奈良県での出来事日記

青息吐息の老人が、奈良行事も交えながら、日記を投稿しますね・・(^◇^)

阪神が勝って一安心?・・(^-^)

2019-05-08 10:42:05 | 奈良まほろばソムリエ

おはようございます・・(^-^)

ドンドンつつじが綺麗になりますね・・(^-^)

 
 

だけど早く咲いた花が一部散っていますが?・・

こんな花も咲いていましたねね❤

今朝の奈良もいいお天気です・・(^-^)

今朝は少し暖かいですね・・(^-^)

心地いいですね・・(^-^)

昨夜は、阪神が勝って大祝杯を上げました?

あぁ・・今日も負けるかなあと思いましが?

結果は大成功でしたんね・・(^-^)

それが嬉しくて、お酒2合と缶酎ハイを開けちゃいました・・(^-^)

少しその影響か頭が重いです・・(^-^)

そんな朝にマリア猫が、寝室横の廊下で鳴くので外に出したのに?

30分もしないで帰って来てまた鳴きました?

寝室の戸が開いていたのか、30分ほど寝室内に入ってウロウロしていました?

そんなこともあって二度寝するともう、10時過ぎに・・(^-^)

今日もならまほろばソムリエにチャレンジを・・(^-^)

今日の二問はともに難しいですね。

第一問も奈良まほろばソムリエのテキストに名前が出ていますが印のことまでは書いていませんね?

その人は、江戸中期の人で、柳沢家第3代の藩主なんですね・・(^-^)

尭山と号し、和歌や茶道に造詣が深い人だったようですね。

第二問もよほど古墳に興味がないと解けない問題ですね。

桜井市にあり、名前がカタカナというのがヒントかなあ?

では、挑戦を・・(^-^)

(1) 奈良市五條山で焼かれた陶器に「赤膚山」「赤ハタ」の印を押させた郡山藩主は誰か。

 ア.柳沢保光          イ.柳沢吉保     ウ.柳沢吉里         エ.柳沢保申
 (2) 次の前方後円墳のなかで埋葬施設が竪穴式石室であるものはどれか。 

ア.メスリ山古墳      イ.東乗鞍古墳      ウ.二塚古墳        エ.平林古墳 

今日はゴーヤーの日なんですね・・(^-^)

ゴーヤーは食べられる?

好きじゃないので、買ってきて何かを作って食べるということはありませんが?

弁当に入っていれば食べますね?・・

だから食べることはできますね。

今日は青山会の例集会の日で誕生会がある日だったんですが・・

寝過ごして行くことができませんでした?

昼からは、12日に日本心臓ペースメーカー友の会の総会もあるので、散髪に行ってきますね・・(^-^)

今日も良い日でありますように・・(^-^)

今日の回答1ア2ア

昨日の散歩数  18913歩

朝にもしかしたら夕方に歩けないと思って多く歩いて良く歩けましたね。

 ▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする