気にするな、勘違いだ。

人の振り見て我が振り Now On SALE!!!

GEO メモ

2019-12-08 | DVD
ザ・ビートルズ EIGHT DAYS A WEEK ‐The Touring Years  2016年公開 監督 ロン・ハワード

ザ・ビートルズのツアーを追ったドキュメンタリー。
キャリア初期のリバプール時代から、1963年に始まった15か国90都市をめぐるツアーの様子や、サンフランシスコのキャンドルスティック・パーク公演までを描く。
さらに、関係者へのインタビューや貴重な秘蔵映像も織り交ぜ、彼らの楽曲の変遷や人気の秘密を探っていく。
『ビューティフル・マインド』などのロン・ハワードが監督を務め、ポール・マッカートニー、リンゴ・スター、オノ・ヨーコらが全面的に協力している。


完全なるチェックメイト 2015年公開 監督 エドワード・ズウィック

『マイ・ブラザー』などのトビー・マグワイアが実在の天才チェスプレイヤー、故ボビー・フィッシャーを怪演した白熱の心理ドラマ。
米ソの冷戦時代、盤上での代理戦争を死にものぐるいで戦ったアメリカの奇才対ソ連チャンピオンの手に汗握る対戦を活写する。
貫録ある世紀のライバルを『ラスト・デイズ・オン・マーズ』などのリーヴ・シュレイバーが熱演。
変わり者の奇才の波瀾万丈の人生と、緊張感あふれる頭脳戦に手に汗握る。


ジャンヌ・ダルク 1999年公開 監督 リュック・ベッソン

リュック・ベッソン監督がフランス歴史上名高い少女、ジャンヌ・ダルクの悲劇を描いたスペクタル・ロマン。
フランス救国の英雄と謳われながらも、聖処女、狂人、魔女とさまざまに囁かれてきたジャンヌを、ベッソンが独自の解釈で捉える。
ミラ・ジョボヴィッチ、ジョン・マルコビッチ、ダスティン・ホフマン共演。
百年戦争下のフランス。
英国軍に両親を殺され、親戚のもとに引き取られたジャンヌ。
ある日教会で神の声を聞いた彼女は、自分が神の使者であると確信する。
やがて成長した彼女は、王太子に認められフランス軍を指揮。
彼女の存在で軍は息を吹き返し、闘いは奇跡的な勝利を収めるが...。


返却期限12月15日日曜日







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブッタが悟ってジョンが撃たれて、パールハーバーやったた。

2019-12-08 |  Let's go 図書館

そんな日 今日は日曜日

そとは全力の晴れ 奥様 有楽町にケーキ食べに出かけて行った

ゲゲゲの妖怪 南方妖怪 チンさん

ワンピースみて ワイドなショー 今日は いったい何しよう

とりあえずって 風呂沸かし 湯で上がったら出掛けよう

両手広げて ブーンって言うて 全力疾走

低空飛行で蛇行して 大きな声でイマジン 唄って

爆撃代わりの 立ち小便

零戦気取りの四十九才

悟っているのか 狂っているのか

想像したら 泣けてきた

iPod イヤホン耳に突っ込んで

チリーン チリーン っと ベルの音

ジョンが 優しく唄いだす。






大仏破壊  高木徹

ブルーローズ 上 馳星周

ブルーローズ 下 馳星周

返却期限 2020年1月8日

















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする