でしょうか?
暑さに負けずに、体力つけて・・・太る&です。