春から夏に移り変わるこの時期。
そう、嫌な時期がきますね。
☂. 梅雨入り間近!
そう、嫌な時期がきますね。
☂. 梅雨入り間近!
時を経るごとに!
使い込むほどに!
艶や、風合いが増し、
味わい深い質感に!
なんてすてきな言葉の響き!
至福の時間のベストパートナーともいえる存在 >>> tools
毎日をハッピーにする暮らしの >>> Goods
こだわりは人それぞれ、、、。
インテリアにスパイスをちょい足し
好きな物や、こだわり物を並べて楽しむ。
眺めているだけでワクワクして、気分が盛り上がる!
それでいて毎日の暮らしをちょっと HAPPYに!
PB Swiss の無反動プラハンマーを購入
するつもりが・・・。
# Blue-Point ハンマー 旧タイプ
ハンドル部は、 \\ ヒッコリー材 //
とても硬く、衝撃や曲げにも強い!
天然素材の蜜蝋ワックスとヒッコリー材はとても相性がよく
蜜蝋ワックスなどで手入れしていくと、
磨くほど美しく素晴らしい表情になると聞く。
育てるという事ですよねぇ、、、WW
モデルは、ライトウエイトヘッド【 BP4B 】
手触りが良い、どこを持っても握りやすい印象。
重量:4オンス
長さ:10 1/2インチ
Snap-on 好きにはたまらない!
なんだか Blue-Point ステッカーが誇らしげ!
ただのハンマーなんですけど、いゃ~雰囲気が最高!
古き良きオールドアメリカンの空気感!と言うのか、
何とも言えない独特な良さを感じますね。
ヴィンテージバイクやクルマに相性ぴったりなのですが!!
活躍する場面があるのか、、、WW
# PB Swiss Tools
六角レンチやドライバーに定評があるスイスの老舗メーカー。
Used ですが PB Swiss T字ヘックスレンチ5mm(早回しタイプ)
やっと見つけました!(CECCATO 125 のメンテ工具として)
使い勝手の良い形状が魅力、とてもバランスが良いのです。
素早く仮止めができ、本締めの際にも両手で回せるので
力を込めやすい。
☆Laverda によく使うお気に入り工具
より良いベストな組み合わせを探し楽しむ、WW
これ これ !♪
■ MacTools
3/8SQ ペンタグリップ
3/8SQ エクステンションバーX1E
3/8SQ スーパーショートソケット XS6 19MMR
■ Snap-on
3/8SQ ユニバーサルジョイント FU-8-A
3/8SQ ペンタグリップ
3/8SQ エクステンションバーX1E
3/8SQ スーパーショートソケット XS6 19MMR
■ Snap-on
3/8SQ ユニバーサルジョイント FU-8-A
“ Laverda 75 Sport ”
長い距離を走らせて見ての最終確認。
長い距離を走らせて見ての最終確認。
一応 走るルートは決めている。
道が混むのが嫌なので
この時期であれば早朝出発の昼前帰宅予定で。
都内だとルートが限られ距離が伸びない
湾岸線抜けて大井からイタリア街
お台場周辺を抜け自宅まで約55kmほど
千葉方向だと357号を抜けて
うぐいすライン~秋元牧場方向へ
往復で約100kmほどでちょうどいいところ。
コロナの影響により
都外はNGかな・・・まぁ~仕方がない。
先日の日曜日、Laverda の調子を確認するため早起き!\(^o^)/
朝はやっぱりコーヒーが飲みたくなる!
まずは出発前の各部をチェック。
それと同サイズの新品(銅)ドレインワッシャーを
見つけたので!
重要な場所なので新品交換。
特に問題ナシ、、そろそろ出発、都内約55kmほど
曇り空、風も穏やかで心地よい
曇り空、風も穏やかで心地よい
さて / / / Laverda 75 Sport でGO!
この時期の朝は、やっぱり気持ちが良い!
静謐なリバーサイドに遠雷のごとく
響き渡るエキゾーストノート ♫ ♪ (^^♪
辺りを席巻するように! …”( ⚫︎—⚫︎ )…” ♪♫ ♪♫
その音による静と動のハーモニーにぞくぞくするんだ!
交通量も少ない・・・快適そのもの!
湾岸に出れば本気モード、、、もちろん安全運転!
暁ふ頭公園臨港道路付近で
古いバイクとすれ違う、、、♫ ♪ (^^♪
すれ違いざまに一瞬目があった後に視線が絡み合ったまま
クギ付けに、、おそらく60s トラ T120 Bonneville だと思う、、。
他にも途中ホンダヨンファともすれ違う
すれ違いざまにバイク乗り同士の挨拶、、、WW
すれ違いざまにバイク乗り同士の挨拶、、、WW
この時期はとても気持ちがよいので皆さん走り出しますよね~
あっという間にスッキリ ✨ 快晴 ☀ ♪
快調に走る Laverda !(^^)、、、途中休憩!
ここ最近よく休憩場所に使うコンビニにて
一期一会じゃないけど、、、。
素敵なバイク乗りの方と出会う。
“ MACH III 750 ”
偶然の出会いではあるが
好きなことの話は尽きないのです、、、WW
好きなことの話は尽きないのです、、、WW
ありがとうございました。
実はこの場所 / / / 古いバイクや車に出会う確率が高いのです。
コーヒーが飲みたくて、、、二度目の休憩!
全体チェック、、、問題ナシ。
GW にメンテナンスをはじめてから走行距離約 180km
だんだんと走行距離を伸ばすごとに
気のせいかな Laverda がシャキッとしてきたように感じる!
調子は上々 ^ ^ # 好調キープ \(^o^)/
調子は上々 ^ ^ # 好調キープ \(^o^)/
# 故障について考える。
分解可能なレベルの技術はありません。
あるに越した事は無いですが、
とにかく早期にトラブルの芽を発見し対処すること。
日常の点検はそれを発見する最も有効な手段!
自分でこまめに、毎走行後には
各部チェックしキレイに磨き上げる。
この時点でかなりの率で何らかの故障やボルトの緩みや
ガタなど発見できることが多いのです。
やはり適度に乗って常にフレッシュなガソリンを維持するのが
好調維持の秘訣なのかな、、WW
好調維持の秘訣なのかな、、WW
# 工具はジャストサイズを使う。
誰でもハンドツールでネジを締めたり、
緩めたりしたことはあるだろう。
バイクには、沢山のボルトやネジが使われている。
メンテでとっかかりやすいパートと言える。
しかし、ここでもっとも起こりやすいのが
サイズ違いによりナメる、ネジ山をつぶしてしまうなど
嫌なトラブルにつながるのだ。
だから信頼できるお気に入り工具が必要なのです。
もちろん気分も盛り上がる!
YouTube 動画での工具紹介や使い方、、とても参考になる。
やっぱり愛車には末永く好調であってほしいと思う!
CECCATO ・ ・ ・ 乗れないとフラストレーションが
溜まります、、、。
Laverda 75 Sport