9月に入ってから
カロンの抜け毛が激しくて
掃除した直後でも、部屋の隅に
クルクル丸まった毛の塊が・・・😓
なので毎日のブラッシングは
念入りにしています。
ドライシャンプーをスプレーして
コームで梳かすと
このモフモフ団子の出来上がり
ブラッシング後の
毎度お馴染みの
よ〜く心得ているカロンです。
🤭
さて、ここ数日で
朝晩がとても涼しくなりました。
昨日は父の用事で
久々に千里南公園に行きました。
この時の気温は28°
それでも比較的、涼しい池の外周を
テクテク
大きな木の影で
とても涼しかったです。
道のアスファルトでなく
土なので肉球も安心です。
😊
途中の大木の下で📸
カロンの首には
保冷剤入りのバンダナを巻いています。
シャッターを押そうとすると
急に脇見・・・
お散歩中の人の視線を感じながらも
声かけし続け
やっと撮れた、満足の1枚
・・・が、あとで見直すと
視線をハズされていました。
平日の朝の公園は
現役を引退された初老の方々が多く
カメラを持って池の鳥を撮影する人
ベンチでのんびりされている人
ウォーキング、ジョギング、犬の散歩
様々な人を見ます。
そういう人たちを見ながら
自分自身の数年後の未来を重ねる母です
いつもご訪問ありがとうございます。
オマケの話
実は先週の帰宅時
走行中の車の前を
ある動物が横切りました。
「カロンも見たでぇ〜」
咄嗟に
犬🐕
と、思ったのですが
尻尾の形や色やその姿から
間違いなくキツネ🦊でした。
以前にも深夜散歩で見かけた事があるのですが
その時は、まさかキツネ〜
って、信じられずにいました。
でも、今回は父も母も同時に目の前で見たので
ネットで検索したら
ブラン家地方界隈では多数、
目撃されているようでした。
「まぁ、田舎やからなぁ〜」
あ〜、びっくり