# 玩具が動く。Light Weight Sport 50s_60s    ITALIAN

Classic Motor cycle/Auto Mobilia/Plastic Model60s collection

∇FREED レジャー・ドライブ「トランスポーターに^^」

2013-07-27 11:38:48 | オートモビリア
*仕事が一段落付いた今日は、久しぶりにガレージ整理と新たな車^^



乗り換え,///HONDA FREED/フリード,エアロこのフロントマスク最高
ホワイトオーキッド・パール,キャプテンシートタイプ
コンパクトミニバンとはいえ室内はとても広い
天井も高く奥行たっぷりの大空間。
車高も高めなので、視界がとても良い。乗り心地&走り心地は快適
まさに、『ちょうどいい~くるま』燃費も良い!!
レジャーにも日常の買い物等にもとても便利で最高な車!!

▼リアエンブレム、ホンダHマーク タイプR・レッドエンブレムに変更
▼給油カバーに貼付けるフューエルステッカーHONDA






開口部は大きく開き、地上高が低いので、イタリアンバイクの積み降ろしもラクラク!!
2列目と3列目のシートを畳んで、思いのほか簡単に搭載できました。
タイダウンベルトを引っ掛けるフックもシート固定用の物が使えるし、
トランポとしては最適な車かも。

                              Laverda 75 Sport





∇ISLE OF MAN 英国マン島^^

2013-05-11 09:37:58 | オートモビリア
Triumph・Norton・BSA British Classics



「コレクションアイテムピンバッジとビデオ」
ヴィンテージバイクの世界~Vintage collection in マン島
モーターサイクルの聖地として知られているマン島に集うのは、ヨーロッパ各地からやってくるクラシック・バイク。
まるで博物館さながらの眺めは、バイク好きなら見逃せないほどゴージャス、
エキゾーストノート、マフラーから聞こえるエンジン排気音最高///
サラウンドシステムで^^!!






グレートブリテン島とアイルランドに囲まれたアイリッシュ海の
中央に位置する島///マン島
100年以上続く世界最古のマン島TTレース。
TTサポーターズピンバッジ マンクスキャット//TTレース
Manx Cat⇒マン島の固有種である尻尾が無い事が特徴的なマンクスキャット、
種類も豊富ある!私のは、真鍮製 1960年代
その他モーターサイクルピンバッジ Laverda//Motorcycle News//Benelli
1954年からデザインや色などは変えて今もなお毎年造られておりレースを訪れる人々の楽しみの一つとなっているまたコレクターも多くとても人気が高い。
ピンバッジの持つ七宝の色使いと当時のデザイン様々な形は非常に魅力的だ!!
色々なディティールが盛り込まれたハイクオリティーアイテム。
Laverda 75 Sport




∇ライディングギア///モーターウォッチ^^

2013-05-01 12:39:41 | オートモビリア
自分の好きなバイクウェアのメーカーに“ HAROLD'S GEAR ”since1984 「ハロルズギア」がある。
ハロルズギアが倒産、20年くらい前からお気に入りブランドでした。
浅草の直営店舗やパルコで時々買っていたので残念です。
ハイクオリティー・デザイン、機能性は最高...^^
ライダースブルゾン、グローブ、ホルスターバッグ等愛用
大切に末永く使いたい!



>SMITHS Motor Watch/モーターウォッチ



車専用のポケットウォッチ、SMITHSならではの、こだわりが見える!
遊び心があって、時計好きには心をくすぐられるアイテムある。
エンジンを切った瞬間に聞こえてくる機械音!
(左上)第一次大戦後のスミスモーターサイクルアクセサリー``MA``時代の
SMITHS 8DAYS 機械式モーターウォッチ
クロノメトリックを思わせるハシゴの文字盤、
文字盤と針には夜光塗料、すでに効能はなくなっている
裏側にSMITHSのロゴマーク
ラリー用8DAYSにも使われている長短針、白の上品なSMITHS
一度の巻き上げで8日間稼動
直径6.5センチSMITHSのマグネットタイプより一回り大きいサイズ。

60~70年代のSMITHS マグネットタイプモーターウォッチ
一度巻くと12時間 誤差は、1~2分ほど。
私のは、クロームメッキケース他にブラックケースと真鍮ケースがある。
最近は、コンディションの良いものが少なくなっている。
Laverda 75 Sport





∇イタリアのライセンスホルダー

2012-11-11 14:16:05 | オートモビリア
Laverda/ラベルダ当時のライセンスホルダーを磨くために開け見ると中から
1954年~1965年までの当時のペーパーイタリアの(納税証明書?)が
沢山出てきた・・・12枚///!!


とても希少な物///当時のイタリアの雰囲気を感じられる良いものだ^^





英国の自動車税納税証明書と同上のものか
イギリスでは自動車、オートバイに納税証明書を掲示することが
義務づけられているらしい・・・
イギリスはこれが無ければ公道を走ることができない・・・
◎ヴィンテージTAX ホルダー/TAXペーパー
英国
DESMO / デスモ
BARNACLE / バーナクル
Stadium / スタジアム


現在ではコピーが売られている程人気の高いTAXペーパー
勿論、日本ではそんな義務はないのです。
                              
                              Laverda 75 Sport





∇pocket watch 機械式

2012-04-28 12:11:39 | オートモビリア
春から初夏の気配も 感じる季節
◎ゴールデンウィークが始まりました~♪♪
天気が良くてよかったですね~!




∇お気に入りコレクション∇

SMITHS
INGERSOLL LTD TRIUMPH LONDON
MADE IN GREAT BRITAIN

1960年代前後のイギリスの懐中時計
魅力的なミリタリー調ブラックフェイスの文字盤
シックで落ち着いた印象です
SMITHS ブラックフェイスセンターセコンド
INGERSOLL ブラックフェイススモールセコンド

◎先日手に入れた英国INGERSOLL社 機械式懐中時計^^♪♪
1960年代前後製造と思われるます。
アールデコ調デザイン、ケースはニッケルシルバー、文字盤はブラックフェイス仕上げ、蛍光針そそる魅力的な外観デザインです。

INGERSOLL社は、1882年アメリカで創業、1904年にロンドンに進出
1950年頃、SMITHS に吸収されますが、高い認知度からブランドは継続し
SMTHS EMPIRE もしくは INGERSOLL TRIUMPH として販売されました。
SMITHS社は、MG ミニ トライアンフ ヒーレー AJS BSA VELOCETTE NORTON から
ジャガー アストンマーチン に至る高級車、2輪、4輪を問わず
英国車に搭載される計器類のほぼ全てを一手に製造していたメーカーです。

「機械式懐中時計の音を愉しむ!」
“音”や“メカニズム”、時を刻んでいる姿、カチコチ時を刻む音
機械式時計の魅力にぜひ一度!!  
  
                              Laverda 75 Sport