【教育】東大が推薦入試導入へ 創立以来初、16年度から [13/03/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1363105905/
【教育】東大、推薦入試導入へ=創立以来初、筆記なし―後期日程2次、5年後めど試行
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363095118/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130312-00000172-jij-soci
【教育】京大、教養科目の講義 半分を英語で…5年かけ教員増[13/03/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1363079761/
最近、出てきた世界の大学のランク付けって、あくまで英語圏の大学が主であって、評価している人達って欧米の人達でしょう。(=債権などの格付け=ランク付けで、世界中を騙したような連中と同じ気がする。)
日本語圏でのランク付けをすると、ダントツで東大、京大がトップでしょうに、それを捨てるのですか。
周回おくれで、ゆとり教育ですか、とも思います。
(=ゆとり教育はもう時代遅れ。ガンガン鍛えないと負けますよ。)
それに、英語、英語って、バカの1つ覚えみたいで(^ ^;;;
英語を流暢に話すことよりも、何を話すか、ということが大切なのでしょうに。
今に、もっとよい翻訳機がでるでしょうしね(^ ^)
それに、日本語のよさをもっと、宣伝してくださいよ。
漢字を共有することで、簡単に過去の中華文明を共有することができる、何億もの広大な漢字圏があるのに!!!