今年は、今までの新年の挨拶
”あけおめ”
”ことよろ”
に加えて
”おはぎゃ~”
が新しいネット上のスラングとして
追加になりそう?
これは、朝起きて株価などを見てみたら、
”ぎゃ~~”と叫びたくなるほどに
下がっていることが多かったので、
出てきたスラング、言い回しです(^ ^;
主に、ドル円相場や米国株のことでしょうけどね。
米国株式市場は、冬場は日本時間夜の11時半から始まるから、市場が終わるのは、日本では翌日の明け方。で、日本人が朝起きて、米国株価の終値やらを見ると、「おはよう」と言うと同時に、「ぎゃ~~」!?
それで、”おはぎゃ~”
とにかく、去年の株価やドル円相場は
日米とも、乱高下することが多かったのです。
・・(続き)
「白河の清きに魚も棲みかねて
もとの濁りの田沼恋しき」
江戸時代中期の「寛政の改革」の白河ならぬ、日本の民主党時代の緊縮財政・円高容認の白川さんの流れをくむ日銀の人が、次期日銀総裁に抜擢されそうだと、ネット上で噂になってて・・・
”おはぎゃ~”
今年は、どうなるのでしょうか・・
増税も画策されてるし
今年の前途は多難です(泣
今年の干支は兎なので、
日本経済は兎のようにぴょんと飛躍してほしいと
願っています(^ ^)