本日株を買ったら
約半年分の配当金と企業によるが優待権利確定。
ここ数か月の経過を見ていたら本日限りの特価品かも?
アメリカの大幅安に比べ、各企業の価格がすぐ着いた。
今までではあまり例がない。
それだけ買いも多いと思われる。
明日も配当分の価格は下がるが、すぐもとになり利益が出てくると判断する。
今は下がっていても時間と共に、下げ幅が少なくなる。
何しろ本日は特売日。
右上がりのチャートで高値をゆっくり更新している銘柄がいい。
為替に影響されず、ここ5年は需要がある建設関係がいいと思っている。
何しろ世界的に金余り。
株式に入ってきている。
バックに日銀と年金基金がサポートしている。強い味方だ。
本では情報が死んでいる。
最近の株式のチャート、信用倍率、証券会社のレポート等を
参考にして、エイヤーで買う。
結果は4月に入ってから。