おいでよ八甲田へ 4

八甲田山域を中心に県内外の山や自然などなどの写真を中心にアップしています。

2021年3月27日 北八甲田 大岳 井戸のようす

2021-03-29 23:25:29 | 北八甲田
白いピークへ



仙人岱から見た大岳


標高を上げて


小岳


アオモリトドマツ帯から見た南八甲田


森林限界を越えて夏道から見た


仙人岱と硫黄岳


夏道の先にクレバス


夏道沿いに この日暖かく雪は少々腐り気味で


鏡沼は雪の中


鏡沼前から見た南八甲田


鏡沼越しに 硫黄岳 南八甲田


山頂手前


南八甲田が綺麗です


大岳山頂


火口越しに


北斜面へと 田茂萢岳


正面に井戸岳を見ながら北斜面を滑走


北斜面にわずかに残る樹氷


大岳避難小屋


出入りは窓から


井戸岳の南斜面を登って


大岳を振り返って


雛岳と高田大岳


井戸岳火口


夏道沿いに進んで


高田大岳と小岳


山頂へ向かって


火口にはたっぷりの雪が


井戸岳山頂から


きた道を振り返って


赤倉岳方面


気温が高く雪が緩んだおかげで山頂まで難なくスキーでいけました。
南斜面中腹にクレバスがあったのは気になりますが・・・
山頂も土の露出もなく雪だけの世界です。
北斜面は若干ガリガリしていましたが
井戸岳南斜面含めて快適に歩けました。
ただし井戸岳夏道沿いはスキー歩行は微妙です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2021年3月27日 北八甲... | トップ | 2021年3月27日 北八... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

北八甲田」カテゴリの最新記事