野鳥探saku草子

≪野鳥の世界≫へどっぷりと嵌っている今日この頃です。

腹打ち・・・サンショウクイ

2017-04-30 06:00:00 | サンショウクイ科
この時季は巣作り用の小枝集めに目線ポジションより下に降りて来てくれるのですが、本日は高いポジションばかりなり!!・・・名残桜の枝にもとまってくれたのですが、腹打ちばかりの『サンショウクイ』です。
チョット早かったのかなかなか目線には降りてきてくれませぇ~ん!!
“ヒリヒリヒリィー”と何度となく頭上を飛翔して通過するのですが、とまってくれるのは全て高いポジションでした。
頭上の見上げ撮影は首が痛くなりますねぇ~(≧▽≦)

《山椒食》
























最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
食欲優先 (saku)
2017-05-01 09:27:13
鳥見んGOO!さん~おはようございます!!
何羽かが頭上をヒリヒリ鳴きながら飛び回っていましたが、食欲の方が先のようで巣材集めはしていませんでしたぁ~!!あれぇ~(^^♪
返信する
人の山 (saku)
2017-05-01 09:25:03
ベルさん~おはようございます!!
GWは何処へ行っても人の山なのでじっーと春眠していま~す!!(^。^)y-.。o○
今日は久々に自宅前で『オナガ』が大きな声で鳴いていましたぁ~!!
ブルーアイリング・・・先だってお山に行ったのですが、前季は既に渡来していたのですが、今季は未だ到着していませんでしたぁ~!!
これから楽しみですね(^^♪
返信する
琉球 (saku)
2017-05-01 09:19:27
J&Mさん~おはようございます!!
地元でも琉球が入っていて大人気のようでした。
今季はローポジションでの撮影が出来なくて未だに首が痛いっす!!(≧▽≦)
来てくれると良いですね!!
返信する
この時期は…。 (鳥見んGOO!)
2017-04-30 21:26:32
こんばんは!

この時期はおっしゃる通り
低い所に降りて来てくれるのですが…。
まだこれからなのかな?

それでも私はここ数年
逢いに行ってませんので
サンショウクイに
逢えるだけでも良いなあ〜(o^^o)
返信する
おはようございます♪ (ベル)
2017-04-30 10:50:41
GWでお山にもキャンプや、トレッキングなどで人がいっぱい、
それならと裏山に入りました、人っ子一人いません、ラッキー♪
そして、ブルーアイリングの鳥さんも確認してきました。
自分のブログには書けません(笑)
どっとお山に行く人が増えますから(^o^;
複数の鳴き声でしたので、まだ到着したばかりでしょうね(*^^*)
写真は・・・撮れず(泣)
返信する
Unknown (J&M)
2017-04-30 09:06:13
おはようございます。

近年はリュウキュウが分布を広げてますね。
胸の白いこの子たちに最近会っていません。
見上げの撮影は大変ですね。
頸やら肩やら後から疲れが出てしまいます。(^_^;)
地元でも八重桜の頃に来てたのですが、今季はどうかなと通ってはいます。
返信する

コメントを投稿