![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/4a/a4b5bb6d3faaf8b3e3b6f11952c8948a_s.jpg)
シン・ゴジラ 2016年公開 監督 庵野秀明 樋口真嗣
『エヴァンゲリオン』シリーズなどの庵野秀明と『進撃の巨人』シリーズなどの樋口真嗣が総監督と監督を務め、日本発のゴジラとしては初めてフルCGで作られた特撮。
現代日本に出現したゴジラが、戦車などからの攻撃をものともせずに暴れる姿を活写する。
内閣官房副長官役の長谷川博己、内閣総理大臣補佐官役の竹野内豊、アメリカの大統領特使役の石原さとみほか300名を超えるキャストが豪華集結。
不気味に赤く発光するゴジラのビジュアルや、自衛隊の全面協力を得て撮影された迫力あるバトルに期待。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/2f/011c7b158eb589fa922b251edfef6bcd_s.jpg)
ヤング・アダルト・ニューヨーク 2014年公開 監督 ノア・バームバック
ブルックリンを舞台にしたラブコメディー。自分たちがまだ若いと思っている40代、成功をつかもうと奮闘中の20代と、世代の違うカップル2組の出会いを映す。
監督は『フランシス・ハ』などのノア・バームバック。
『LIFE!/ライフ』などのベン・スティラー、『インポッシブル』などのナオミ・ワッツ、テレビドラマ「GIRLS/ガールズ」シリーズなどのアダム・ドライヴァー、『親愛なるきみへ』などのアマンダ・サイフリッドらが共演。俳優陣が織り成すストーリーに注目。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/1e/8b381b139cc92211159d8da41e331825_s.jpg)
リトル&ジャイアント 2013年公開 監督 プラパス・チョーサラノーン
世界を滅ぼす力を持つ巨悪のロボット、巨人トサカンと、天命によりそれを阻む戦士ロボット、ハヌマーン。
その壮大な戦いが終結して100万日後、宿敵だった二人が地中から掘り起こされ目を覚ます。
二人とも自分は何者なのか、なぜ二人は鎖でつながれているのかわからない。
二人が鎖を切ろうとすると、なぜだか人助けになってしまい、いつしか二人は人々からヒーローと称えられるようになっていく。
次第に二人の間にも友情が芽生えるが・・・失った過去と現在のはざまで奮闘する真の友情物語。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1d/85/ba6154cee73324718eebf8ae08be37e4_s.jpg)
イレブン・ミニッツ 2015年公開 監督 イエジー・スコリモフスキ
『ムーンライティング』などで知られ、カンヌ、ベネチア、ベルリン国際映画祭で受賞経験のあるポーランドの巨匠イエジー・スコリモフスキが放つ群像サスペンス。
大都会に暮らすわけありの11人の人々と1匹の犬が織り成す、午後5時から5時11分までのそれぞれのドラマを交錯させて描く。
『ベルファスト71』などのリチャード・ドーマーらが出演。
11分の間の出来事という設定と予測不能なラストが見どころ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/67/7df029a613ad7805a7d57458b71e26b9_s.jpg)
世界の果てまでヒャッハー! 2015年公開 監督 ニコラ・ブナム フィリップ・ラショー
ブラジルの高級リゾート地にバカンスにやってきた男たちが大騒動を繰り広げるアドベンチャーコメディー。
ジャングルの秘境ツアーに繰り出した一行の珍道中が描かれる。
脚本やプロデューサーもこなしてきたニコラ・ブナムと、主演も務めるフィリップ・ラショーがメガホンを取り、『コルシカン・ファイル』などのクリスチャン・クラヴィエらが出演。
おバカな男たちが巻き込まれるハプニングの数々に笑いが止まらない。
シンゴジラ 25日返却
新作準新作 30日木曜日返却