そろそろテレビの番組編集の時期が来た。
面白い番組が、増えれば安上がりだが?
飽きた番組も多々あり。
すべては視聴率によりかかわってくる。
それと晩期成長と期待している番組は初めは、よほど大きく
視聴率が下がらないと番組降板とはならない。
視聴率が、営業時点の契約より高ければ継続、
低ければドボンとなる。 スポンサーの影響は大きい。
テレビはますます不利である。
やはりスマートホンの影響は大きい。
若い人は、スマートホンで好きな時に、好きな場所で見る。
家族全員が集まってテレビを見る時代ではない。
スマートホン、ネットで好きなものを好きなだけ見る。
ドラマ等の良い番組があっても、長時間(2時間)はパス。
今年は戦後70年。
懐かしい映像も流れるが、記憶を懐かしんでいても何もならない。
では次どうするか、また何もない。
歌の歌詞だが、流れに流されるだけなのか?
気に入っている「人生の楽園」という30分の番組がある。
定年後に田舎に住み、のんびり好きなことを行う。
その過程を紹介している。
小さな商売をやっている人が多い。
良ければ一度見てください。 毎週土曜日、6チャンネン18時より。