杵島岳・往生岳・烏帽子岳、阿蘇三山登山
今年度1回目の登山は、阿蘇五岳の三座の縦走です。縦走と言うより周回と言った方がよいかもしれません。
杵島岳・往生竹・烏帽子岳は草千里から間近に望むことが出来ますが、以外と登山の機会が少ない山です。今回の登山で阿蘇五岳を走破することが出来る野ではないでしょうか。
まだ阿蘇はまだ冬景色を抜けきっていないと思いますが、雄大な景観を楽しむことが出来ると思います。
記
1.と き 4月12日(土) 天候による中止は前日午後9時決定
2.集合時間と場所 八代教育会館 午前6時
朝食と弁当の買い込みは、熊本港線にあるコンビニを利用します
3.日程
教育会館 宮原ヒライ弁当 氷川IC 阿蘇草千里駐車場 6:00 6:20 6:50 8:00
古防中登山口 展望所 杵島岳山頂 杵島岳山頂出発 北峯
8:20 8:50 9:20 9:40 9:55
北峯出発 往生岳鞍部 往生岳頂上 往生岳出発 往生岳三角点
10:00 10:20 10:40 10:50 11:00
鞍部 東火口縁鞍部 火口中心 昼食 (火口巡り)
11:25 11:40 11:45 12:00~12:30
遊歩道 駐車場 「草千里西側」烏帽子岳登山口 烏帽子岳山頂
13:00 13:20~13:30 13:40 14:20
烏帽子岳出発 草千里分岐 草千里 草千里駐車場
14:40 15:00 15:10 15:40
アーデンホテルの温泉センター「どんどこ湯」 教育会館
16:00~17:00 18:30
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます