主力銘柄であるUnilever(UL)の23年12月期決算です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ac/b52d58d889ace1858737a9d3a5bd1cd4.png)
今期は、全セグメントで売上高自体は堅調だったものの、為替が大きく足を引っ張ったようです。
事業 |
2023 |
USG |
UVG |
UPG |
Beauty & Wellbeing |
€12.5B |
+8.3% |
+4.4% |
+3.8% |
Personal Care |
€13.8B |
+8.9% |
+3.2% |
+5.5% |
Home Care |
€12.2B |
+5.9% |
-0.9% |
+6.8% |
Nutrition |
€13.2B |
+7.7% |
-2.2% |
+10.1% |
Ice Cream |
€7.9B |
+2.3% |
-6.0% |
+9.7% |
売上高は€60.1B→€52.4Bで-1%減、営業利益は€10.8B→€9.7Bで-9%減となりました。
Personal CareやBeauty & Wellbeingは好調だっただけに、残念な収益です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d5/f5044d288d80fe39fd07934b4c19dbc6.png)
資産は、現預金€4.3B→€4.2Bと微減しています。
他には、売上債権が€7.1B→€5.8Bと減少しています。
負債は、長期借入金が€23.7B→€24.5Bと増加しています。
純資産は、€21.7B→€20.8Bと微減しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fe/9e9414da226589c9185e1f7f8a2239f8.png)
営業キャッシュフローマージンは、12%→16%と回復に転じました。
フリーキャッシュフローは€7B台に落ちたものの、それほど悪い印象はありません。
株価は$50前後でもみ合っています。
ここから反転騰勢を期待したいところです。
|
|
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます