電子レンジについて学んだこと・・・・
しかし、ゆで卵は大丈夫だと思って加熱したら、爆発したことがありました。
ゆで卵でも、フォークで穴を開けなければいけなかったようです。
エビフライを電子レンジで温めた時も、エビフライが爆発しました。
次に、別のエビフライにフォークで穴を開けた状態で加熱したら問題ありませんでした。
また、そもそも、フライ系はオーブンで加熱した方が美味しい。
電子レンジに漆塗りか何かのお椀を入れて味噌汁を温めたら、1分程で食器が燃え、電子レンジの一部が溶けました。
また、電子レンジで加熱した後で扉をすぐに閉じるということを2年くらいしていたところ、水蒸気で電子レンジ内部のパネルが錆ていました。
一部溶解したり錆がたくさんある状態だとなんとなく怖いので、電子レンジを買い替えました。
これまではなんだか怖くて使用後に蓋を閉めていたのですが、今では、使用後は蓋を開けっぱなしにしています。
新しい電子レンジは、完了時に「チン」と音がしないものを探し出しました。
メーカーに問い合わせました。
問い合わせ窓口の人も音がするかどうか分かりませんとおっしゃっていましたが、買ってからこちらで検証しました。
一度無音の設定をしたら、以降ずっと完了時に音がしません。
その電子レンジを買った直後に、カタログギフトで全く同じ型の電子レンジが掲載されていて地団駄を踏んだところまでが思い出です。(1週間くらい待っていれば、カタログギフトで頼めた)。
昨日は第一工業という会社のことを聞きました。
その会社が上場しているということすら知りませんでした。
第一工業のチャートの形も、個人的に好みです。
こういうこともあり、四季報を買って読もうと思いました。
まずは、記者が編集している薄い方の冊子を買いました。
銘柄を選ぶときに当然四季報は見ていますが、いつもは最初に銘柄をみてから、四季報を確認しています。
しかし、それでは情報に漏れが生じるため、漏れを防ぐための通読が必要と思いました。
とりあえずここまで。