# 今日は午後からの打合せを終えて早めの帰宅 ♪ 余韻が冷めぬうちに更新!
栃木、ヴィンテージバイクの集い - 10th Anniversary -
毎年秋に開催されるオールドタイムラン・みかも _ 2016
ヴィンテージバイク好きなら一度は参加してみたいと思うこのイベント
他のイベントも同様だが見学より参加・エントリーがより楽しい (笑)
Café Racer , Custom Motorcycles , Classic Motorbikes個性的なヴィンテージバイク
旧きよき時代の名車たちが一同に集まる、まさに天国的なイベント!
名車・希少車・珍車・旧車・絶版車、様々なバイクで会場を埋め尽くす!
エントリー数も170台超えてます . . 見学車のバイクを含めば多分300台超え . . ?
参加車は曇りひとつないくらい磨かれたバイクばかり!!
これ以上ないというような秋晴れの中、 第10回「オールドタイムランみかも」に参加してきました。
なかなかこれだけの状態の良いバイクが集まるイベントは他にはないだろう。
そのイベントの様子をお伝えしたいと思う。
◎AM 8 : 20分 道の駅みかもに到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/24/7f0df29f034203023f7ea2ceb0feecd2.jpg)
すでに会場は、オイルの匂いと白煙、セクシーなヴィンテージバイクたちで賑わう!!
趣味の共有や人との出逢い触れ合いなど多彩な情報や話は尽きません。
いつもと違った世界が見えてくるこのイベント・・・開催です!!
到着後、早々に気になるバイクチラホラ~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/66/3ffa7545823da30c5a6d35d0e87d0c69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d2/7574ba7bbbcc75e26878159cfaaa0cfb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/da/a5bb7e5212859869cc128e3c85dba9e1.jpg)
# トラカブ ハンドル周り SMITHS スピードメーターとレブカウンター 魅力的!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/49/6e8c3ec6f5ee78be6560bee875698934.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/76/fb4dcea55c97b37cfddd44f1099e9824.jpg)
# スポーツカブ _ スペシャルな M様 走行は常に全快走行、大味ながらも全て自分自身でパーツ作成
CRレーサー風デザイン _ ロングタンク、シングルシート、バックステップなどなど . . . 「♪すごいよね~」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8e/d38e034e4eb7d4066795719efa50f05e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/63/4bc8bc6cf3eb9d11f2a49c6dc8366519.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/34/242cf6d177bde79520c29a55b1132991.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d1/bc026583588ab430ad80b94a36e68f5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b2/2319a661a5869ce654ed6476174f3900.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b0/3e7f25e3830f7db8f3ebe796cea17f50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/37/6517dd2d80d8d1ab5779c5201dc5eebb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/eb/9fb43ebfd2f6ba84af43f37644edec76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/69/1405e11c77b46bf71a7862afdac3ae52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/78/ae18d5391ab787afcb71066c3a775aab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/61/837fe9c838080f74584f6eb9b7c94689.jpg)
# BSA バンタム . . . 当時のオリジナル塗装 雰囲気抜群です ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/00/102f992e3ec6ab72a8da9d1d70cd590a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9a/1cde9151233af7f155f4cb505b223458.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/38/ecc6c95a421a20f924a8a5f01041bdc0.jpg)
# さて私の Guzzino 65 Hispania とにかく始動性、エンジンの調子の良さもあり最高の気分、絶好調!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/1d/4acb26d6f1b600107d7912c2552c4b24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/12/1faccaebfc85c0dbc4869f148baacc7c.jpg)
主催者の合図でレッドカーペットの上を1台ずつスタート
偶然の出来事この 2 Shot たまりません!!
Guzzino 65 Hispania 私は、110番目と後方からスタート111番目 鉄人様 _ 1954s BSA バンタム良い音奏でます。
魅力的 _ 2 Shot みかもならでは ♪!
渡良瀬遊水池の自然を背景にヴィンテージバイクが連なる様子はなんとも圧巻です!
クラシックバイクが100台以上も参加して走行するイベントは全国的にも珍しく、
中には80年以上も前に製造された貴重なバイクも観覧できる。
今年は173台のバイクが参加!!あっと言う間に時間が過ぎて行きます。
◎10周年!「十年」もたつともう昔のこととなってしまう。
#「すごい!」・ ・ ・ 圧倒 _ 記念品キーホルダー 10個!
コレクション、宝物ですよね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f1/fc4666866b3fcdcc59c5d2a381f4f159.jpg)
地元の方からの「おもてなし」一体となって開催している感じが!!
とにかく気持ち良い手を振ってくれる人もいます。
とてもすてきなイベントです!
継続する事・創り続ける事・輝き続ける事 / / / 継続・続けるというシンプルだけど非情に難しい運営事務局の皆さまの情熱に本当に頭が下がります。
また来年会えることを . . . この時間を楽しみに!!皆様お疲れ様でした。
# 最後に駐車場で 目を引く一台
センスよくまとめられた Cafe Racer MINI / / / カラーリングすてき ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/46/450d83d7b1fe19cbbbda01743a8e47bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/37/7962db11c2e831d6def64a740785c8af.jpg)
Laverda 75 Sport
栃木、ヴィンテージバイクの集い - 10th Anniversary -
毎年秋に開催されるオールドタイムラン・みかも _ 2016
ヴィンテージバイク好きなら一度は参加してみたいと思うこのイベント
他のイベントも同様だが見学より参加・エントリーがより楽しい (笑)
Café Racer , Custom Motorcycles , Classic Motorbikes個性的なヴィンテージバイク
旧きよき時代の名車たちが一同に集まる、まさに天国的なイベント!
名車・希少車・珍車・旧車・絶版車、様々なバイクで会場を埋め尽くす!
エントリー数も170台超えてます . . 見学車のバイクを含めば多分300台超え . . ?
参加車は曇りひとつないくらい磨かれたバイクばかり!!
これ以上ないというような秋晴れの中、 第10回「オールドタイムランみかも」に参加してきました。
なかなかこれだけの状態の良いバイクが集まるイベントは他にはないだろう。
そのイベントの様子をお伝えしたいと思う。
◎AM 8 : 20分 道の駅みかもに到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/24/7f0df29f034203023f7ea2ceb0feecd2.jpg)
すでに会場は、オイルの匂いと白煙、セクシーなヴィンテージバイクたちで賑わう!!
趣味の共有や人との出逢い触れ合いなど多彩な情報や話は尽きません。
いつもと違った世界が見えてくるこのイベント・・・開催です!!
到着後、早々に気になるバイクチラホラ~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/66/3ffa7545823da30c5a6d35d0e87d0c69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d2/7574ba7bbbcc75e26878159cfaaa0cfb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/da/a5bb7e5212859869cc128e3c85dba9e1.jpg)
# トラカブ ハンドル周り SMITHS スピードメーターとレブカウンター 魅力的!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/49/6e8c3ec6f5ee78be6560bee875698934.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/76/fb4dcea55c97b37cfddd44f1099e9824.jpg)
# スポーツカブ _ スペシャルな M様 走行は常に全快走行、大味ながらも全て自分自身でパーツ作成
CRレーサー風デザイン _ ロングタンク、シングルシート、バックステップなどなど . . . 「♪すごいよね~」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8e/d38e034e4eb7d4066795719efa50f05e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/63/4bc8bc6cf3eb9d11f2a49c6dc8366519.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/34/242cf6d177bde79520c29a55b1132991.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d1/bc026583588ab430ad80b94a36e68f5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b2/2319a661a5869ce654ed6476174f3900.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b0/3e7f25e3830f7db8f3ebe796cea17f50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/37/6517dd2d80d8d1ab5779c5201dc5eebb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/eb/9fb43ebfd2f6ba84af43f37644edec76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/69/1405e11c77b46bf71a7862afdac3ae52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/78/ae18d5391ab787afcb71066c3a775aab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/61/837fe9c838080f74584f6eb9b7c94689.jpg)
# BSA バンタム . . . 当時のオリジナル塗装 雰囲気抜群です ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/00/102f992e3ec6ab72a8da9d1d70cd590a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9a/1cde9151233af7f155f4cb505b223458.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/38/ecc6c95a421a20f924a8a5f01041bdc0.jpg)
# さて私の Guzzino 65 Hispania とにかく始動性、エンジンの調子の良さもあり最高の気分、絶好調!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/1d/4acb26d6f1b600107d7912c2552c4b24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/12/1faccaebfc85c0dbc4869f148baacc7c.jpg)
主催者の合図でレッドカーペットの上を1台ずつスタート
偶然の出来事この 2 Shot たまりません!!
Guzzino 65 Hispania 私は、110番目と後方からスタート111番目 鉄人様 _ 1954s BSA バンタム良い音奏でます。
魅力的 _ 2 Shot みかもならでは ♪!
渡良瀬遊水池の自然を背景にヴィンテージバイクが連なる様子はなんとも圧巻です!
クラシックバイクが100台以上も参加して走行するイベントは全国的にも珍しく、
中には80年以上も前に製造された貴重なバイクも観覧できる。
今年は173台のバイクが参加!!あっと言う間に時間が過ぎて行きます。
◎10周年!「十年」もたつともう昔のこととなってしまう。
#「すごい!」・ ・ ・ 圧倒 _ 記念品キーホルダー 10個!
コレクション、宝物ですよね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f1/fc4666866b3fcdcc59c5d2a381f4f159.jpg)
地元の方からの「おもてなし」一体となって開催している感じが!!
とにかく気持ち良い手を振ってくれる人もいます。
とてもすてきなイベントです!
継続する事・創り続ける事・輝き続ける事 / / / 継続・続けるというシンプルだけど非情に難しい運営事務局の皆さまの情熱に本当に頭が下がります。
また来年会えることを . . . この時間を楽しみに!!皆様お疲れ様でした。
# 最後に駐車場で 目を引く一台
センスよくまとめられた Cafe Racer MINI / / / カラーリングすてき ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/46/450d83d7b1fe19cbbbda01743a8e47bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/37/7962db11c2e831d6def64a740785c8af.jpg)
Laverda 75 Sport