![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f6/387de178434bcf3cd9071e22a976facb.jpg?1681963841)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b1/89c2b85259d0db494390e529b7123bba.jpg?1681963841)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3b/a83ae3bde81ee49a1f161b3f8496738e.jpg?1681963841)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e0/8324709dfba381b9a7925e4fddf2e5d5.jpg?1681963841)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/99/cdde6c501b2cab11a0138636112794bc.jpg?1681963841)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/eb/df5685e31a3b72abc93c2205fb7c1e94.jpg?1681963842)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/38/4d87248079f67f5bdfe57cb0d10b4ded.jpg?1681963844)
皆んな今年の春に
去勢手術を頑張ったオス猫達=・ェ・=
この季節は特にあちらこちらで
オス猫同士の喧嘩を見かけます
〜雄猫の去勢手術は大事〜
・尿スプレー(マーキング)減少
・去勢手術をすることで繁殖相手を求めて
放浪しにくくなる
・頻繁な放浪で交通事故による
ケガはもちろん死亡するリスクも軽減できる
・ケンカしにくくなる
縄張り意識も弱くなる傾向があるので
猫同士のケンカの外傷による
ケガのリスクはもちろん 猫白血病ウイルスや
猫免疫不全エイズウイルスなどの
感染を減らすことができます
・雄猫特有の病気のリスクも下がります