ゲンキーに申し込んでいたボーベルのポワールというカタログギフトが昨日届いた。
ボーベルのカタログギフトは他のカタログギフトよりも内容がいい気がする。誰かに贈答や返礼であげるなら、次はボーベルのカタログギフトにしたい。
JALだったか、マイレージの有効期限が切れそうだったから、リンベルのウェブサイトで使えるポイントに交換して、実費をプラスして、ディズニーのカタログギフトを頼んでみた。
コロナでなければ、また飛行機に乗ってあと少しマイレージを貯めて、別のものに交換してみたかったが。
子供向けのおもちゃに英語が吹き込まれていることがあるけれど、なぜネイティブスピーカーの声を録音しない。ネイティブスピーカーの声かそうじゃないかは、聞けばすぐ分かる。英語の勉強させるために買ったわけじゃないが、なんか違う感がすごい。
初めての英語学習と謳うなら、ネイティブスピーカーの声を吹き込もうよ。と思っちゃう。