~中年ワンコとまったりな一日~

尽きる事無いブランとの想い出と新しい家族カロンの事を、のんびり・まったりと綴ります。

犬臭い車が落ち着く

2013年12月02日 | 日記

昨日はブラン号の車検でした。

今まではディーラーに持ち込んでいましたが

自営業の父としては

悠長に何日も待っていられない。

なので今回初めてガソリンスタンドの一日車検にしました。

 

この日はブランのシャンプーの日だったので

ブランを預けたのち、GSへ。

車を預けたのは朝の10時過ぎ。

一日車検ではありますが

買い物やブランのお迎えもあるので

代車を用意してもらいました。

 

普通なら鍵を受取りすぐに出発

というところですが

 

なにせ暴れん坊ブランが乗車するので

代車を傷つけたり汚してはいけないということで

ブラン仕様にしました。

 

まず後部座席を倒して

キャンプ用のウレタンマットを敷き

その上に

トイレシーツを全面に敷き詰め

さらにその上にラグを敷きました

また前の席にブランが来ないように

リアスペースとの境目に

ウレタンマットでバリケードを作りました

 

これで大丈夫

早速シャンプーが終わったブランを迎えに行きました。

そしてブラン乗車

なんかいつもと違うのを察しているようです

 

普段より随分目線が高いので

窓からの景色もしっかり見れる様です。

ずっと外を見ていました

 

乗り心地の感想は?

違う車だっていうのは、わかっているみたいでした。

 

と、大人しくしているかと思いきや、

決してそんなことはなく

いつも通りに

床を引っ掻いて、ヨダレをまき散らして

大暴れしてました

 

母はずっとヒヤヒャしていました。

 

その後GSから連絡が入り、夕方5時過ぎに車検終了。

で、ここでも鍵を返して終わりではなく

父と母ふたりで

トイレシーツやらラグやらを回収。

不備はないかチェック。

幸いすでに暗くなっていたので

座席やドアに飛び散ったブランのヨダレ痕は目立ちませんでした

 

因に車内での床の引っ掻きはこんな感じです

(家の中の写真で説明します

敷物がなかったら車のシートがどういうことになるか

おわかり頂けたでしょうか

 

返却した代車を前にホッと安堵の母でした。

ブラン号から代車を

 

わんこ臭い車がなぜか落ち着く母にポチっと

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

 

今日から父の店はクリスマスの飾り付けを始めました。

お店の入り口にある手作りツリー

今年からLEDライト(ゴールド)を付けました。

外からでもよくわかります。

お店のデザインをお願いした人が作ってくれました。

ほんとはいろんな飾りがついているのですが

父の写真・・・全然わからん