旦那の成長記録

心が弱い旦那の日々の一喜一憂を記録します。

今日も落ちる

2019-12-10 13:23:58 | 日記
連日体調不良。


家のことは最低限やってくれてるが、

それを楽しんだりできず、

「しんどい」だの、

「こんなことしてる毎日が…」だの、

文句ばかり。



旦那は仕事に依存している。

仕事をしている自分が生きてる証し

なのだ。




でもさ、そうできなくしたのは自分で

できなくなった自分を受け入れないと

先には進めないし、進ませられない。




そう何度も、私も私以外の人も話して

いる。

旦那は「今までは自分のことしか

考えてなかった。でも変わった。」

みたいなこと言ってたけど、私から

したら、なにも変わってないよ。




今も自分のことしか考えてないよ。

それでは、新しい仕事につけたとしても

同じこと繰り返すんじゃないかな?

そう思ってしまう。




変われたかどうかは、自分でわかるの?

まず、周りが気づくんじゃ?



カウンセリングの時も思ったけど、

以前の同僚からは「○◯さん(旦那)と

また一緒に働きたい」って言われた。

って、カウンセラーや医者に話してた

けど、その他者評価を自分で言う!?



私からしたら信じられない。

そういわれて嬉しいよ。

私も嬉しい。

でもさ。「そう言われました」って

言って「だからなに?」っておもう。




その人たちが評価しても、その人たちと

また働くわけでもなく、採用担当でも

なく…。

なんでしょうか?