み~ちゃんブログ 2 by Mikoyuki

ロンドン パリ ローマ 京都 奈良 神戸 大阪 大好き 
「みこゆきのミーハー日記」の
継承版ブログです(^^)

比叡山延暦寺とガーデンミュージアム比叡の写真(^ ^)

2012年09月24日 | Photo(写真)

夏(8月)の終わりに比叡山へ、写真を写しに行ってきました。
山の上はやはり少し涼しく、気持ちがよかったです。

Photo

これは延暦寺の根本中堂への道です。
お寺の中は凄かったのですが、写真撮影は禁止でした。

No2

近くにある「ガーデンミュージアム比叡」での写真です。涼しいので、バラもきれいに咲いてて、モネの絵画のような睡蓮のお池もあって感激しました。

Photo_2

上からみた琵琶湖南部です。近江大橋も見えています。

比叡山ドライブウェイは凄い坂道を上がって行きますが、
道すがらはとてもきれいでした(^ ^)


今年、平成二十四年(2012年)の梅の写真

2012年03月24日 | Photo(写真)

Photo

近場の梅がやっと咲いてきたので、20日の祝日に
大阪城の梅園に、行ってきました。

3

Photo_2

けど、まだ全部は満開にはなっていませんでした。
今年は20日以上も開花が遅れています。

雨が多く、晴れ間が少ない。

まるで、誰かが雨を降らせているかのようだ・・・・
と、私は思っています(^ ^;;;


2011年 秋の横浜・東京ツアーの写真・・・(続きの続き)工作船(不審船)も見た~富士山も見た~~(

2012年01月18日 | Photo(写真)

(続き)
横浜では、赤レンガ・パークにも行ったのだけど、近くにある海上保安庁の横浜防災基地の横に、北朝鮮の工作船展示館があって、海から引き上げられた工作船がそのままの形で、見ることができるようになっていました。

Photo_7

”館内には、平成13年12月22日に発生した、九州南西海域不審船事案にかかる工作船及び回収物などを展示しています。”
http://www.kaiho.mlit.go.jp/03kanku/kouhou/jcgm_yokohama/

船の後ろが、観音開きに大きく開いて、上陸用の小型舟艇をそのまま気付かれずに、出し入れできるようになっていました。ゴムボートや、まるで映画の007に出てくるような、円筒型のスクリューの付いた水中スクーターのようなものもありました。

Photo_8

自動小銃もたくさん!!!(怖っ

中で、写真は撮ってはいけないという表示があるのですが、聞いたら、他の人を写さなければ撮ってもよいと言われたので、ちょっと写してみました。

日本周辺も、本当に物騒になってきたものです。

Photo_10

行きは見えなかった富士山が、帰りの新幹線では見えたので、パチリと1枚。夕日がきれかったので、その動画を撮ろうとしたときの写真なのですけどね。
北斎の浮世絵みたいな構図になりました。
(・・・北斎を超えることなど、絶対に無理だ~~~(^ ^;;;)

というわけで、中々中身の濃いツアーでした(^ ^)b

皆様も、ぜひ日本へ、横浜や東京へも遊びに来てください。

<続きあり>


2011年 秋の横浜・東京ツアーの写真・・・(続き)国会議事堂を見学して、原宿にも行ってきたよ(^

2012年01月17日 | Photo(写真)

(続き)
東京には親戚がいるので、法事やらで出かけたりすることはあるのですが、今回は観光バスに乗って、国会議事堂を見学してきました。

Photo_5

この裏手の方の入り口から入って、手荷物検査もあって、ガイドさんに連れられて、中を見学してきました。議員さんはほとんど見かけなかったのだけど、中々面白い見学ツアーでした(^ ^)

後は、表参道から原宿へ。
ニコニコ動画の「ニコニコ本社」ビルを見に行ってきました。

Photo_6

今を去ること、ウン十年前・・・雑誌の「an an 」「 non no 」の全盛時代。若い子向けのファッションの最先端という感じで、詳しい地図付きの原宿や表参道の特集が出て、行きたくて、行きたくて・・・
まだ健在だった叔母のところに泊めてもらって、妹と原宿の竹下通りを目指しました。目の前で焼いてくれるクレープを始めて食べて、感激したり、派手な化粧で、長いハチマキをヒラヒラさせて、赤や黄色の忍者のような格好をした竹の子族の女の子を目撃して、驚いたり、地図片手に完全なおのぼりさん状態だったのでした。

東京はすごい~~~って(^ ^;

今回行って、様変わりはしていますが、クレープ屋さんも、「竹の子」ってお店もまだあったので、驚きました。竹下通りは、今もティーンエイジャー向けで、うじゃうじゃ人がいて、外人さんも何か多かった。で、私達はちょっと浮いてたのだけど、とにかく「ニコニコ本社」に行ってみたくって、探して写真を写して、二階でお茶して、ほしかったぬいぐるみを買ってきたのでした。

2

これは買ってきたぬいぐるみの写真です。2つ、3つと、大人買い(^ ^)b

(続く)


2011年 秋の横浜・東京ツアーの写真・・・建築中の東京スカイツリーを見てきたよ(^ ^)

2012年01月16日 | Photo(写真)

去年の秋に、女2人で横浜から東京へ2泊ほどで、出かけてきました。そのときの写真をアップします(^ ^)

まずは、新東京タワーの東京スカイツリーから

Photo
観光バスに乗って、都内を回ったので、これはその車窓から写しました。まだ、スカイツリーは完成していないので、周りは工事中。バスは停めるところがないのか、車窓からだけの観光になりました。
けど、でかい~~高い~~~。完成したら、ぜひ、上ってみたいと思いました。

Photo_2
で、本当は横浜の方から先に回ったので、その写真です。
「みなとみらい」の方は行ったことがあったですが、今回初めて山下公園にもいきました。係留中の氷川丸がとても印象的。

Photo_3
ついでに、下から歩くと20分ほどもかかると言われたのだけど、テクテク階段をたくさん登って、「海の見える丘公園」にも行きました。これは、その道すがらの写真です。この上の見晴台からの眺望はなかなかのものでした。
横浜って、たくさん見所がありますね(^ ^)

Photo_4
これは都心部へ入るときの高速道路からの写真。
レインボーブリッジ上からです。

(続く)


「そうだ 京都、行こう。」のJRの宣伝を思い出した、ということでもありませんが、京都の金閣寺と大覚寺

2011年10月07日 | Photo(写真)

鹿苑寺・金閣の写真です。

Photo 
やはり、金閣寺の舎利殿は迫力があります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B9%BF%E8%8B%91%E5%AF%BA
他と比べて、有名だし、インパクトがあるので、
この写真をトップにしました。

2 
同じく京都ですが、嵯峨野の大覚寺の境内にある大沢の池の写真ですこのあたりで、なんだかどこかで見たことがあるような所があるのは、時代劇の映画やらTVドラマなどの撮影のロケ地として、よく使われるからみたい。この奥に田んぼや畑があります

3 
で、大覚寺の中のお部屋の写真。
金箔でキンキラだけど、繊細な絵柄でとても素敵でしょう。

Photo_2 
これは廊下の写真(^ ^)
これも、どこかで見たことがあるような気がしています。あのJRの「そうだ 京都、行こう。」のCMに使われた廊下に似ている気がする・・・
大覚寺は御所跡、嵯峨離宮というか、旧嵯峨御所です。
http://www.daikakuji.or.jp/
この廊下では、十二単を着たお姫様の気分が味わえそう。しずしずと歩かないと、似合いません。鴬張りのところもあるので、歩くときゅっきゅっと音がしました。

お庭では、可憐な萩の花が咲いていました(^ ^)


丹波篠山へぼたん鍋を食べに行ってきました。篠山城の写真(^ ^)

2010年12月05日 | Photo(写真)

そろそろ冬のお鍋のシーズンなので、丹波篠山へ篠山城見物と、猪鍋、というかぼたん鍋を食べに行ってきました(^ ^)

丹波篠山は兵庫県の山の中の盆地で黒豆とか栗、ぼたん鍋で有名です。車で行っても、中国道の吉川ジャンクションから分岐して、北上する舞鶴若狭自動車道が開通してて、今は無料になっていますので、行きやすくなっています。

篠山城では、大書院が復元されて、見学できるようになっていました。

Photo

このお城の城壁の石積みは、徳川家康が豊臣方の力を削ぐために、いくつかの豊臣方の藩に命じて作らせたそうです。だから、石の所々に各藩の家紋の刻印が残っています。また、急がせたので天守閣は最初からなし。けど、譜代大名が入っているのですよね。

今は、昔の面影を程よく残すのんびりとした城下町となっています。武家屋敷も残ってて、お堀の周辺には桜の木がいっぱいあって、お城と桜はよく似合いますからね。春はきっと、もっときれいなのだと思われました(^ ^)


「菊の写真」万博公園にて。そろそろ紅葉の季節です(^ ^)

2010年11月14日 | Photo(写真)

もう11月も半ばです。
万博公園では、まだコスモスが見れるというので行ってきましたが、やはりもう盛りは過ぎてて、あまりいい写真は写せませんでした。

その代わりに、日本庭園で菊の展示会をしていたので、その写真を撮ってきました(^ ^)

Kiku3

Kiku1

紅葉もそろそろ見ごろを迎えていました

Momiji1


今年の桜の写真

2010年04月13日 | Photo(写真)

九州へ行ってきたときの桜並木の写真です。
今年は、非常に寒かったりして、かなり変な天候だったとはいえ、
案外、こちらでは桜の花期は長かったようです(^ ^)

Sakura2010p1050479

ドライブをしていると、各地に植えられたたくさんの桜の木を見ました。山間部に、ここは吉野か、というようなところもあって感激!

日本人って、本当に桜の花が好きです(^ ^)


新車に乗って、ドライブ・・・大相撲・九州場所を観戦してきました(^ ^)

2009年12月07日 | Photo(写真)

お相撲の九州場所の様子をTVニュースで見てたら、平日だったし、満員ではなくて、何だか空いていたのですよね。それを見た夫が行ったら、見れるのじゃないか(=席があるのじゃないか)とか言い出しまして・・・・

で、土曜日にうんと早起きして、2人で車に乗って、山陽道で一路、九州は福岡へ出かけました。高速道路料金は1000円ですし、他にも、行きたいところがあったので(^ ^)

で~~、昼過ぎには福岡へ着いたので、切符を買って、初めての大相撲観戦をしました。席は、ちょっと奮発して、上の方だったのですが、升席を購入。

会場へは、その時からも入れるのですが、お昼ご飯を食べに行ったりして、その後に、力士入場というか、中入り後くらいから、観戦。

Photo

升席は、大人4人でもゆっくりと座れそうですし、まわりもリラックスして見ている感じでした。年配のおじさん、おばさん達のファンが多いような感じです。私は退屈するかとも思いましたが、立会いはわりと短時間で、きれいに勝負がつくし、違う力士さんが次々に出てくるしで、TVで見るよりもうんと迫力があって、退屈しませんでした。

4

で、この日もモンゴル出身の西の横綱・白鵬が勝って、
翌日の千秋楽でも東の横綱・朝青龍を上手投げで下し、
全勝優勝を決めた11月場所です。

3

平成二十一年 大相撲十一月場所 
初日:11月15日(日)~千秋楽:11月29日(日) 福岡国際センターにて

弓取り式も見て、午後6時くらいには終了。
案外あっさりとしてて、好印象でした(^ ^)b


ガンバ大阪の試合をライブで始めて見たよ!>この連休は九州に遊びに行ってきました(^ ^)

2009年05月07日 | Photo(写真)

この5月の連休は、九州まで車で旅行してきました。

高速道路は大渋滞するという予測が出ていたので、行きは1日(金)の夜から出て、明石海峡大橋を渡り淡路島へ、神戸淡路鳴門道で鳴門海峡を渡って四国へ。続き高松道、松山道を通って、四国の西端の八幡浜へ。その後、九州へは船の時間の都合で、更に先の愛媛県は西の端の佐田岬の三崎港まで行き、そこからカーフェリーで大分県の佐賀関へ渡りました。

高速1000円の効果は凄くて、真夜中でも結構車は走っていました。

で~~~、今回の旅行の目玉の1つとして、九州石油ドーム(大分スポーツ公園内)で、2日に開催されてたJ リーグのガンバ大阪 VS 大分トリニータの試合を観戦してきました(^ ^)

Photo

九州石油ドームは天井が開閉式の陸上競技場を兼ねたドームで、とてもきれいでした。

Vs

席は、もちろんガンバ大阪側のゴール裏のビジターシート。

Gambaosaka1

結果は、3-1 でガンバの勝ち!

機嫌よく帰ってくることができました(^ ^)b

帰りは、これまた一番混むだろうと言われてた
5日に、今度は福岡から九州道、山陽道経由で帰ってきました

途中、何か事故渋滞も重なったのか、広島県から
岡山県くらいまで、ずっとのろのろ運転だったのですが、
夜にはちゃんと帰ってこれました(^ ^)

他にもいろいろ見てまわって楽しかったのですが、
その感想はまた今度(^ ^)


桜の写真 大阪は天満橋にて

2009年04月16日 | Photo(写真)

Sakura3

大阪の中心部の大川(旧淀川)沿いの桜です。
先週の9日に写したものなので、今はこの桜は散っていますが、
この上流側の造幣局の桜の通り抜けは始まっています。
(4/15~21まで)

また、今はこの桜並木を延長しようと、建築家の安藤忠雄さんが呼びかけて、大川や堂島川、土佐堀川沿いなどの、大阪市のビジネス街の川沿いに桜を植えるという「桜の会・平成の通り抜け実行委員会」の募金活動があります。

特に、この大川沿いの毛馬桜之宮公園から中之島公園を結ぶルートを「平成の通り抜け」と名づけているそうです。

この桜並木がずっと大阪湾まで伸びて、
大阪が桜並木でも有名になるといいですね(^ ^)


万博公園の梅の写真です(^ ^)

2009年02月20日 | Photo(写真)

Ume1_2

17日に万博公園に行ってきたときのものです。
まだ、梅の木は半分くらいしか開花してなくて、ちょっと残念でした。また、その前の雨で花があまりきれいじゃなく、また当日も
午後から雪(!?)が降ってきたりして、散々でした(^ ^;

Ume3_2

誰よ、雪降らしたの、って、半分怒ってた。

けど、まぁ梅の花はきれいだったので、よかった(^ ^)