西米良村のカリコボウズ橋に隣接している川の駅「百菜屋」です。
切妻が重なりあった屋根をもっており、どことなく建物周辺にある
山々が連なっている姿を連想してしまいます。
内部は天井を張らずに、建物の小屋組架構がそのまま化粧仕上げに
なっているため、開放感のある空間が広がっています。
ホームページのブログにて、その他の完成写真と模型写真を
載せていますのでそちらもご覧下さい。
完成写真 http://blogs.yahoo.co.jp/makoto9483/5355812.html
模型写真 http://blogs.yahoo.co.jp/makoto9483/folder/657667.html
切妻が重なりあった屋根をもっており、どことなく建物周辺にある
山々が連なっている姿を連想してしまいます。
内部は天井を張らずに、建物の小屋組架構がそのまま化粧仕上げに
なっているため、開放感のある空間が広がっています。
ホームページのブログにて、その他の完成写真と模型写真を
載せていますのでそちらもご覧下さい。
完成写真 http://blogs.yahoo.co.jp/makoto9483/5355812.html
模型写真 http://blogs.yahoo.co.jp/makoto9483/folder/657667.html